• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小わっぱのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

何これ!!みんカラのマイページ(怒)

みんカラのPC版マイページがリニューアルされたの?

何これ!!(怒)

はっきり言って見難いし、使い辛い。

私には前の方が良かった!! 
もとに戻せ!!

拡散しちゃうぞ(怒)
Posted at 2012/10/01 14:47:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

激突!!

激突!!今日は天気も悪いので、YouTubeを鑑賞。

何観てたかっていうと、映画「激突」。

あのスティーブン・スピルバーグ監督が無名時代につくった映画です。

内容は、平凡なセールスマンが運転中に追い抜いたタンクローリーから執拗に追跡される死の恐怖を描いたものです。タンクローリーの運転手の顔が一切出ず、ただひたすら凶器と化したタンクローリーに追いかけられるというところが、余計に恐怖をあおります。

小学生の時、初めてテレビで観てハラハラ、ドキドキしたのを今でも覚えています。

登場する車はこちら

米クライスラー製の「プリムス・ヴァリアント」(1967~76年生産)



米国トラック大手、ピータービルト社製の『ピータービルト281』(1960年式)


普通の車がこんな無骨なタンクローリーに追いかけられる・・・恐怖です。

スティーブン・スピルバーグの才能を感じます。

今観ても楽しめる映画ですね。

5分にまとめたものがありましたので、是非ごらんあれ!




フルバーションで観たい方はこちら

http://www.youtube.com/watch?v=IohZZEd4diU









Posted at 2012/09/02 14:36:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

リビエラブルーの911GT3 速い!

リビエラブルーの911GT3 速い!この色の911GT3(タイプ997)後期、たまに通勤時の某高速で遭遇します。

おそらく、むこうも通勤か?



マシンもさることながら、カラーのせいか独特の雰囲気でオーラがあり、しかも飛ばす。

というか速い!

以前740Mスポの時にちぎられた(リミッター)経験があります。

で、今日の帰り、お盆で割と空いてるその某高速を国産リミッター位で走ってたら、迫ってくるヘッドライトの光が・・・

覆面?=免取・・・と恐怖し、車線変更し減速。

隣を抜いていくその姿をみたら、夜でもはっきりわかるリビエラブルーな911GT3。

もちろん、あの時のリベンジを図るべくB12を全開加速させ追走しました。

少しすると一般車に引っかかったリビエラブルーな911GT3に追いつきました。

一般車がどいてクリアになり、リビエラブルーな911GT3が全開加速したところから、こちらも全開。

しかし、リビエラブルーな911GT3の速いこと。しかも超~いい音!

一歩遅れて踏んだとはいえ、予想以上に離されました。

高速降り口なので減速したものの、○40位はお互い出てたと思いますが、離されすぎじゃ。。。。

帰ってから、よくよく調べたら軽量ボディーに435馬力も出てるじゃん。最高速も290位は堅いみたいだし。(380馬力のタイプ996のGT3と大違い)

パワーはB12と変わらないけど、重さが・・・速いわけです。

実は最近、ポルシェがいいなぁ~なんて思っていた矢先にこれじゃ・・・
こりゃ乗ったらメチャおもしろそう!!

みんカラユーザーだったら、お友達になっていただけないかなぁ(笑)


Posted at 2012/08/13 23:27:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

最近こんな奴が多い(-"-;)

夏休みシーズンのせいか、朝夕の通勤がやたら混む。

特に高速は毎回事故渋滞。
しかもだいたい同じ場所で事故発生。

事故現場を通り過ぎると決まって家族連れや若者達の車による事故。

恐らく家族連れサンデードライバーや経験、注意力不足な若者達の事故。

僕の自分勝手な気持ちを言わせてもらえば、「ハッキリ言って邪魔!出てくるな!」って感じ(-"-;)

だってこんな運転する奴が多いんだもん。



エコだか何だか知らんが、明らかに周りの流れを乱してチンタラ走る。
飛ばさなければ安全って訳じゃない。
交通の流れに乗って下さい。


サイドミラー畳んだまま走ってる。
周りの状況確認無しに走ってるの!?


カーブミラー見てない。
危なね~な。


一時停止しない。
危なね~な。


先が詰まってるのに交差点の中に侵入する。
自分の前だけじゃなく先を見ろ。


自分が優先ならあくまで譲らない。
渋滞なのにそんな事したって意味ないし、かえって流れを乱すだけです。


譲ってやっても挨拶なし。譲られて当然と思った走り方。
バカやろ!マナーは無いのか。


道を探しながらなのか、ブレーキパカパカ、ウィンカー出したと思ったらそのままスルー、又は突然曲がったり車線変更する。
危なね~な。
道を間違えたってUターンするなり、回り道すれば済む事だよね。


その他色々。


自分が完璧とは言いいませんが、少なくとも↑のような奴よりは周りの状況に配慮して運転していると断言します。



あんまり変な運転すると…
被せて停めて、シバくぞ!

Posted at 2012/08/02 19:25:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しブリーフ。駅までお迎え。嫁さん撮影の図。」
何シテル?   04/20 21:56
BMWワールドにハマッテしまった普通のオジサンです(^_^)v G11 740i にダウンサイジングしましたが、走りと快適性、燃費のバランスがとても良いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月になりますが8月の夏休みのことを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 09:06:27
LEDを使わずイカリングを白くしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 19:25:43
レインボーレインボー!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 22:10:22

愛車一覧

BMW 7シリーズ ソフィスト君 (BMW 7シリーズ)
750からダウンサイジングしました。 走りと快適性、燃費のバランスが良いです。
ヤマハ XJR400R ペケジェーくん (ヤマハ XJR400R)
空冷4発は今後手に入らないかもと思い購入。 2000年式の2型になります。 乾いたサウン ...
カワサキ エストレヤ えすとくん (カワサキ エストレヤ)
1998年式の相棒の「えすとくん」です。 オーソドックスでクラシックなスタイルが気に入っ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 奥さん専用 青い彗星 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
奥さん専用の青い彗星。 使い勝手が良く街乗り最適な車です。 3シリーズがベースのシャシー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation