• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小わっぱのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

熱いぜ大黒P!オフ会♪

熱いぜ大黒P!オフ会♪本日は大黒Pでオフ会に乱入~ストレス発散です。

ご無沙汰してた方々にもお会いでき、う~ん 充実♪

相変わらず隣の黒い方は車磨きに精を出してます!(汗)




今日は天気も良かったので、かなりの賑わいで~す。



ここからはお友達の愛機の写真も含め、賑わいぶりをアップします。
(写真のみです。説明が面倒という噂も・・・)
































アップ疲れた~

ここに来ると・・・スーパーカーと呼ばれる車が欲しくなるぅ~。

まぁ~ 一生無理だなぁ(汗)

オチマイ。。。
Posted at 2012/02/19 17:56:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

パーツ取り外し(´△`;)─ッ

パーツ取り外し(´△`;)─ッ
本日一般車開通の東京ゲートブリッジに行ってきた後、自宅でエンジンルームを見ていたらこのパーツ?を発見。

しかも一個だけ。



燃料ホースって一本じゃ無いんですけど・・・

意味無いじゃん。かえってバランス崩す?
(前オーナーが付けた物かな?商品名は一応、気持ち隠しておこう)

付けてる方には悪いですが、こういうの全く興味ありません!(爆)


速攻で撤去!!
Posted at 2012/02/12 17:02:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

続B12メンテ~デモカー拝借♪

続B12メンテ~デモカー拝借♪B12はオイル交換も兼ね、エアクリーナーエレメント交換、パワステタンク交換、レベライザーオイルライン漏れ修理でショップに預けとなりました。
アッチもコッチも気にしてたら仕方がないのはわかっていても、う~ん止まらない病♪
シフトゲージの入りも気になり出す始末(汗)
少し自重しないと・・・


で、数日ですが預けている間、楽しい車が良いとのリクエストに応え、ショップから拝借したのが、コレ!




な~んだ、E30じゃん。古~と思ったら大間違いですよ。
この車、気持ち良~く走るためにかなり手の入っている車なんです。
詳細はこちらhttp://www.tsutae-f.co.jp/koujou/democar-e30-320i.html




足はもちろんのこと、エンジンもチューンされフルバランスどりを施されています。
運転席も仕事場って感じでしょ!?




そりゃ~絶対的なパワーはB12には遙か及ばずですが、マニュアルをキコキコやりながら、2速、3速でコォ~ンって回す気持ち良さ、フィーリングはB12より上ですね。軽量ってことも気持ちよさに一役買ってますね。




やっぱりBMWって最高に楽しい車だわぁ!!

Posted at 2012/02/05 13:35:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

交換完了! で完調~♪

交換完了! で完調~♪年末年始にかけエンジンまわり、水まわりと修理&メンテした小わっぱ号ですが、大丈夫だろうとやらなかったところから急にオイル漏れ発生(汗)


ほっとくと高くつくので、本日直してもらいました。


このタンクの下のホースから漏れてます。
そう!定番のパワステホースからお漏らしです。
定番のところはちゃんとやっとかないとダメですね~(反省)




オイルクーラーからのホースです。キレイになって良かった良かった。
僕が行っているショップは自分たちで行った作業が後でわかるように必ずいくつかの目印をつけます。
今回はねじ式バンドの頭部分が青くなってます。
(こういった気の使い方って大切だと僕は思います。)



それに今回の修理安くあがりました。
ショップのポイントカードで諭吉さん一人分安くなった(嬉)
(還元率がいいからオイル交換でポイント貯めて、修理で使うって感じ)



洗車もしたし、小わっぱ号も完調!
これで週末の出撃準備はバッチリ整いましたよ~(笑)





そうそう、作業を待っている間、こいつを触りまくってました。
840i Mインディビデュアル









こういうクーペって最近ないし、幼少の頃スーパーカーブームに目を輝かせた僕としては、とっても興味をそそる車です。(程度もバッチリでしたよ~)
B12とあわせれば排気量10,000CC越えかぁ(笑) 


Posted at 2012/01/25 20:40:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

B12 復活/(o^。^o)/

B12 復活/(o^。^o)/いや~
ずいぶん潜ってましたが、久しぶりのブログ更新です。

一月半ぶりにやっと小わっぱ号が戻ってきました(*゚v゚*)♪"







う~ん イイ!




納車までのこの間、代車で軽自動車と3シリーズを乗っていましたけど、納車後アクセルをちょっと踏んだ瞬間から代車とは如実に違うB12に感動です!!

しかし、修理&メンテ金額の高さにもある意味・・・感動(〃T▽T) 


さて、今日の夜中はハイウェイを駆けぬけるぞ~



Posted at 2012/01/14 15:32:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しブリーフ。駅までお迎え。嫁さん撮影の図。」
何シテル?   04/20 21:56
BMWワールドにハマッテしまった普通のオジサンです(^_^)v G11 740i にダウンサイジングしましたが、走りと快適性、燃費のバランスがとても良いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月になりますが8月の夏休みのことを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 09:06:27
LEDを使わずイカリングを白くしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 19:25:43
レインボーレインボー!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 22:10:22

愛車一覧

BMW 7シリーズ ソフィスト君 (BMW 7シリーズ)
750からダウンサイジングしました。 走りと快適性、燃費のバランスが良いです。
ヤマハ XJR400R ペケジェーくん (ヤマハ XJR400R)
空冷4発は今後手に入らないかもと思い購入。 2000年式の2型になります。 乾いたサウン ...
カワサキ エストレヤ えすとくん (カワサキ エストレヤ)
1998年式の相棒の「えすとくん」です。 オーソドックスでクラシックなスタイルが気に入っ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 奥さん専用 青い彗星 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
奥さん専用の青い彗星。 使い勝手が良く街乗り最適な車です。 3シリーズがベースのシャシー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation