• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小わっぱのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

タイヤ交換と整備予定

タイヤ交換と整備予定先日1年点検を受けたので、今日はそれを踏まえた整備打ち合わせをショップでしてきました。

やっぱり点検すると色々出てきちゃうんですよね~

何か起こるまで放置・・・
点検はしない方がお財布と精神的負担軽減に良いと言うお友達もおりますが(笑)

そう、診てもらっちゃったらやっぱり不安でやることにしました(爆)


とりあえず、お水回り(ロアホース僅かな滲み)とブレーキローター&バッド交換(限界値でした)をすることに決定。

オイルパンとパワステポンプの僅かな滲み(よくあること)は様子見ということに。(1年後の車検時に検討かな)

ちょっと楽しみなのは、ツルツルのタイヤ交換。
某L7と某850な方達からなかなか良いよ、と聞いたHANKOOK VENTUS V12 evoへ交換予定。
アジアンタイヤは初めてなので、乗り心地とグリップ、静粛性がどのようになるか?

お財布にやさしいアジアンタイヤといえど、HANKOOKのフラッグシップモデルだし最近お値段高めな印象ですね。(F:245/35R/20 R:275/30R/20 の4本交換です)

今回で諭吉さんが20人くらい居なくなる予定(汗)




Posted at 2014/03/22 21:49:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

絶滅危惧種なんて言わせない!サンパチ(3月8日)の日♪

絶滅危惧種なんて言わせない!サンパチ(3月8日)の日♪3月8日は年に一度のサンパチの日です。
最近忙しくて乗ってなかったんですがこの日は外せません。
絶滅危惧種なんて言わせないぞ!の精神で今回も参加させていただきました。

で、行ってきました日本平まで♪
(帰宅後のブログアップで疲労のため話が少々荒い展開です。。。。)


中井PAで最初の待ち合わせ


特注メッキ仕様のアルピナホイールは目立ちます!


皆さんいますよ~






次の待ち合わせ愛鷹PA




富士川SAで最後の待ち合わせ&昼食


皆さんお久しぶりです




750でも十分な広さですが、L7は別格の快適さです。


う~ん、怖いかも(笑)


富士山♪最高~


日本平に到着~


ちょいバラバラな並び


やっぱり整列




サンパチ談義のため、ホテル上階のラウンジへ


個室のラウンジを貸し切りに出来ました(嬉) 眺望GOOD!!


サンパチ談義のお供はスイーツです。




僕はこれにしました。


皆さん、話が盛り上がりましたね!



帰りは日本平PAで一旦解散。
僕はここで夕食をとり、東名渋滞を避けるため仮眠、午前1時30分自宅へ帰還となりました。


参加の皆様、本日はありがとうございました。
久しぶりにとても楽しかったです。
Posted at 2014/03/09 03:52:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

今日はレー探の交換しました。

今日はレー探の交換しました。今日は雨模様だし外出は控え、以前に購入しておいたレーダー探知機を交換しました。

コムテックのZERO83V

GPS一体式は一般的にダッシュボード中央や運転席Aピラー脇、フロントガラス上部吊り下げ(サンバイザーとか)が設置場所になると思います。

ただ、750は内装がいたるところ革張りのため両面テープで貼り付けると・・・
あとで剥がすと破れて悲惨なことになります。
(B12のときにやってもうた 涙)
写真のETCは前オーナーがやったものなので、諦めていじらないことに。

そこで、前と同じようにサンバイザーを使い吊り下げしてみたら、4インチの画面がでかくて圧迫感があるのでパス。

色々試してみましたが良い場所が見あたらず、結局ここに付けました。
(ブッキーなのに適当にステー自作してがんばってみました。配線もきれいかな。)


本当はレーダー波をキャッチするためにはフロントガラス下が良いのですが、ネズミ取りなどは光電管やステルスが増えて事実上、レーダーは役に立たなくなっていますので、GPSが使えて登録ポイントの警告ができれば十分かと思い・・・

まぁ いいかぁ~の精神で(笑)

Posted at 2014/03/01 21:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しブリーフ。駅までお迎え。嫁さん撮影の図。」
何シテル?   04/20 21:56
BMWワールドにハマッテしまった普通のオジサンです(^_^)v G11 740i にダウンサイジングしましたが、走りと快適性、燃費のバランスがとても良いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

10月になりますが8月の夏休みのことを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 09:06:27
LEDを使わずイカリングを白くしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 19:25:43
レインボーレインボー!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 22:10:22

愛車一覧

BMW 7シリーズ ソフィスト君 (BMW 7シリーズ)
750からダウンサイジングしました。 走りと快適性、燃費のバランスが良いです。
ヤマハ XJR400R ペケジェーくん (ヤマハ XJR400R)
空冷4発は今後手に入らないかもと思い購入。 2000年式の2型になります。 乾いたサウン ...
カワサキ エストレヤ えすとくん (カワサキ エストレヤ)
1998年式の相棒の「えすとくん」です。 オーソドックスでクラシックなスタイルが気に入っ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 奥さん専用 青い彗星 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
奥さん専用の青い彗星。 使い勝手が良く街乗り最適な車です。 3シリーズがベースのシャシー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation