土日で加賀の温泉へ旅行!10:00頃岐阜の自宅をでてまずは各務原ICより東海北陸道へ。何故北陸道でないのかというと、白川郷を経由してスーパー林道をぬけるルートなのです。ひるがののSAで休憩、昼ご飯を食べる。途中、御母衣ダムがあったので、立ち寄り。白川郷は横目で見つつも時間がないから次の機会に。スーパー林道は今は¥2500途中展望台のところにちょっとした土産物や軽食の食べられるお店があります。ここには電気が通ってないのでトイレのある裏のほうで発電してるみたい。ぐいぐい山道を進みます。こういう時は4WDだったらなぁ、と思う。石川県に入り、8号線に入って宿に到着300㌔くらいは走ってるかな?お宿は「雄山閣」子供連れファミリーや中国人観光客が多い。こちらはオッサン親子二人。部屋は、玄関がドーーーーンとあって、和室14.5帖、4.5帖。テーブルの置いてあるところ4帖、床間、風呂、トイレ、キッチン。ひろっ!テレビはブラウン管。有料は見ず。食事は部屋食でお酒が一人1つサービスで付いてくる。料理は...豪華。風呂は温泉だが、特に変わったものは無し。広い浴槽と、サウナがあるくらい。風呂はイイ。朝はバイキング。日曜は「日本自動車博物館」に行ってきた。ここは親子で大興奮。駐車場ではクラシックカーのオーナー達が大勢集まるミーティングイベントなんか開催されてて、すごく楽しめました。車見て興奮できる人にしかおすすめできませんがwwwwかえりは北陸道でバビュン。関ヶ原インターの手前で覆面パトカーに遭遇。ふと左を見たらヘルメットを被った派手な服装の二人組。100㌔ほどで右横を並走していて僕が覆面の前に入ったところ、後ろの車が「びゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅんっ!!」っと追い抜いていきました。あー...と思ったら覆面がスイーーっと出て屋根からニョキッ!あぁあの車、捕まりましたね~。そのあと僕は関ヶ原で降りて下道でおウチへかえりました。みなさん、スピード違反はお巡りさんの居ないところでこっそり周りによく注意してからにしましょう。