• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

。mai。のブログ一覧

2023年06月23日 イイね!

ねたす最後の日

ねたす最後の日R5.6.23
ついに最後の日を迎えてしまいました。


H20.12.14納車時
走行距離79,590km



それから数年は、洗車に明け暮れながら過走行を続け、
オフ会にもたくさん行かせてもらって
ウーファーつけて
ホイール変わったりマフラー変わったり
サスペンション変わったりハンドル変わったり
ライト変わったりタイヤ変わったり
バンパー塗り替えたり
スピーカー変わったり
ビストロのウインカーと交換したり
ナビついたりドラレコついたり
ツートンカラーからスリートン、
マットカラー&猫の爪模様へと変貌を遂げ

いつのまにやら「ねたす」なんて愛称までついて
愛着のある相棒となりました。




一緒に走った距離93,014km
期間14年6ヵ月
最終総走行距離172,604kmで旅立つことになりました。



洗車へ。


エンジンルーム



やたらめったら意味もなく
色んな場所で写真を撮ってしまう病気







前日の夜は眠れず。寝たけど。


いいクルマに出会えてよかった
お疲れさまでした
ありがとうねたす(*´ω`*)




Posted at 2023/06/29 15:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記
2023年05月13日 イイね!

納車のお知らせ part2

納車のお知らせ part2先日、ディーラーから次期愛車の納期短縮ができそうという連絡がありましたが、心の準備ができていないというあほな理由から納期短縮のチャンスをお断りしたねたすオーナーです。


…改めて納期短縮の連絡がありました。

喜ぶところなんでしょうね
(´ー`川)フクザツ…


5月下旬登録で、納車は6月中旬?だったかな?


もう逃げられん。
もう待ってはくれんらしい。
いつまでたっても心の準備はできないんだろうな。


連絡が来たこの日、ねこの島に行こうと新宮まで来たんだけど
3時間に1本しかない渡船に乗り損ねて
IKEAでブラついている最中の電話でした。

ががーん


どわー


ということで、ということで?
装備とか色々相談したかったので、ねこの島は諦めて、ディーラーへ。


気を取り直して…


ディーラーとの約束の時間まで少しあるので、
行きたかった古民家のカフェに立ち寄ることに。


坂道のぼって…


みかん農家で個人の住宅だったらしい


縁側に座ると風が気持ちよくて


みかんがたっぷり入ったスムージーも美味しくて


駐車場からは少しだけ遠かったけど


のどかで癒されました





癒された後に、ディーラーへ行き、話がまとまりました。
来月、来る。
カウントダウンが始まって、焦ってます。
Posted at 2023/05/13 23:03:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記
2023年04月27日 イイね!

納車のお知らせ

納車のお知らせ写真は、ねたすの最後部にひっそりと、
無造作に置かれたトマトさんです。

なんか汚な…ゴホゴホ


いつの頃からか最後部に潜んでいる。
確か出会ったあの頃は
真っ赤な顔をしていた気がするんだけど…

太陽を浴びて色素が薄くなりました。





はてさて…
現在ねたすは絶好調。
マフラー新しくなったからか、坂道が何となく
ぐんぐん登れている気がします。
のびるんですわ。ぐぃーんと。


続いていたトラブルもパッタリで
なんだか手放すなんて思えないくらい快適で
シフトノブが手にしっくり。
シートも車内も好き。

買い替えるだなんて、夢かしら…
なんて毎日揺れています。
いやはや執着心が強くて困りますわ
(´ω`;)




ミ(ノ ̄^ ̄)ノ≡≡≡≡≡━┳━☆() ̄□ ̄)/!!




そんな昨日だったか一昨日だったか
ディーラーさんから電話が入りました。


元々納期は年末くらい。
それから少し縮まって10月くらいになってたんだけど、何かあったかな?
と、思ったら…

今月生産登録が一台できることになって、
その権利が私に引当たったとのことで
ゴールデンウィーク明けに納車できるらしい。


ぇ、めっちゃ早まったやん!Σ((´∀`;)




なんですけど…
あまりに早い納期短縮に心の準備ができず…
次の人にその権利を譲ってしまった



良かれと思って言ってくれたのに、
「今の車とのお別れ会が済んで無いから」って
全くもって意味不明な返事をして
お断りしてしまいました。



…いやはや。
Posted at 2023/04/27 23:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記
2022年11月06日 イイね!

買い替えることにしました

買い替えることにしましたこのたび、
14年の相棒とサヨナラすることを
決めてしまいました。


度重なる修理箇所発見、
マニュアル車減少などなどに怯え
あっさりと買い替える私をオユルシクダサイ…
カミヨ…



ここらでちょいと思い出話を。
…いやまだいるんですけど



ねたすとの出会いは
中古屋さんのパソコン画面で、
見た目が可愛くて一目ぼれで買いました。


運転もしやすくて、故障も少なかったと思う。
比較的。たぶん。
ちゃんと購入後の保証期間内でタイミングベルトもちぎれてくれたし。


なによりみん友さんたちの力添えで、
かなり他力パワーアップしてるところが何にも代えがたい…w



なかなか萌えポイントの多い子なので迷いました。
実際今も本当によかったのかと考えてしまう。
車庫等余力がある人が、愛車を保管しておく気持ちがよくわかる…


希少ツートンが進化し、希少すぎるマットなスリートーンで
購入時からグラッグラのシフトレバー。
ギア入れるのにコツがあって、その特別感がまたなんとも。
いや、調べたら修理案件(笑)

そもそも、クルマ自体古い部類に入ってきていて、
あまり見かけないところが痺れる。

一目ぼれしたヨーロピアンな顔は、
あまり車に詳しくない人には輸入車?て言われることもツボ。
マフラー破けてでっかい音なのも……いぃ…
いやいや、環境に悪いから早く直さんと!
今、世の中はえすデーじーずーやけん!!

フロントガラスのゴムが定期的にとび出てくるのが
また愛しくて(笑)
未練タラタラ。



新しいクルマ、試乗したけど
ギアがカタくて…(; ・_・)


馴染むかなぁ
痺れるかなぁ
血、騒ぐかなぁ


納車予定、いつだったっけ。
Posted at 2022/11/06 16:34:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記
2022年08月07日 イイね!

ねたす、一時退院

ねたす、一時退院今回の代車、
サクシードじゃなくて、プロボックスでした。
(○'ω'○)アハ


1週間乗りましたが、乗るたびに
『ETCカードがない』って言われる。
 …まぁ、入れてないからね。


さらに、
『携帯電話が接続できませんでした。携帯電話を忘れていませんか?』
て毎回言われるもんだから
「忘れてないし」といちいち反論してみた。


1週間乗らせてもらった感想は…
カギはキーレスキーで走行音は静か、ライトは勝手に点く。
(消したいときに消せない…1回消えたけど消し方がわからなかった(笑)
そんでもってガソリンが減らない減らない。
ガソリンメーター壊れているんじゃないかと心配するくらい
軽と比べるとガソリンタンクが大きいんだなー。。。
とまぁ、なんとも言えない感想くらいでw


会社に乗っていった日には笑われるし
1週間も乗ってたら自家用車だと勘違いされていたりして
まあまあおもしろかったかな。


みんな意外と見てるんだねー。
私がプロボックスに乗って出勤しているなんて。
( ̄ω ̄;)



さてさて…
肝心のねたすですが、ファンベルト交換しても症状が変わらず
コンプレッサーとコンデンサー交換せなかなとのことだったんだけど、
他もアヤシくて…。
エアコンのガス半分漏れてる
さらにどこかしらからガスが漏れている
ギアが入りにくい
始動時の回転数が不安定でコンピュータがダメかも?でも不明


なんか色々言われて、コンプレッサーとコンデンサー交換した後
さらに不具合のとこ診るって言われて。
コンプレッサーとコンデンサー交換で13万円と言われ
その後も色々あるぞって言われておじけづいたねたすオーナー。

診断の為にファンベルトだけ交換して、一時帰宅となりました。


修理しながら乗るのか
次のクルマに乗るのか…
揺れてしまいました。。。


絶対譲れない「マニュアル車」
マニュアル車自体希少になってきていて…


買うなら新車かそれに近いもの…なのかなぁ。。。
それもいいなぁ。。。


塗装は剥げてマットな感じになってるねたすも大好きで唯一無二。
どこまで直して乗るかは自分次第てのが難しいですほんと。


とりあえず、コンプレッサーとコンデンサーの交換をすると決心し
再度入院の予定を取り付けた。


交換前に一時退院となり、自宅までの帰り道、久しぶりのねたす。
乗った感触やクセのあるギア、音、頼りない加速(笑、
タイヤのかたさなんか堪能して
やっぱりいいなぁとじんわり喜びながら帰宅した。


今年の車検はタイミングベルトも変える予定で
マフラーも破れとるから、買わないかん。
ミッションなんちゃらも換えなあかんかも…!?


いやいやいやまてまてまて
Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)
いくらするん!!?



Posted at 2022/08/07 14:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記

プロフィール

「法定12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/660316/48500262/
何シテル?   06/22 10:43
ジムニー乗ってます 【XC3型/5MT/JB64W】 H20.12上旬、プレオネスタ(愛称ねたす)と出会いました。 希少カラーらしい上にツートン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NANPA 2025.6.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:40:46
樹脂パーツの劣化回復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:42:00
[スバル XV]ピカピカレイン 樹脂パーツ復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 00:13:20

愛車一覧

スズキ ジムニー じゃんごー (スズキ ジムニー)
スズキジムニー XC3型 5MT JB64W パートタイム4WD じゃんごーぐりーん  ...
スバル プレオ ねたすー (スバル プレオ)
スバルプレオ660 ネスタG MT車 排気量660CC  1999年6月(平成11年6月 ...
その他 その他 銀次の部屋 (その他 その他)
気まぐれ太郎で甘えん坊太郎w 我が家のアイドルです 2020年3月14日 虹の橋を渡り ...
その他 その他 PHOTO (その他 その他)
画像はいってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation