• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

。mai。のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

久しぶりのメンテ

冬を迎えるというのに…
送風口から風が出てこなくなりました。


寒がりの私としてはさ…寒い…

と、いうことでさらちょこさんとこ連れて行ってもらうことに〜♪





お久しぶりなツーショット♪
((* ´艸`))



プチツーリング〜♪と思いきや…
ねたすのトルクの無さを思い知る(笑)

ついて行けぇ=(´□`)⇒ぇえん‼︎
こんなにねたす重かったっけ〜っ
と、シフトチェンジの仕方を忘れそうになる程ショックを受けました密かに(笑)



そして無事到着。
見てもらったら
ブロアモーターが悪いとのこと。

ハンマーみたいなのでコンコン叩いたら
風が出てきました。

やたー♪
ヽ( ´ ▽ ` )ノ



でもすぐ出てこなくなった。
蹴飛ばしたら治るって♪
∑d(*゚∀゚*)ムリ‼︎w



交換の道を選ぶですv



本日の相談はココで終わってたのですが…


2年に一度の車検にあたり
今一度見直さねばならぬ箇所がありまして。。。


破れたマフラーではなく
車検に通るマフラーを取り付けたい。


プレオの純正か…
純正に近い社外品か…
でも、ジェントルマフラーつけた後に純正に戻れるのか….


社外品買って車検通らなかったらイヤだし…
よくわからない…
と、困っていたので相談してみました。



すると…



こんなん付けてくれやした〜
((* ´艸`))にほんだしぃぃい



宙に浮いたねたすを見て発見されたこと↓

りんごさんから譲り受けたジェントルマフラー、なんと穴がほげてるだけだと思っていたらば、ぶっちぎれていましたははは(笑)



はははは





はは…





げぇぇぇぇー
どげなこつーっっ



マフラー破けたの3つ目〜ww
イェ〜ィ(´∀`∩



2年に一度、かなたさんにマフラー借りて
Dr.リンゴ氏につけてもらって切り抜けてきた車検。(すみませんw)


卒業できた〜♪
ありがとうごじゃりまする〜


そうしてそうしてワイパーも…




びふぉー





あふたー


黒くなった〜ww
ぃぇ〜ぃ
v( ˊ̱˂˃ˋ̱ )v



で、ここぞとばかり
イロイロ言ってみました(笑)


ドアのとこ
鍵が閉まらないとこ
メンテしてないから悪いとこばっかりw



ほんとにすみません
またよろしくお願いします(笑)(笑)
Posted at 2016/11/05 22:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネスタ
2014年10月22日 イイね!

代車じゃないのよねたすは はっはぁ〜ん

近頃のねたすはご機嫌ナナメです。

いつもではないんだけど…

エンジンがあったまったときとか
ブリブリ走ったりしたときとか
エンジンルームいじった後とか


エンジンがかからなくなります

前触れもなく。




こないだコインパーキングで
支払いを済ませて出ようとした時でしたか…
辺りは薄暗くなっていました。



久しぶりにねたすのご機嫌がナナメで、
セルだけが悲しく回る音を暗闇に響かせておりました。


アクセルを思いっきり踏み込んで
キーを回してもダメ…
プラグの付け根をグイグイしてもだめで…


そうこうしてる間にコインパーキングのタイヤ止めがまたせり上がってきた。


ぁぁあ…
精神安定剤を打ちながら(笑)、
担当整備士に連絡するけど繋がらず。



泣きそうになりながらセルを回しておりました。



そこへ大丈夫ですかと声を掛けてくれた殿方がいました。
見知らぬ人でちょっと警戒しましたが、
クルマ屋さんと聞いた途端藁にすがりついてしまった。



その殿方は、私からキーを受け取り
運転席へ座りました。

おもむろにキーを回すと…




ぶぉぉん。






は〜っ
ついた〜っっ

感謝感激あめあられーっっ

と、ここまではよかった。


ここまでは。



その後彼は言いました。
「これは代車ですか?」と。


いえ、違います。
と言う私の言葉が聞こえなかったのか
彼は続けて言いました。
「最近の新しいクルマはクラッチ踏み込まなきゃエンジンつかんのですよー」と



感謝する後ろ頭からなにやらフツフツと煮えるものが(笑)
ねたすのオーナーを5年近くはってきた私に向かって代車ですかですってぇ??ww



クラッチ踏まずにエンジンつけたことぬわいしーーーっっ




くぅぅぅぅぅぅっっ
悔しいです
悔しくて、夜も8時間しか眠れなかったーーーーっっwwww




でも、世の中には
優しい人がいるものなんだなぁと
嬉しい出来事でもありました。




今までの経験から、エンジンが冷めると点火するみたいなんですけどねー…
だいたい諦めた頃につく。




不治のヤマイ…なのかしら…
Posted at 2014/10/22 23:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記
2014年06月05日 イイね!

手紙…………

やぁやぁ
1999年のmaiさん♪



2014年からこんにちは(*・∀・)ノシ




15年くらいぶりやねー♪
そかねー?
そんくらいぶりーw





15年もあればナンヤカンヤありますけれど
ノラリクラリやりよるです


へへへへへ(笑)







1999年といえば…
自転車ぶぃぶぃいわせよる頃やね確か。





バイクに憧れて坂道ノーブレーキで
バイクの真似事しよるやろ?
単にペダル漕ぐのが面倒臭かったような気もせんでもないけどw




大喜びで笑いながら坂道下るのは
控えた方がいいかもね〜



もう少ししたら
虫食べちゃう事件があると思うよ…



まぁ…
味わうこともなく飲み込むけえ
気にせんでイイと言えばイイけど(笑)


(って、周りの目は気にしなくてイイとですかーw








そうそう(〃ω〃)


maiが2014年に乗ってるクルマ…



1999年の若干…妙なあなたでも
気にならん?w








予想では…
予想では…
予想でゎ…







………








うーむ。。。
予想できんよねー(笑)





だって、クルマも運転も
あんまし興味なかったもんね。
メーカーも知らんやったし。


















(;´Д`A ```



えっとねー
スバルというメーカーの、プレオっちゆうクルマの、クラシックタイプの、「ネスタ」っちゆう車なんよ
(´□`;)


…詳しいことはよく分からん



沢山のクルマが好きな人たちと出会えるけん大丈夫よ。
なんとかしてくれる(笑)







当時見向きもせんやった(そりゃそうか)
この手紙を読みよる1995年くらいにできたと。







15年後のあなたは、
15年前の新車に乗りよるよー

ぶぃー─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ









2008年にあなたは…


いつしか虜になってしまったマニュアル車を求めて…



弟がディーラーで働いているにも関わらず…



40万で中古車屋さんで買った「ネスタ」を甚く気に入りますw




新古車のパジェロと悩んだけど、
見た目で決めてよかったと思う。
やっぱ、ピンと来んとダメやん?w




「ねたすー」なんてへんちくりんな名前付けて、
ブログまで書いて(最近書いとらんけどw)、
オフ会っちゅう集まりにまで参加するんよー
(当時じゃ考えられんよね♪)




何と言ってもギアチェンジにハマるけえ
早く体験してもらいたい
(`・ω・´)o うんうん







信号待ちで隣にどんなんがきても、全然引け目を感じんと♪♪♪
気づかんけん気にならんという説もある(笑)




誰かは冷たいヒトだと言ったけど、
人は人、私は私
昔から変わってないみたい。





2014年…
最近、自動車のパワーアップはスゴイらしい





けどね…
15年後のあなたはアナロギーな「ねたすー」が肌に合うっちゃね






だって、見事に「ねたすー」を手放す時期を見失っとるもん(爆)
次の愛車候補が考えられんけ、困っとるとw





まあ、こんな感じで15年後も変わらず…

ぃゃ…
よりマイペースに生きとりますw










では、15年後に逢えるまで


お元気で





2014.6.5 mai より
( ´ ω`)ノ










※ようやくみんなの真似事ができました。
誤字脱字、ゆるしてー


この記事は、手紙…について書いています。
Posted at 2014/06/05 17:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記
2013年09月12日 イイね!

ギア抜け走行

ある夜ふけのことでした。
あと少しで日付けが変わろうとしておりました


都市高をぶぃぶぃ走っていました。
ひとりでした。



出口あたりでスピード落とす為に
エンブレっちゅうやつをかけました。


したらばぎゃるぎゃるぎゅるぎゅる
ぎぇーぎぇー言い出しました
ねたすたら。
ギアが抜け出したっぽい。


どのギア入れてもカラマワリ。



あたしゃー危うく後続車とゴッつんこ
するとこだったんだわさこりゃさ



燃えたのか壊れたのかいきなりの不具合で
びっくりしてハンドルを持っていかれそうになった。
あんぶねぇーのなんのって。
フラフラしながら次第にスピードが落ちる。
ハザード出しながら安全地帯まで惰性で走る。

ブレーキまで効きにくくなってて、衝突するかと思った。
でんちゅうげきとつΣ(≡ω≡)
今思えば、動揺で踏む力が弱かっただけw



都市高で一時停止…
1stに入れて繋げてみた。
動かないかと思いきや、繋がった。

恐る恐る発進。


…?
何だったんだろう?



勘違いかなと思い始めた矢先、
恐怖ふたたびまたたび。


一般道でまぁーたぎゃりがゃり空回りしだした。
あぶら汗が煮えたぎる。
ハザードまたたび。


手が震えるばってん
一旦停車したらまた動くったい。


なんやらほい?


帰宅し、クルマの主治医(弟w)に連絡。


状況を話す。
恐怖のあまりテンションがアゲアゲ(笑



話を聞いた限り、ギアが抜けたっぽいねーて。


お店に持って来ても、できるコトないよって言われた。
今度、見に行ってあげるって言われた。
今忙しいけん今度ねって。


確かに忙しそうだった。
自由に動ける時ではなかった。


エンブレかけないように指示を受け、ひたすら守って一週間が経った。

だけど、一週間毎日ぎゃりぎやり言って停まった。


完全に整備不良の危険車両だ。



店に持って行ってもダメなら
ギア載せかえでもクルマ買いかえでもなんでもイイから取り敢えず何かしらアドバイスが欲しかった。


状況説明も全て自己診断で、
何が原因で、いつ停まるのかがわからない。



身体と心の危険と、周りの迷惑を考えて
何とか見て欲しいと再々度お願いした。


ようやく予約を取ってもらった。



予約当日。
お店の周りの道路で試乗してもらった。
症状は…出ない笑


……うーん?
と首から頭から傾げてる。


アタシノ運転がヘタなだけかもやけど
停まるとよー。



うーーー…ん?
クラッチ替えたばっかやのにねー…



グルリと回ってお店に戻る。
後は下見てみて、不具合があるかどうかの確認やねーて言われた。。。



そっか…おかしいなぅ…
原因不明…


正直、買いかえもアタマをよぎった。



お店でホットココアを飲みながら待った。
美味しかった。



診察が終わった。



ギア側のドライブシャフトブーツの部品が
はずれかかってたそうです。

で、何かの拍子に抜けたりしてたみたいでした。


ちゃんと入れ直してもらって、
今回は様子見となりました。
また、外れるようなら交換かな。



ここ何日か心配で心配で
夜と仕事中しか眠れませんでした。
…ぁw


大騒ぎしたけど、お財布も全く痛まなかったし
ちょっと気の抜けた結果となりました(笑



ということで、
買いかえはまだまだ先のようです




ちゃんちゃんw
Posted at 2013/09/12 22:15:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記
2013年08月24日 イイね!

いきなりですが乗り換えました。。。

そう、それは突然の出来事でした。




PLEO Nesta から PLEO N に乗り換えた
なんつて笑








ある日、ディーラーへ行きました。
今まで、洗車は頑なに断っていたんだけれど…
お願いするようになりまして。



洗ってもらったら
こんなんなりましたw




そしてこう。





他は何も変わらない。




まぁ、そうか笑







専属の整備士さんがいるんですけど
彼はエンブレムが取れたことを知らせに来てくれました。
私が写真撮り魔だと知っていたのでw


写真撮り終えたら、両面テープで貼っつけてくれた。




けど、他のエンブレムも浮いてきてるって。
走ってたら取れて落ちて無くなってるカモ…




Nestaならまだいいか…


PLEO  esta…



う~ん…



ぃゃ、道路に落っことしたらいかんよね



う~ん…w
Posted at 2013/08/24 19:06:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネスタ | 日記

プロフィール

「ヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!」
何シテル?   08/18 20:21
ジムニー乗ってます 【XC3型/5MT/JB64W】 H20.12上旬、プレオネスタ(愛称ねたす)と出会いました。 希少カラーらしい上にツートン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NANPA 2025.6.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:40:46
樹脂パーツの劣化回復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:42:00
[スバル XV]ピカピカレイン 樹脂パーツ復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 00:13:20

愛車一覧

スズキ ジムニー じゃんごー (スズキ ジムニー)
スズキジムニー XC3型 5MT JB64W パートタイム4WD じゃんごーぐりーん  ...
スバル プレオ ねたすー (スバル プレオ)
スバルプレオ660 ネスタG MT車 排気量660CC  1999年6月(平成11年6月 ...
その他 その他 銀次の部屋 (その他 その他)
気まぐれ太郎で甘えん坊太郎w 我が家のアイドルです 2020年3月14日 虹の橋を渡り ...
その他 その他 PHOTO (その他 その他)
画像はいってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation