• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まき@まきらぼのブログ一覧

2010年11月18日 イイね!

上信越道 上り 横川SA

『まきのSA探訪』

☆上信越道横川SA上りをご紹介します

宮城県より横川SAまでのは佐野藤岡より北関東道の方が近いかもしれません。
横川は比較的大きく、また綺麗で新しい建物のSAであります。
おトイレも大きいし、お土産も豊富です。
スタバなどもあり、軽食類もあります。

さて、ここの名物は『峠の釜飯』であります。
おぎのやの峠の釜飯・・・釜の器に入ってまして
中には様々な具入り(大きい)のであります。
実はおぎのやは結構早朝にもしてますので
早朝長野より帰る私には大変助かっております。

もう一つ・・・・・
軽井沢よりの帰りにお土産買ってなかった!しまった!
そうなった時に買っちゃいました!

自分の家で焼けちゃう『イタリアンピッツァ!」

軽井沢のハーブなどが入ってる薄いピザです。
でも、片手で食べられる小さいピザから
みんなで食べれる大きいものまで。
お値段315~1500円くらい。
これは、ピザ大好きにはたまらない!
うちにいますからね、ピザ好きが。

碓氷の力餅!ばーちゃんたまらない!
あんまぁ~くて、モチモチ!
タップリこし餡子に、中に餅!小さいけど・・・お茶請けバッチリ!
売り切れでない時もあるので早く買わないとね!

スタバでは マイタンブラー を持って行きます。
これでスタバラテを入れてもらって帰りの車でも眠気スッキリ!

↓↓SAのHPは↓↓
ドラぷら横川SA上り
Posted at 2010/11/18 20:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | SA紹介 | 日記
2010年10月01日 イイね!

サービスエリア・・・・長者原・・・・(違う!菅生でした・・・・/(^o^)\ナンテコッタイ

各地のSAに行く事が多い私・・・・

なので、こんな機会はもったいなす。

サービスエリアについては情報が欲しい・・・・

SAを紹介しよう・・・!SAだ!SA!

なので、第一回目は、地域のSA「菅生」

宮城県にある「菅生(すごう)サービスエリア」を紹介します。

菅生サービスエリアでは、宮城県のお土産を手広く販売。
一押し、バニラクリームチーズ(ZAO)の商品や。牛タンなど売ってます。
食べ物だと、宮城気仙沼ふかひれラーメンや、牛タン丼なども。
レストレンでは牛タンも食べれます。
トイレは、只今工事中ですが使用可能です。
これからのトイレに期待。
外の土産屋さんでは牛タン串、つくね牛タン、薄皮鯛焼きなどがあります。
ガソリンスタンドもありますので、牛タン食べるついででもOK!

仙台宮城から一番近い所ではありますが、秋田や岩手に行くにはちょうど良い所にあります。
宮城県に寄れないならここが一番良いのはと、思います!

個人的は、ここで牛タン串食べて帰ります。
牛タンって泣く子も黙る程好きですからね。
600円でお得感もありますし、手軽に食べれる牛タンはいいですよね。

Posted at 2010/10/01 04:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | SA紹介 | 日記

プロフィール

「みんなで滑ろう走行会 http://cvw.jp/b/660323/44226957/
何シテル?   07/29 21:58
初めまして~!(/・ω・)/ 『マキ』です。 宜しくお願いします。 ・・・・・・・事故紹介・・・・・・・・・・ 性格: 妙に変なものが好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ スターレット グラ子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 17:43:00

愛車一覧

トヨタ スターレット スタ山グラ子 (トヨタ スターレット)
名前:スタ山グラ子 ☆彡EP91☆ 性別:多分♀ ある時ひょんな事から いきなり乗る事に ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
セミオートマのアクセラ子。 ちょっとおしゃまでクールなブルー。 マツダの車初めて運転した ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
家でいう2代目オプティビークス。 ほぼ板金に出しているという舟山仕様車。 キャンバーを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation