• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まき@まきらぼのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

バギー2回目からの~オフ!!

バギー2回目からの~オフ!!今日はオフ会でした!!!
色々お話できて楽しかったのですが
他の方ともお話したかったので
次回合えばよろしくお願いします!
意外に山話で盛り上がっちっち…
よかったらフォローよろしくお願いしますね!



さて、その前に泉ヶ岳で2回目のバギー!
あのね、そのね、私
何やらバギーの腕上がってきているようです!!
!やったね!!
今日はめちゃくちゃ辛かったけど
充実した一日になりっました!!



Posted at 2018/05/27 03:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月24日 イイね!

東北660選手権のyoutube上がったぞおい



なんだかブログの名前が
チラチラっと
入ってるのがお気に入りです。
改めてみてみると
みんなすごいなあって思います。

チラリもポロリもあった・・・。

嬉しかったし、次もでたい!!

研究員フナヤマさんのスケジュールについて
私通してくださいっていうマネージャーになればいいのかな
(´・ω:;.:...
Posted at 2018/05/24 23:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月13日 イイね!

結婚式からのアクティビティ

結婚式からのアクティビティなーんと昨日は職場の人の結婚式に出席してからの
泉ヶ岳でアクティビティで遊んできました!
✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌


詳細はこちら

東北660選手権でお世話になってるショップの社長様が
なんと泉ヶ岳でバギーをレンタルしている話は
前から聞いていましたが・・・・

今日晴れてるし・・・
近いし・・・・

行くっきゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


と、終わったら即帰宅!
適当に服を着替えをし・・・(ペロタンパーカー絶賛発売中!!)
※かなり愛用してます

泉ヶ岳へ!!!!!!!!

話はちょっとそれるが
最近グラ子の調子が悪い・・・んです・・・
ブーストがかからないからパイプかなぁなんて話してたんだけど
早く直してほしい・・・
泉ヶ岳の坂はNA並みの速度で昇ったのであった・・・

泉ヶ岳のうちらの通称くるくるランド(泉ヶ岳スキー場)で
レンタルをしています。

バギーは50ccだと聞いて原チャかな?

と、思ったけど

ウーン!!カブ!!!


おじちゃんとおばちゃんと郵便の人が早い奴だw

クラッチがついてるので
ハンドルとかは原チャなんだけど
カブっぽい・・・んですよね。


と、いうのも私バイク乗った事ないから
結構ビビリまくりで

ふえーん!!!!!!!教えてくださーい(´;ω;`)状態

車のお師匠様のお師匠様なので
めちゃくちゃ丁寧に教えてもらって
発進!!!!!!!

ハンドルギュッ

ブィーーーーーーーーーーーーーーン


けけけけけけ結構早いのね

ブレーキブレーキ(;'∀')


後ろギュッ


お、オホホホ・・・・・(;´Д`)


「私大丈夫か?!」


でも、慣れたらスラロームもすいーと出来て

なるほど・・・

これは楽しいぜ!!!!!!!!!!!✨


師:「まきちゃん山道行くぞ!!」

私:「ハイッ」


ブィーン

木の間を縫っていく師匠

かなり面食らってワタワタした自分


木が怖い・・・・(゜-゜)


でも慣れてきて


師:「まきちゃん展望台いこうか」

私:「ハイッ」


急斜面ブィーーーーーーーーーーーーーン


ぐんぐん行く師匠

急斜面怖い自分・・・・
あわわわわわわわわ
帰り怖そうだなぁ・・・・・・


でもすぐ慣れてきて・・・・
ロードバイクみてぇだ!!

ブィーーーーーーーーーーン


師:「まきちゃんここで写真撮ろう!!」


私:「ありがとうございますっ!!」


パチー


中々・・・・

中々・・・・・・・・・・・

中々中々楽しいw

怖いけど
段々楽しくなっていくのが

すごく面白い!!!!!!

今の季節からはオススメなので
ぜひ一度は乗ってほしいと思います。

でも、お師匠様のお師匠様は色々出来てすごいなーなんて
思ったのでした。

何人かで行くとワイワイできて楽しいと思うので
友人同士とかカップルでいくと
良いかも!(撮影要員w)







Posted at 2018/05/13 19:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2018年05月12日 イイね!

すごい事になってきたぞ!!

すごい事になってきたぞ―!!!

DCTMが私が引き継ぐ事になって・・・・・

東北660選手権にて
バイナル貼らせてもらって…

https://makinolabo.com
とゆーwebも作成して

なんと5/19(土)

サザンサーキットで

【713まきらぼグリップオフ】という

オフ会を開く事になりました。

走らなくても走っても良いし・・・・

喋りたいとか

初めて・・・・!とか

全然OK!!

時間は午後からで予定してます。

参加費は無料です
(別途走行する方は走行料が必要です)

詳しくは

とりあえず、まきらぼの方にも

告知しておりますので

チェック!!


ご来場を楽しみにまーったりお待ちしております。


関連情報URL : https://makinolabo.com
Posted at 2018/05/12 01:12:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんなで滑ろう走行会 http://cvw.jp/b/660323/44226957/
何シテル?   07/29 21:58
初めまして~!(/・ω・)/ 『マキ』です。 宜しくお願いします。 ・・・・・・・事故紹介・・・・・・・・・・ 性格: 妙に変なものが好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ スターレット グラ子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 17:43:00

愛車一覧

トヨタ スターレット スタ山グラ子 (トヨタ スターレット)
名前:スタ山グラ子 ☆彡EP91☆ 性別:多分♀ ある時ひょんな事から いきなり乗る事に ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
セミオートマのアクセラ子。 ちょっとおしゃまでクールなブルー。 マツダの車初めて運転した ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
家でいう2代目オプティビークス。 ほぼ板金に出しているという舟山仕様車。 キャンバーを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation