• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン爺さんのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

一瞬で・・・やっちまった(-_-;)


メーカー不明チタンマフラー、音は良い感じだけどバンパーから50mmもはみ出して危険なので、テールパイプを切断することに。
切断は綺麗に仕上げるために知り合いの鉄工所でバンドソーを借りることに。
しかし、ステーが出ているのでマフラーの固定に四苦八苦
木材を使い何とか固定完了
でも、若干緩めなので中間部分を手で押さえることに
これが失敗の元でした。。。


テールパイプは薄いし、綺麗に仕上げたいので切断の送りスピードをかなり遅めにして切断開始
φ100のテールパイプに10mm位切り込みが入った時にバンドソーの刃がテールパイプに食い込み、テールパイプはグニャリ~~
と同時に固定が外れマフラー本体が弾かれ、マフラー中間部を押さえていた俺の首(喉)にフランジ部が回し蹴りのごとく直撃
たまたま立ち襟のジャンパーを着ていたので、その襟がクッションになりましたがそれでもこんな事に


幸い出血も腫れも無く、骨にも多分異常は無く(ちょっと喉ぼとけが痛いけど・・・)、ジャンパーの襟が無かったらと考えると・・・(~_~メ)

チタンマフラーはテールパイプがグチャグチャ・・・、タイコ上部のステー溶接部分も凹み・・・。
もう使えないかな?っと諦めかけましたが、某オクでピッタリサイズのチタン製マフラーカッターを見つけたので、グチャグチャになった部分を切りとってリベット留めする事に。


さて、どう仕上がるか??
今回は完全なケアレスミス、慣れから完全に機械をなめてました。

色んな意味で痛かったけど良い教訓になりました。
Posted at 2013/01/14 21:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

お楽しみ終了~~(^_-)-☆

エスハイ、昨日の弄り

1.メーカー不明 チタンマフラー取付け

2.助手席にレカロLS-L取付け

3.PIVOT ハイブリッド用タコメーター取付け

実はマフラー交換は一昨日(金曜)夜だったのですが、フランジ部のスプリング付ボルトの長さが合わず、下に潜って思い切り押し付けスプリングを縮めながら何とか取り付けたのですが、そのツケ(首の筋肉痛)が一日置いた今日出ています・・・明日はもっと悪化してたりして(@_@。

さて今日は次女ラパンのナビ交換?エスハイのフィリップダウンモニター&ALPINE地デジチューナー取付け?、それともチタンマフラーの加工??・・・何をしようかな??
Posted at 2013/01/13 08:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

三連休のお楽しみ材料☆彡

三連休のお楽しみ材料☆彡本当なら今日は会社の年頭式&新年会でしたが、社員の不祥事により中止

年に一度、グループ社員約150名がオー○ラホテルに集まる、数十年続いていた恒例行事が中止になる位の不祥事

まだ飲酒運転をする馬鹿が居るんですね(-.-#)

そんな事から今日から三連休、材料は揃いました(^_^)b

レカロLS-L、レカロ純正ベース&スライドフレーム、メーカー不明チタンマフラー、PIVOTハイブリッド用タコメーター

さて、楽しむかな(*^^)
Posted at 2013/01/12 08:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

チタン♪ チタァ~ン♪ 

チタン♪ チタァ~ン♪ 昨日、長岡のパーツ屋さんで発見!

エスティマ用チタンマフラー!

ハイブリッドらしさを出すために社外からノーマルマフラーに付け替えたのに、持った瞬間の重さ(2.5キロ)に驚きと感動!して思わず買っちゃいました。

メーカー不明だけど、ガナドールだとチタンマフラー10諭吉オーバー(^_^)b
それが1.5諭吉

さて、どんな音がでるかな?(*^^)
Posted at 2013/01/11 08:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月08日 イイね!

ゲッツ!

ゲッツ!こげ茶のレカロをゲッツ!

モデルはDSではなくLS-L

ちょっと加修が必要だけどお手頃だったので(^_-)-☆

背中とお尻の部分はDIYで張り替えてDS-Vに似せるつもり。

実は某オクにこげ茶のDSが2脚セットで出品されていたのですが6諭吉オーバーで断念(運転席要らないし(~_~;))

だって、その1/3以下で落札出来たんだもん(^_-)-☆
Posted at 2013/01/08 06:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NORU  ゴリラくん、仕入れたね(^^♪ ハマるよ(笑)」
何シテル?   07/18 15:54
乗り物道楽とプロバスケで人生を楽しんでいるキリン爺さん(1961年式)です。 2009年に孫が産まれ爺ちゃん業もやってます(笑) 2004年にHON...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

盗難されたスカイライン ~盗難から犯人逮捕まで~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 23:58:39
キリン爺さんさんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:40:15
利用規約違反の投稿についてのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 19:29:03

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F26 X4 35iが11万キロになり不具合は一切有りませんでしたが、前からきになってい ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2011年式K1600GTL 2022年に1984年式R100RSを手放して購入 初めて ...
ホンダ CB750・FOUR ホンダ CB750・FOUR
1972年6月式 CB750FOUR K2 CB350FOURに乗っていた高校時代から憧 ...
BMW R100RS BMW R100RS
GSX1100S刀で2輪に復帰して4年経った時に程度極上の2本サス最終型1984年式R1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation