• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sivaFK7のブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

新型見てきました。



1年点検の予約にDラーへ
もちろん新型シビックも観てきました。





思ったよりいいじゃない!
左右2本出しマフラーでした。
ダミーとの噂もあったので😅
覗くと如何にも純正って感じ…
タイヤはツライチです。



メーター周りFKより見やすい

ナビ周り
確かに見やすいでも、デザインに賛否分かれるでしょうね…


助手席パネル
赤い部分光ってました。
高級感は出ています。
でも個人的に高級感求めなくても…
価格帯が上がってしまったからなぁ…


撮るの下手くそ…
シートは、FKより全然良いです。
身体をしっかり包み込んで座り心地も良いです。
整備士さんも今回のシートは、ホント良いです。と言ってましたね!

今回は、全て北米で設計を行ったそうです。
FKは、イギリス。
ナンバー取っていないので試乗出来ませんでしたが、結構高評価ですね。
整備士さんと、話していてシビック高級に振りすぎてませんか?と質問したら、私が入社した頃は、安価で手に入りやすかったですがね…(⌒-⌒; )って同意見でした。
これはこれで有りかな…
デザインは、個人的にFK推し!👍

夜、ららぽーとに行ったら、FK8が止まって居てやっぱり良いね!と思いながら、隣に止めて買い物!
オーナーさんが自分のFK7をまじまじと見ていました。
軽く話かけてくれて、『良いっすよね!』って笑顔で!
自分が時間が無かったので、ハッチバック弄っているんですよ!と一言交わしてイソイソと行ってしまってすみませんでしたm(_ _)m
時間が有れば、色々と話したかったなぁ…(ー ー;)

この日、コロナのワクチン摂取…
打ってから3時間で腕は痛くなる、感じ的には肩パンチ食らった状態です(個人的意見)
次の日怠くて、12時間寝たきり…
次の日は復活!
これまた二週間後に…
任意ですが、ワクチン打つ方いましたら、とりあえず解熱鎮痛剤とスポーツ飲料を多めに用意しておいた方が良いです。
あとは安静にする事かな…
Posted at 2021/08/13 07:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月07日 イイね!

リアスポが付いたっ!

リアスポが付いたっ!久しぶりの更新になります。

ず〜っと悩んでいて、4月にヤフオクでポチっ!と購入しました。
クーポン割引使って購入!
台湾製で、塗装済みの商品になります。
一週間ちょっとで着弾しました。


こんな感じで届きます。
仮組みしたら、ネジ穴がズレていました…
マジかぁ…😰
出品者に問い合わせ…
自分で調整してくださいとの返答…
だろうと思いましたよ…
ドリルで調整だとかなりズレると怖いって事で半丸ヤスリで調整
整備手帳参照


約半分の穴のズレ…



羽の部分はカーボン製になります。

突然、身内に不幸が降りかかって約3ヶ月放置…

近くに取り付けしてくれる所をみつけて、打ち合わせ…
代車がなかなかあかなく、1ヶ月後にやっと取り付け開始!

その間の相棒…


ムーブカスタム!
ターボ車です。
形は、嫌いでは無いです!
が…エアコンが全く効かない…😰
一週間エアコン無しは、キツかった…
窓全開にあけて走ってました…
でも、この時代のターボ車の吸気音が心地良い!
パシュパシュって鳴って♪
思わずアクセル踏んで離すのが楽しくなります。
でも、エアコン効かないのは地獄です…

やっと自分の車戻ってきたら、凄い快適!
運転もしやすい^ ^
軽からシビックなので、かなり横幅が大きい(^_^;)
工賃は、35000円…
仕方がないですよね。
純正買ったら28万プラスαかかるし…


びぶぉ



あふたぁ


別角度から



前から

満足です^ ^
トランク閉めた時も、バイーンって音は鳴りません。
普通に開閉出来ます。
少し重くなったぐらいですかね?

ルームミラーからは、こんな感じの視認性です。



全然問題無いです。



Posted at 2021/08/07 10:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月28日 イイね!

ラインテープの比較

ラインテープの比較今まで使っていた、カシムラ製とアールエルのラインテープを比較してみました。



上がカシムラ製
下がアールエル製になります。
色は、見ての通り違います。
紅と金赤程の違いがあります。

幅はカシムラ製は、10ミリ
アールエル製は、6ミリになります。



カシムラ製


アールエル製

角度が若干違うのはすみません…m(_ _)m
カシムラ製が10ミリでアールエル製は、6ミリになります。
カシムラ製の方が幅広いのでインパクトがありますかね
比較すると…







そして、Rの比較
上がアールエル製
下がカシムラ製になります。
カシムラ製が伸びが悪く、カーブになると貼りにくくシワが出てしまいます。
そこから、しばらくすると剥がれてきます。

アールエル製は、かなり貼りやすいです。
シワ等よらずに、きっちり貼れました。

次は、伸びの比較です。





上がカシムラ製
下がアールエル製
カシムラ製は、引っ張ると千切れます。
アールエル製は、伸びます。
左が伸ばした方、右がそのままです。
結果、アールエル製の方が貼りやすかったです。
あくまでも個人的な見解です。
ラインテープの購入に参考になれば良いです。





Posted at 2021/03/28 09:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか?
回答:使っていません。
Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは?
回答:一番と言われるとコーティングになります。
クレンジングも捨てがたいですね。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/03/13 10:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年03月07日 イイね!

今になって気がついた事

今になって気がついた事この前、車内掃除していてフロアーマット外して掃除していた時に…
ん??
って…
こんなの発見


ふれーむなんばー?
って書いてある蓋…
めくったら…



こんな所に本当にありました。
今までのクルマでは無かった事だったので驚き!!

そして、何気に牽引フックのドレスアップしようかと考えていて、どこかな…と思いクルマを見たら、カバーが無い!
マジかっ!!!と思ってマニュアル見たら、底に牽引フックがあるとの事…



半年経って知るって(^◇^;)

リアの牽引フックのは、確認出来ませんでした。
何処かにあるのかな?
まぁ…使わない事が一番いいですけどね(笑)






Posted at 2021/03/07 13:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「職場の人がクルマが盗難あいました。
車種は、ラウンドクルーザー プラドです。
色は黒

ナンバーは、車のナンバーは、川崎335 の3388。

もし見かけたら方居たら、情報提供お願いします。

川崎市内で盗難被害です。」
何シテル?   03/06 06:57
2020/09/20にシビックハッチバックに乗り換えました! 2020東京オートサロンで、ハッチバック見て欲しくなりました! 3月末に契約しましたが、コロナの影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

sivaFK7さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:41:21
HONDA 2021年福袋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 07:25:43
3M / スリーエム ジャパン スコッチカルフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 13:01:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前期から、気になっていたが、2020年東京オートサロンで後期を見て、もっと欲しくなった。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2016/12/26に納車 フリードからの乗り換えです。 トルク等不満無いです! 色んな ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
愛知県に転勤になりました^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation