先週、6月6日の日曜日にSW広島に遊びに行ってきました!
さすがに大会前ということもあり、練習組がたくさんおられました~(^▽^)
やっぱ人の走りを見るととても刺激、やる気になりますね~♪
大会も盛り上がってて、面白そうですね!出てみようかな~(笑)
そんな中、6~7年以上ぶり??のお友達と偶然の出会いもありました。
当時から180SXに乗ってたんですが、今も車は違えど180SXで走ってて、
岡山のチームに所属して、大会にも出てるって!
今回のD1SL地方選、Jカップも出るって!頑張って欲しいもんです(^▽^)
何にせよ、ずっと走り続けてるってのが嬉しかったです♪
とても楽しい一日だったのですが、衝撃的な事もありました...
走っているとある事とはいえ、自分的には、走行ラインも大会用でデンジャラスなラインでしたが、
あの走行前に初めて使うと言われてた新品リアタイヤが一番悪さをしたような(謎)
ファンの一人として、ゆっくりでも復活をお待ちしております!!!
さて、自分の走行の方ですが、今回「安さ」と「グリップ力を落とす」目的で、リアタイヤをワンリにして行ったのですが、正解だったような気がします!
流しやすく、走り易く、とても楽しく走行できました!!(^^)
ただ、流れ易いってことは、スピードは落ちてたのかな(^^;)
また、バネレートを変更して走行した感覚は...あんまよくわかりませんでした(爆)
走り易かったから、良い方向かな~(笑)
相変わらず、リアフェンダー内擦ってるし、フロント内もちょっと擦ってる...
観念して車高を上げろと言うことか...(^^;)
だた、ラインが難しいですね~なかなかビビってバングぎりぎりへ飛んでいけません(^^;)
練習あるのみですね!
↓前回、画像揺れ揺れで少し対策しましたが、まだちょっと揺れてる(^^;)
Posted at 2010/06/13 10:23:05 | |
トラックバック(0) | 日記