• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

未だ復活出来ずたらーっ(汗)

さて、体調を崩し40度超えの高熱を出し、すでに一週間以上経ちましたが、未だ社会復帰のメドがたたない状態です(泣)

結局は、胸膜炎 でございました。入院を勧められたのですが、先生があまりに笑顔で言うので、お断りしました(爆)

もとより、膠原病があるため、色々他の病気を呼びこんでしまう体質あせあせ(飛び散る汗)

肺のまわりの膜が炎症を起こしそれにより、肺に水がたまり、息切れ、激痛を起こしてたようです。

とはいえ、熱が下がり、浅く呼吸をし、一定の姿勢を保ち静かにしていれば、問題はない。
そう、暇なのである!

テレビの子守にも飽き、ちょっと、ウロウロしようもんなら、背後に殺気、寝てろやむかっ(怒り)と娘に怒られるたらーっ(汗)

仕方なく、DVDを観まくってますあせあせ(飛び散る汗)

外は吹雪だし、完全に籠の鳥です。

はぁバッド(下向き矢印)
病気でなく、こんな長く休みたいなぁ~(~_~;)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/03/10 17:06:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日は……
takeshi.oさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 17:10
大丈夫ですかぁ(A;´・ω・)アセアセ

今はとにかくゆっくりしてくださいね(A;´・ω・)アセアセ
相当退屈だとは思いますが(笑)(A;´・ω・)アセアセ
コメントへの返答
2015年3月10日 18:14
ありがとうございます!<(_ _)>

ばばぁ達のストレスに、寒い卒業式がとどめで、すぐ休めば良かったのですが、棚卸しなど忙しい時期で休めずだったのがマズかったです(泣)

ん~しかし、暇だ!退屈だ!外行きたい!フォレ運転したい!
と階段でぜぇぜぇ息切れれして、呟く虚しさ(T^T)
2015年3月10日 18:22
なかなかそうはいきませんが頑張り過ぎは((乂°∀°))ダメダヨー💦💦💦

完璧に動き回れないくらい調子が悪いと嫌でも大人しくしてなきゃならないけど、少し動けたりすると退屈ですよね(A;´・ω・)アセアセ

私は退屈な時ネットで自分の乗りたい車を探したりして一人で盛り上がってます(笑)(/´△`\)
コメントへの返答
2015年3月10日 18:32
そう、そうなんですよ~高熱でふぅふぅいって、痛みでうなされてるば、ただただ寝てるんですけどね(笑)

ソロリソロリでも動けるとね~

ネットで、仮想旅行とかして、ばっちり計画立てごっことかやってます(笑)

しかし、あんまり目を酷使すると、ぼやけて見えなくなるし、全く使い勝手の悪い体です(爆)

30代の駒さんが羨ましい!まだまだ何だって出来ますよ!恋も仕事もこれからですよ☆
2015年3月10日 18:57
暇と感じる様なら大丈夫ですね⁉

安心しました❗👍

もう少しおとなしくしていましょう😅

イイね❗はどうしますか?(笑)
コメントへの返答
2015年3月10日 20:32
暇だ、退屈だと言える程度には回復したと思うしかないですよね(笑)

家の中と、仕事は違うし、まだまだ、無理なのはわかってるんですがねあせあせ(飛び散る汗)
時間が勿体無くて(^^;)
2015年3月10日 19:20
色々重なった所に
ムリがたたられたのでしょうか…

ホントご無理なさらず
お大事になさってくださいっ(T_T)
コメントへの返答
2015年3月10日 20:35
ありがとうございます。
心折れることが、色々ありまして、ストレスもMAXだったのだと思います。

まぁそんな折、幸せ報告は本当に嬉しかったですよ~(≧∀≦)
2015年3月10日 22:10
え! 胸膜炎???(汗)
胸膜炎は単独で発症する病気じゃないから
膠原病が原因ならイイとして、他に何処か具合の
悪いトコありませんかぁ~???
私の例の病気も最初は胸膜炎と診断され、後に
大変なコトに・・・。(大動脈解離汗)
コメントへの返答
2015年3月10日 22:32
ご心配ありがとうございます。そうだったんですね、普通の人は胸膜炎にはなりませんもんね、よくご存知で。

私の場合は、膠原病からきてるみたいです。

感染して結核の恐れは拭えない状態ですが。

そもそも、免疫力を高めることも出来ない膠原病、色々病気を拾いやすいですからね(泣)

本当に年とると、病気の話が外せないという、悲しい現実ですね(笑)

元気で休みた~い!
2015年3月11日 0:08
肺に水……原因は違いますが僕も嫁も経験があります。嫁は片肺の1/3以上水がたまりました。

あれ苦しいですよね。

水は抜きましたか?僕らは原因となる病気の為、入院中でしたので局部麻酔かけて肺に外からふっとい針差して抜きました。

病状……熱が続く、咳……からすると僕らが掛かった病気じゃないかと疑われるんですが、幸いそっちじゃないみたいなので不幸中の幸いかな?

僕らが掛かった病気だと下手すると二か月近くは病院に缶詰にされるから。(^◇^;)


ともかく……完治するまで無理せずお大事に。
コメントへの返答
2015年3月11日 10:21
ありがとうございます。原因が膠原病のため、そこまではいかず、大丈夫だと思います。

多分…

次の検査結果によりますがたらーっ(汗)

少し動けば、痛みとぜぇぜぇ、職場は階段で2階です。我ながらよく耐えてたなと思います(爆)

家もトイレが下なので、リハビリにはなるけど、キツいです(泣)
2015年3月11日 10:06
娘さんの注意…姫と一緒ですねf^_^;)
大きくなると 殺気を感じる 怒り方になっちゃうんだなぁ〜って(・_・;

無理して動くと その後どうなるか 分かってる分 厳しいんでしょうね…

休みは、元気な状態で欲しい!メチャメチャ気持ち分かります

コメントへの返答
2015年3月11日 10:28
娘なりに心配してますからね、緊急入院で、学校から病院とか、目の前で苦しんでる姿も見てるし、心の負担をかけてしまってるので、親として、申し訳ないと思ってるのですが、動けるとね~フラフラ、ウロウロ~(笑)
元気な時には休めず、体が限界になると、強制休み、泣けますわ(T_T)

めげずに頑張りましょう☆
2015年3月13日 8:22
ありゃ😵🌀

お大事にですね😱

そんな時は楽しいことの妄想がオススメ‼

回復したらあれ食べてこれ食べてo(^-^o)(o^-^)o

コメントへの返答
2015年3月13日 11:09
ありがとうございます。
只今、病院なうです。
大きい病院は待ちがながいので、久しぶりに外出した私には、なかなかキツいですぅ。

食べれるんですが、食べたい物がない。
ん~病気だなと痛感します(笑)

プロフィール

「捨ててはあるのですが、分別に問題ありです、ふぅ~@バッシ 」
何シテル?   05/28 17:24
キャタピー¢です。よろしくお願いします。 天然系らしいです(自覚なし)ボケであるのは、間違いないですが、絡んでやってください☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
車が動いてれば、ご機嫌ですクリップ
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation