• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XVMのブログ一覧

2023年01月13日 イイね!

ヘッドライトフィルムを貼って見た!

ヘッドライトフィルムを貼って見た!ヘッドライトフィルムを貼って見ました!

道路交通法はグレーゾーンと思われるので、もう少し薄い色で試してUPしますネッ(笑)


https://www.instagram.com/p/CnTryn3OZ23/


こんな年寄りが一人や二人居ても良いでしょう (^_-)-☆
Posted at 2023/01/13 21:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2021年01月30日 イイね!

デイライト取付替え

デイライト取付替え今回は無い頭を絞り、リレーを2個も使った力作です。

ディライト、昼でもOn,Offがスイッチ一つで自由に出来る様にと私の我が儘で、そして夕方からはスモール点灯で自動的にディライトが消灯する様にとの基準に適合させたものです\(^^)/




私の車の配線は困難な知恵の輪並みに沢山の新旧の配線が入り乱れてワケワカメ(>_<)



興味ある方、苦労の模様等は?下記URLで紹介してます (笑)


http://delicaxvm.sakura.ne.jp/outlander_phev/phevrepote/202101/xvm_daylit.htm
Posted at 2021/01/30 22:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2021年01月05日 イイね!

大丈夫???? (>_<)

大丈夫???? (&gt;_&lt;)昨年末にinstagram フォローしてる人はご存じですが、卓球で右手薬指を裂傷し縫ってもらい、レントゲン撮影で3方向へ骨折してるのが判明し、不自由な年末・正月を過ごしてました (>_<)

コロナ禍でもあるし、何処にも行かないので、昨年の九州OFF会のホームページ作ったり…‥!

http://delicaxvm.sakura.ne.jp/outlander_phev/xvm_off/2020/201121kyushu/kyushu20201119.htm

年末に娘婿と孫がタイヤ交換します・・・・と・・・・!
私が現場監督で、裏の倉庫からスタッドレスを4本運び出し、歯止めもし、ジャッキUP後輪側にセットし、電動インパクトレンチにてナット外す、ロックナットを外そうとアダプターを・・・・・・・・・・(-_-メ)

トルクレンチを入れてるカバーにアダプターが無い【何時もここに2個純正用と社外用のアダプターを入れます】
あらゆる場所を探せと純正用のは有るが、今回必要な社外用のアダプターが無い(>_<)

ディラーは休みでオート〇ックスへTEL・・・
オ)アダプターが無いと出来ないです!
私)じゃあどうするの?
オ)何とかやって見るが今は無理、来年でないと!
私)大体の予算は?
オ)1万円は最低でも

今の事に成りそうもないので丁重にお断り(^^;

三菱で買った純正用のアダプター McGard は、スペアキーコードが車検証入れにあったが、社外用のアダプターの番号等は何も分からない!!

通販でアルミとセットで2014年に買ったもの(^^;

本日から何時ものタイヤ屋さん開店したので相談に行く

タ)私の店で扱ってるアダプターでは無いので
私)何とかなりませんか?
タ)買った店に問い合わせるのが一番
タ)ロックのキー番号があれば何とかなりますヨッ
私)何も分からない・・・・何とか出来ないか?
タ)私共のアダプターで色々やって見ますが、ホイルにキズ等が付く事も!
私)どうなっても良いのでやって下さい m(__)m

で、車を預けて帰る

【教訓】
ロックナットを外す必要作業時には、たとえディラーであろうが、オート〇ックスであろうが、車検受ける整備工場であろうが、必ずアダプターは手渡し・受け取り確認をしないとダメだと言う事ですネッ(^^;

今回は、私が無くしたのかも分からないので、何処にも問い合わせはしてないが、なんだかなぁ~~~???

で、何時ものタイヤ屋さんに行くと問題無く上手い事アダプターが合致したみたい \(^o^)/
ピカピカのロックナットが装着されていた (#^.^#)
金額も全て込み込みで4,000円であった(^-^)

年末年始で相談しようにも何処も無いしで、結局タイヤ交換はもう今年はしない??
私の手が治れば自分でタイヤ替えて山陰へ雪道走りに行きたいのだが・・・( ^ω^)・・・!
もう一度娘婿を呼ぶか・・・さあどうしょうか???

タイトルの 大丈夫???? (>_<) とは、ネットで調べた時に
-------------------------------------------------------------------------
ロックナットの種類によります。 安い外溝タイプなら、タイヤショップが4種類のオールマイティーキーを持っていたりします。 高いマックガードのような内溝タイプだと、プロがアタッシュケースを持って出張してくれます。2~3万円かかるらしい…
-------------------------------------------------------------------------
と言う事は、大丈夫と思ってロックナット装着してても、オールマイティーキー等があれば
自分用のアダプターが有っても(無くしても)気休めにしか成って無いと言う事だったのネッ (>_<)

だから今回のタイトルの 大丈夫????(>_<) でした(^^;
Posted at 2021/01/05 22:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2020年12月02日 イイね!

キリ番GET

キリ番GET先日のJOPC九州支部主催のOFF会、鹿児島大会に参加しました。
その途中の九州自動車道でのGETでした \(^o^)/



練習その1


予行演習


まだまだ故障知らずで、頑張って共に行動して貰わなくては・・・( ^ω^)・・・!
Posted at 2020/12/02 10:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2020年05月22日 イイね!

コロナの影響 (>_<)

コロナの影響 (&gt;_&lt;)コロナの影響をダイレクトに感じた (^^;
愛車の走行距離、3月と4月を年で比較して見た!!
2018年3月 1,010 Km
2019年3月 1,250 Km
2020年3月 715 Km

2018年4月 1,439 Km
2019年4月 1,256 Km
2020年4月 380 Km

一目瞭然ですネッ (>_<)
5月も同様走行距離は激減でしょう (笑)

私一人でこれだから、日本全体なら経済も落ち込むのは当然ですネッ (^^;

一日でも早くコロナ治まって欲しいのは私だけでは無いでしょう!! (当たり前か(笑))
Posted at 2020/05/22 13:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記

プロフィール

「宮崎県 道の駅 つの にて車中泊中(^o^)v」
何シテル?   11/12 05:11
はじめまして !!? 無線車デリカXVM 改名し、XVMと単純にしました。 良い歳をして恥ずかしいのですが、人生楽しく生きなくちゃ・・・で デ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青森行き準備ほぼ完了(^0_0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 08:28:14
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY スパイスレーシングネット[レッド]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 22:15:26
やっと電気系情報表示ができるように(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 18:09:50

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV XVM (三菱 アウトランダーPHEV)
操作ミスでイイね、沢山付けて下さってたのに削除してしまいました m(__)m 申し訳御 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカ暦は10年くらいです。 SW4D56へインタークーラー・JMO製トルクコンバーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation