• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LeoSukeのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

2014年3回目ゴルフ(^^)v

2014年3回目ゴルフ(^^)vきのう22日に今年3回目のゴルフへ行ってきました(^^ゞ
ほんとは3回目は2月のはじめに予定してたんですが、雪のため中止(>_<)
約1ヵ月ぶりのコースです。
場所は、茨城県石岡市にあるJGMゴルフクラブ・やさと石岡コース(やさと国際ゴルフ倶楽部)。
普段は高くて行けないコースですが、冬ということと、予約サイトの優待割引でキャディ・昼食付きで1万3千円!キャディ付きなんで超ひさびさ、いつだったか記憶にないです。
コースもめっちゃ整備してあって、きれい。コース幅もけっこうあっていい感じです。
おかげでスコアも良くて93でした(^^♪
コースからの景色も抜群で、快晴の中、筑波山がきれいに見えてました。
次回は2週連ちゃんで今週末です。天気いいといいです。



Posted at 2014/02/23 17:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

米沢へ日帰りグルメ旅(^^♪

米沢へ日帰りグルメ旅(^^♪今日は仕事休みでほんとはゴルフの予定だったんですが、関東地方はきのう雪が降り、ゴルフ場がクローズで中止となってしまいました。
せっかくのお休みなんで、どっかにおいしいものを食べに行こうと思い立ち、向かったのはなんと山形県米沢市!
常磐道、磐越道はきのうの雪のせいで路面は濡れて路肩には雪の残りが。しかも塩カリ大量(>_<)


東北道・福島飯坂ICが近づくと雪が降り出しました。


高速を下り13号線を米沢市に向かって走るとますます雪が・・・。どか雪、吹雪?
栗子トンネル付近はではこんな感じになってました(~_~;)
で、山形県米沢市に突入!
ちなみにエルで本格的な雪道は初めてでしたが、ヨコハマのIG30トリプルプラスのグリップも結構良くて、13号線空いてたこともあって60~80キロで怖い思いもせず余裕で走れちゃいました(^^♪
ただFRだし、デフがいまいちなのか米沢の街中で信号ストップからのスタートはホイールスピンもして今一つでした。登りで止まったらやっぱり終わりですね。


で、まずは腹ごしらえ。
やっぱり米沢来たら、米沢牛(^^ゞメジャーなのは登起波(ときわ)というお店かも知れませんが(自分も行ったことはありますが)、今日は前に1度来たことがある「米沢牛亭 ぐっど」というお店にしました。


米沢牛はしゃぶしゃぶでと思いましたが、メニューを見て注文したのは米沢牛ステーキセット(^^♪しゃぶしゃぶのお肉も付いて食べたぞぉと思えるメニュー。いくらのにしたかは写真を見て想像してください(^_^;)


食べ終わって向かったのは上杉神社。何台か観光バスも来てましたがちょうど境内に入ったときは他に人がいませんでした。何せ今日は大雪、気温マイナス5度くらい・・・。


上杉家といえば謙信、景勝、直江兼続を思い浮かべるでしょうが、この名言は9代藩主・上杉鷹山(ようざん)の言葉です。聞いたことあるでしょ???
2月8日、9日は上杉灯篭まつりというのが開催されるみたいで、雪を固めて高さ2メートルくらいの灯篭を地元の人が頑張って作ってました。土日はにぎわうんでしょうね。

というわけで、とんぼ帰りのグルメ旅でした。
Posted at 2014/02/05 20:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

2014年2回目ゴルフ(^^ゞ

2014年2回目ゴルフ(^^ゞ きのう18日、今年2回目のゴルフへ行ってきました(*^^)v
2週連チャンのゴルフです。
今回は水戸市にある内原カントリー倶楽部。1度行ってみたかったコースです。
天気は朝はやっぱりめちゃ寒かったんですが、晴れて風もなく先週より少しあたたかい感じ。
コースは若干メンテナンスがいまいちな感じでしたが、林間コースでなかなか面白いコースでした。
4月に会社の部のコンペで幹事になってしまっていて、ここでやるんで下見も兼ねて回りました。
スコアは・・・、バンカーが多く、前半バンカーにはまったところがあって57、後半は少し持ち直し47でトータル104でした。
寒い時期なので、こんなもんでしょう(>_<)
次回はまだ決まってませんが、2月に行くつもりです(^^♪
Posted at 2014/01/19 20:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

2014年1回目ゴルフ(^^♪

2014年1回目ゴルフ(^^♪ 今日、今年の打ち始めに行ってきました(^^ゞ
場所は茨城県笠間市のカントリークラブ・ザ・レイクス。北関東自動車道・友部ICを出てすぐのところです。
今日はめちゃくちゃ寒い日でした(>_<)朝、ゴルフ場に到着したときの気温は、車の温度計でマイナス6.5度。
写真でもわかるとおり霜が降りて真っ白でした!
防寒用の帽子と手袋(使い捨てカイロ入り)、腰にも使い捨てカイロを貼り、ダウンも着て完全防寒仕様。
風が無かったのが救いで、途中で中に着ていた服を1枚脱げるくらいでプレーできました。
スコアは前半はグリーンがカチコチに凍ってたせいか51、後半は調子良くて43、トータル94でした。
今年もゴルフ頑張ります!次回は来週18日です。またまた寒い中行ってきま~す(^^ゞ
Posted at 2014/01/11 17:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(__)m

遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(__)mもう1月5日、遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(__)m
今年も1年、よろしくお願いします(^^ゞ

今年のお正月は12月31日から今日、1月5日までで6日間、普段のお正月より長く休めました!
明日からは仕事です(>_<)
とりあえず3月までは忙しそうな・・・。

で車は、2014年最初は12ヵ月点検からスタートです。
きのう、1月4日に予約を入れといたので行ってきました!
前回車検のとき、メンテプロパックに入らなかったので、点検代も含めて支払です。
やってもらったのは、
 ・12ヵ月点検
 ・ウィンドウ撥水(フロント、運転席・助手席、リアゲート)
 ・オイル交換(オイルはRESPO R-TYPE持込み)
 ・ATF交換
ATF交換時期を見逃していて、言われて交換。
全部で33,500円もかかってしまいました(~_~;)

そして今日は朝からスタッドレス用のワイトレ取付け。
去年の暮れにスタッドレスに履き替えてはいたんですが、最近、きびしいので点検終わってからワイトレ取付けました。
整備手帳にひさびさアップしま~す(^^♪

というわけで、今年も1年、頑張りましょう(*^^)v


オイルは「RESPO R-TYPE」


スタッドレスで雪の準備OK!ってか今年は降るかな~??
Posted at 2014/01/05 16:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BOND Channelさんで紹介していただきました! http://cvw.jp/b/660640/48517009/
何シテル?   06/30 19:46
LeoSukeです。 これまで日産車しか乗ったことがありませんでしたが、E52エルグランドからマツダCX-5に乗り換えました。 CX-5でもいろいろ弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年6月27日納車。 5年ぶりに日産に戻りました。 そして16年ぶりの2ドアクーペ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2019年2月22日納車。 初のマツダ車、初の日産車以外の車です。 CX-5 25T ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E51 3.5 ハイウェイスターからE52 ライダー 3.5 ブラックレザーシートへ乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年1月24日登録。 ずっとスカイラインを乗り続けてきましたが、エルグランドいいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation