ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [へたれの鳴海]
鳴海の自己満足な雑記 ver.γ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
へたれの鳴海のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年08月07日
フロントバンパー自分で外した!!
夏のロータリー熱対策ということで純正フロントバンパーのダミーグリル穴あけ加工を行いたいと思います。 詳細は整備手帳を参考にしてください。 まだ、完成してないので、後日「その②」をうpします。 バンパー外しは丁寧にやれば一人で出来ます。 注意しなければならない事は、 1.バンパ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 10:55:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2011年07月29日
車載及びDIY用工具購入
下の記事と前後しますが。 やっと工具を買いました。 それまでは、安価なモンキーレンチと小学生用カラフルドライバーで、幾多のネジ山を潰しかけながらの作業だったので・・・。 一口に工具と言ってもピンキリです。 海外製¥4000の一式セットもあれば、ラチェット1本¥10,000な ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 21:27:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| クルマ
2011年07月27日
デッドニングした→ヒャッハー!!
デッドニングしました→整備手帳 レビューは整備手帳に書きましたが、とにもかくにも効果が凄い。 苦労に見合うだけの効果があるので、皆さんもぜひチャレンジしてみてください。 ってことで、楽しくなって100km程ドライブしてしましました(ぁ 写真はいつもはスルーしている土肥駐車場の夕陽。 雲が掛 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 20:21:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| クルマ
2011年07月13日
昨日の作業録と今日の作業メニュー
ここまで出来ました。 脱脂→メッキスプレーにて銀塗装→クリアコーティング施工。 銀色のまま位置合わせしてみましたが、やはり濃色なのでグリルが銀だと微妙・・・・。 このあと、クリアコートが完全硬化したらガラス系コーティングを更に施工します。 そうしたらスモーク(黒)スプレーで塗装し、黒銀を ...
続きを読む
Posted at 2011/07/13 13:10:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2011年07月12日
明日の備忘録として。。。
明日やりたいこと。 1・・・自作アーシング 2・・・サイドダミーグリル塗装 3・・・リアシート座面下及び背面デッドニング 1に必要なもの ・導線、端子、端子締める工具(高いから買いたく無い)、ドライバー(太) 2に必要なもの ・メッキ調スプレー、黒スモーク染めQor黒メッキスプレー、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 00:51:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2011年06月30日
さぁ、取り付けだっ!!
さぁ、やっとこさ取り付けです! 画像はDIYできないへたれの代わりに頑張るメカニックさん。 フロントバンパーを取り外して、インテークを取り付け、前からしたかったコレをして、バンパーを元に戻します。 よし、吸気チューン第一弾完了。 \(*T▽T*)/ワーイ♪ そのまま走りに行 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 21:17:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| クルマ
2011年06月29日
あ、これも欲しい(ぁ
最近ネットオークションでパーツを眺めるのが日課です。 さて、RX-8のサイドダクトですが。 皆様ご存知の通り樹脂製でチャチぃです。 社外品で写真のようなパーツが出てると知り、ついついポチりそうになってます。 しかし、これも製品説明を見ると、元の樹脂パーツをメッキ処理してるだけなんですよねー。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 11:55:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2011年06月28日
今回は二本立てです。
さて、インターネットオークションで←のものを落札しました! お値段とかは装着してからパーツレビューにUPしますね。 装着は木曜日にいつものディーラーに持ち込んでお願いする予定です。 これ、オークションでは「マツダスピード?? FRPエアガイド」なんて表記されてましたが。。。 ○dulaの ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 21:49:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2011年06月28日
名古屋行ってきました。
画像は名古屋港水族館のイルカショーです。 本格的なイルカショーを見たのは初めて、かな? 凄いダイナミックで、よく練習してて、←はフリスビーキャッチの瞬間なんだけど、 本当にイルカ凄い!! フォトに写真入れておきますね あ、電車で行きました。流石に遠いし。
続きを読む
Posted at 2011/06/28 21:38:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅
| 日記
2011年06月15日
一人浜松プチオフ
はい、スーパーなオートバックス浜松です。 ・・・遠いなー。 伊豆からだと、沼津ICから浜松ICまで東名を走り、だいたい2h30minくらいで着きます。 で、何をしに行ったかというと・・・。 ただ行ってみたかっただけ(爆 何も買わずに店内覗いて帰 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/15 19:27:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「エアクリ変えたった」
何シテル?
07/26 11:32
へたれの鳴海
[
宮城県
]
中学生の頃ロータリーに魅せられて、ロータリー車が欲しくて仕方なかった人です。 24歳の2月に初めての車としてRX-8を選びました。 8を手に入れた人の多...
10
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
旅 ( 6 )
雑記 ( 64 )
リンク・クリップ
RE雨宮 Dolphin Tail Muffler
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 17:22:20
待ってる時間で周ることができました。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 23:42:51
車の写真を撮るときに気をつけていること。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 21:22:09
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-8
RX-8 Type-S SPL ラディアントエボニーマイカ 改造は純正準拠で、見えない ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation