• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれの鳴海のブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

ぶらぶらと白石近くまでドライブ(・x・

ぶらぶらと白石近くまでドライブ(・x・天気が良かったので、ちょこっとドライブしました(・x・
阿武隈川付近をブラブラしてたら、堤防に写真スペースがあったので一枚撮ってみました。

偏光フィルター付きの一眼レフだときれいに撮れますね~





横からも一枚。快晴でした(・w・



そして・・・、



ついに追加メーター導入しました。
といってもタブレット+OBD2の簡易メーターですが。

でも、これが中々楽しくて、「瞬間燃費計」や「負圧計」、「水温計」を見られるようになるとドライブが変わりますね。
 
オススメですd(・w・
  

 
Posted at 2013/05/04 00:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月28日 イイね!

高松にうどん食べに・・・(・x・

高松にうどん食べに・・・(・x・ども(・x・

そういえば、2月中旬に大阪・高松旅行をしました。
月に一回は旅行をしてるのですが、今回はどうしても「讃岐うどん」が食べたくって、大阪に宿をとって、3連休の中一日は高松に行きました。

 


その時に、NC1をレンタルして行きました(・w・
 (実車は青でしたが、写真撮ってなかった・・・。


 初めてロードスターに乗ったのですが。。。
「あれ?意外に・・・不便(爆」って、思いました。
 
 


 今回は神戸三ノ宮のマツダレンタカーで車を借りて、高松駅までドライブしました。
当日は天気が凄くよかったので、オープン走行。
 ただ、せっかくなので淡路島で高速を降りて、島内は下道で走りました。

 島内の沿岸を走ってるときは、とっても気持ちよかったです(・w・
これぞオープンカーの醍醐味、って感じで。
やや・・・寒かったですが(笑
 
 
 で、NC1の感想ですが。。。

・良いところ
 天気の良い日にオープンで走ると気持ち良い(背伸びができたのが良かった
 コンパクトで扱いやすい。キビキビよく走る。

・微妙なところ
 快適な高速走行は良くて100km/hまで。それ以上は騒音で会話が出来ない。
 荷物置き場が同乗者の膝の上しかない(シート後ろは実用性に欠けますね
 オープン時は開放感が良いが、クローズ時は圧迫感がある(自分も同乗者も背が高い方。
 座面が低いので乗り降りが大変。「よっこいしょ・・・。」となる(28才。

 
という感じでした。
 
あとは、普段ロータリーに乗ってると、レシプロの振動が気になりますね。
って言っても4000rpm以上回した時に、ちょっと「ん・・・。」って思った位ですが。

 あんまり言うとロードスター乗りの方に喧嘩売ってるみたいに聞こえますが、そんなことはございません('A`:
Posted at 2013/02/28 03:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月02日 イイね!

平泉探検ー(・x・

平泉探検ー(・x・
 どーも、お久しぶりです(・x・


 今回は世界遺産、平泉は中尊寺を探検してきました。

ちなみに写真は今回のベストショット。
月見坂で撮れた一枚です。

 

世界遺産って割りには見所が少ない平泉ですが、散策・リフレッシュにはいいかも。
月見坂を登り切った先にはオサレカフェがあって、見晴らしもいいのでオススメです。
 


オサレカフェー(・x・



絶景かなー(・x・

そして、オサレカフェで飲むオサレジュース。
山ぶどうスカッシュだったかな。
350円と、良心的価格設定ですなー。



10月1日、東北は台風一過で秋晴れ?でした。
気温もぐんぐん上がるから、エイトにはちょっとつらかったかも?
 


開けた場所に車を停めたついでに、マフラーカッターの汚れをチェックしてみました。
整備手帳(・x・

意外と綺麗ですね。
RX-8を買ってすぐ、乗りなれてない頃は低回転域を常用していたので、マフラーカッターは真っ黒でした。。。
 
67,000kmを超えて、人間で言えば中年を超えたくらいの年齢になりましたが、これからも末永くお付き合いしていきたいですなー(・x・
 
 
Posted at 2012/10/02 12:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月28日 イイね!

名古屋行ってきました。

名古屋行ってきました。画像は名古屋港水族館のイルカショーです。

本格的なイルカショーを見たのは初めて、かな?
凄いダイナミックで、よく練習してて、←はフリスビーキャッチの瞬間なんだけど、
本当にイルカ凄い!!

フォトに写真入れておきますね


あ、電車で行きました。流石に遠いし。
Posted at 2011/06/28 21:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月15日 イイね!

一人浜松プチオフ

一人浜松プチオフはい、スーパーなオートバックス浜松です。

・・・遠いなー。
伊豆からだと、沼津ICから浜松ICまで東名を走り、だいたい2h30minくらいで着きます。

 
で、何をしに行ったかというと・・・。









ただ行ってみたかっただけ(爆


 
何も買わずに店内覗いて帰ってきました←バカ
 
長距離ドライブを楽しめたのは良かったです。
高速道路は合法的に全開加速が出来るのがいいですね。
無駄にPAに立ち寄りまくって、合流点から全開加速ー!!を堪能しました。

もちろん制限速度内で走ってますよ~
Posted at 2011/06/15 19:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「エアクリ変えたった」
何シテル?   07/26 11:32
中学生の頃ロータリーに魅せられて、ロータリー車が欲しくて仕方なかった人です。 24歳の2月に初めての車としてRX-8を選びました。 8を手に入れた人の多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RE雨宮 Dolphin Tail Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 17:22:20
待ってる時間で周ることができました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 23:42:51
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 21:22:09

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 Type-S SPL ラディアントエボニーマイカ 改造は純正準拠で、見えない ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation