• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれの鳴海のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

タイヤを交換しました(・x・

タイヤを交換しました(・x・どもです(・x・
長い冬も終わり、そろそろ活動開始です。

まずは、スリックタイヤですか?とでも言わんばかりに磨り減った夏タイヤを、新品のタイヤに履き替えます。


 
↓磨り減ったGOODYEAR EAGLE LS2000 もはや溝は無い・・・。 
 






↑履き替えた TOYO DRB ウイングパターンが格好良い(・w・

 

ロードノイズは特段気になりません。

スポーツパターンのタイヤにしては静かだという評価が一般的ですね。

 ただ、とにかくコスパがスゴイ225/45R18で、1本\12,000程度!)。

お金は無いけど国内メーカーのタイヤがいい!って方にはオススメのタイヤですね。


ちなみに、今回の撮影は仙台港の駐車場で行いました。
サーファーで賑わう駐車場ですが、ただっぴろいので撮影にはもってこいかも?

 
 
 


次回は福島に来た、ナイトスポーツRX-8乗車記を上げます l・x・)ノシ 

 
Posted at 2014/05/07 22:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年04月10日 イイね!

冬眠明け(´(ェ)`)

冬眠明け(´(ェ)`)長い冬が去ったので、いよいよ活動開始……(´(ェ)`)
Posted at 2014/04/10 00:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月18日 イイね!

MAF測定(・x・

MAF測定(・x・ども(・x・

今日は「MAF(マスエアフロー)」の数値を見に、泉に行ってきました。
Nexus7に「Torque」を入れて測定した結果が左の画像。
 

純正ノーマルで215g/s@8500rpmらしい。
画像のピークホールドは8000rpmなので、私のエンジンがハズレではなかった事がわかります(・w・
 

今日はついでに、ヘッドライト磨きと飛び石による塗装剥がれをタッチペンで直す作業もしました。
ボンネットに5mm大の塗装剥がれが2箇所、Fバンパーには無数の傷跡が。。。
まぁ、直すたびに愛着沸くのでいいんですけど。


あと、近いうちにマフラーが変わります。
ナイトスポーツのリーガル(SUS)がルート45で特価だったので2,3日悩んでから購入。
 
燃調が心配ですが、吸気管を純正戻しして、雨宮のレドムMini導入かなーとか考え中・・・。
Posted at 2013/11/18 01:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月26日 イイね!

プレクサス施工(・x・

プレクサス施工(・x・表題の通り(・x・

8月、プレクサス施工したった。
・・・これは凄い。値段が高いだけあって、効果ありです。

で、問題は持久性とのこと。
上からコーティング(ワックスとか)してあげないと、1か月くらいしか持たないそうです。

しかしながら、


施工から1か月半経ったのちの車体。

えぇやん・・・・(。-ω-).


そんな雑記。
Posted at 2013/09/26 07:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月13日 イイね!

車好きの休日(・x・

車好きの休日(・x・久々のブログですが、車には乗ってます(・w・

今日は仕事が休みで、天気が曇りだったので洗車してきました。
しかし天気は崩れて雨に・・・。
まぁ、炎天下よりマシかなぁ。




ってな訳で、洗車後に泉ヶ岳に遊びに行きました。
そこそこ走ってる車がいました。
 
泉ヶ岳周辺は、走って楽しいワインディングが多くて良いですね。
個人的には蔵王より走りやすいです。
2速~3速で流すと良い感じに高回転域をキープできるので、パワーバンドの挙動と排気音を楽しめます。

ちなみに、今日のピークホールドです。

 
水温、102℃ですかー(-x-
この時期、外気温は30度いってません。追加の冷却について考えるべきか。。。

インテークは外気(26度)を考えるとこんなもんか。
この写真はアイドリング状態ですが、走ればすぐ冷えます(吸気管換装してるので)。

トルクのピークは170Nm位、馬力も170hp位ですね。
7万kmのエンジンなのでまぁまぁかなー。
条件がそろえば、メーター読みで200Nm、190hp位は拝めます(・w・ 


Torque、便利ですよ~(数値の信ぴょう性は微妙ですが)。


そんな休日でした(・w・
  
Posted at 2013/07/13 00:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「エアクリ変えたった」
何シテル?   07/26 11:32
中学生の頃ロータリーに魅せられて、ロータリー車が欲しくて仕方なかった人です。 24歳の2月に初めての車としてRX-8を選びました。 8を手に入れた人の多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RE雨宮 Dolphin Tail Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 17:22:20
待ってる時間で周ることができました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 23:42:51
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 21:22:09

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 Type-S SPL ラディアントエボニーマイカ 改造は純正準拠で、見えない ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation