
ども(・x・
そういえば、2月中旬に大阪・高松旅行をしました。
月に一回は旅行をしてるのですが、今回はどうしても「讃岐うどん」が食べたくって、大阪に宿をとって、3連休の中一日は高松に行きました。
その時に、NC1をレンタルして行きました(・w・
(実車は青でしたが、写真撮ってなかった・・・。
初めてロードスターに乗ったのですが。。。
「あれ?意外に・・・不便(爆」って、思いました。
今回は神戸三ノ宮のマツダレンタカーで車を借りて、高松駅までドライブしました。
当日は天気が凄くよかったので、オープン走行。
ただ、せっかくなので淡路島で高速を降りて、島内は下道で走りました。
島内の沿岸を走ってるときは、とっても気持ちよかったです(・w・
これぞオープンカーの醍醐味、って感じで。
やや・・・寒かったですが(笑
で、NC1の感想ですが。。。
・良いところ
天気の良い日にオープンで走ると気持ち良い(背伸びができたのが良かった
コンパクトで扱いやすい。キビキビよく走る。
・微妙なところ
快適な高速走行は良くて100km/hまで。それ以上は騒音で会話が出来ない。
荷物置き場が同乗者の膝の上しかない
(シート後ろは実用性に欠けますね
オープン時は開放感が良いが、クローズ時は圧迫感がある(自分も同乗者も背が高い方。
座面が低いので乗り降りが大変。「よっこいしょ・・・。」となる(28才。
という感じでした。
あとは、普段ロータリーに乗ってると、レシプロの振動が気になりますね。
って言っても4000rpm以上回した時に、ちょっと「ん・・・。」って思った位ですが。
あんまり言うとロードスター乗りの方に喧嘩売ってるみたいに聞こえますが、そんなことはございません('A`:
Posted at 2013/02/28 03:19:13 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記