• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッカマンのブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

ローフード マイスター 福岡薬院校

ローフード マイスター 福岡薬院校
先週、昔の会社の友人からメール。

「今度、ウチのかみさんがKBC(九州朝日放送)の『きままにLB』に出るから見て!」

管理栄養士の奥さんは、ローフードマイスターの資格を取って、福岡の薬院で教室を開いているとのこと。




ローフード(生の食べ物)って良く知らなかったのですが「ローフードを摂り入れることにより、食物酵素を効率的に体内に摂り入れることができ、 体質改善、美肌、アンチエイジング、デトックス、ダイエットなどの効果が期待される」んだそうです。

節電の季節、火を使わない料理ってとこもいいですね ^^



今日の番組では『火を使わないカレー』とか紹介されていて、本当に美味しそうでした。
写真の『ズッキーニのイタリアンロール』、白ワインとかに合いそう(笑)



しかし、知り合いがテレビに出演するって変な感じですね。 

いやぁ、相変わらずテレビ映えするキレイな奥さん ^^

生の料理だけに生放送(汗;)。でも動じることもなく完璧! 

出演お疲れさまでした d(>_< )  



  


 

  
Posted at 2011/06/11 12:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天神・博多 | 日記
2011年06月09日 イイね!

ネズミ捕りも必死 ヾ(゚0゚*)ノ

ネズミ捕りも必死  ヾ(゚0゚*)ノ仕事で運転中。

国道から側道の一方通行の道に入ると、右手にウルトラ警備隊みたいな人が座ってる。

「やばっ!」

慌てて見た速度計は「55km」
ほっとしました。



あまりつかまらないのか、その先には「止まれ」の旗持った5〜6人の警官が談笑中。


一時間半後にまた通ると、右手のウルトラ警備隊は何と2m位下がって草むらに隠れてる。

そこまでするかっ(怒#)

その先には、警備隊が草むらに隠れた甲斐あったのか2台犠牲になってました。
交差点もなく歩行者も通らない、比較的安全な道なんですけどね、ここ・・・。
Posted at 2011/06/09 21:28:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年06月08日 イイね!

久々のディーラー

久々のディーラー
今日は久留米で仕事があったので、ルノー久留米さんにふらっと立ち寄ってみました。

店長さんがいらっしゃったので少し情報交換(笑)

メガーヌ発表されてから、来店客が増えているとのこと。

あいかわらずコカングーは人気で、中古車が全く値崩れしていないとのこと。
コカングーを所有している方は、リセールバリューかなりありそうですね ^^



 
カングーカフェテラスも、なかなか売れ行き好調とのこと。
「カングー、日本の道をゆく」 のトップに私のカングーの写真が掲載されていることもあって、問い合わせされてくることが多いそうです ^^


ついでに、カングーの調子がイマイチなところを相談してみました。

・バックしながらブレーキ踏むと「ぶお〜っ」と異音がすること。
・発進する時、たまにエンジンが空回りしたような感じになること。

保証期間中でもあるし、ジャンジャン相談して欲しいと頼もしいお言葉。さすがです。
そろそろオイル交換もしたい時期なので、あらためて納車日を相談することにしました。


今日はメガーヌのボトルをいただいてしまいました ^^;)
コーヒーもごちそうさまでした。


 
関連情報URL : http://www.r-kurume.jp/
Posted at 2011/06/08 23:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2011年06月07日 イイね!

Apple iCloud 発表!

Apple iCloud 発表!Apple からクラウドサービス「iCloud」が発表になりました。

うちでは、iPhone、iPod Touch、AppleTV、そして3台のMacを使っていますが、データの共有等かなり便利な使い方ができそうです。


サービススタートすれば、iPhone を水に落としてしまっても、データは復活できて安心、てところは魅力です。




スマートフォン単体で iPhone と Android を比較したり、タブレット端末単体で iPad と Android を比較すると、それぞれ一長一短あるのは事実ですが、家庭で Mac とあわせて使うと、これだけ便利でしかも安価に快適な環境が手に入るということに多くの人は気づいていない気がします。

Apple と言えば、今は iPhone でスマートフォンを、iPad でタブレット端末を普及させるきっかけになったメーカーというイメージが強いですね。

でも、パソコンのGUIを今日のように普及させたのも、カラーグラフィックスを実現したのも Apple が最初だったそうですし、トラックパッドを採用したのも、FireWire も、USB を普及させたのも Apple が最初でした。

パソコン用フロッピーディスクドライブを搭載したのも Apple でしたし、そのFD搭載をなくしたのも Apple が最初。

パソコンの背面や内部のデザインにこだわったのも、Apple が最初かもしれませんね。

低迷した時期も長かったですが、今は当たり前となっている歴史を開拓してきた功績を考えると、今の Apple の繁栄は当然の結果なのでしょうね。


 
まぁ、そういう私も、仕事ではWindowsですし・・・。
Mac を買うということ自体、普通はハードル高いんですけどね(笑)

Posted at 2011/06/07 23:18:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Apple・iPhone | 日記
2011年06月06日 イイね!

初めての果実酒

初めての果実酒
まだ残っているジューンベリー。

ホワイトリカー買ってきて、ジューンベリー酒作ることにしました。
ジャムとは違って2〜3ヶ月漬け込むだけで簡単。

って、これでホントに出来るとかいな?







かみさんは、ジャムよりこちらが楽しみらしい。
問題は、その2〜3ヶ月を待てるかどうか ・・・(笑)

 
Posted at 2011/06/06 22:21:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | おうち・家族 | 日記

プロフィール

「Goo KanGoo!」
何シテル?   01/16 01:41
テッカマンです。 カングーの納車待ちきれずに試乗車を譲ってもらいました。 Peugeot 206 SW もいい車で気に入って乗っていましたが、子供が大きく ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カングー WEB ショップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/23 00:07:28
 
ルノー久留米 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/23 00:06:37
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
新型カングー買ってしまいました。 本当は納車に何ヶ月も待たなきゃいけないところ、試乗車 ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
2009年12月まで約5年間乗りました。 初めてのフランス車。とても扱いやすい車でした ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
結婚した頃に買い替えた車。VWから同じドイツ車への買い替えでしたが、さすがBMWというク ...
ボルボ 850 ボルボ 850
大好きな車でした。燃費悪かったけど。 抜群の直進安定性と高いボディ鋼性。 国産車がスリッ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation