
先週の連休を利用して友達とKAMI氏と男三人で旅行してきました。
行き先は伊豆、荷物は股間に玉二つ。
一日目はあいにくの曇り空でした。
前日に突貫でETCをミラに付けたお陰でスムーズに伊豆に入り最初の目的地の熱海秘宝館に到着。
どんな施設かは皆様のご想像にお任せ致します。
のっけから行くような施設ではない事は間違いありません。
そのあとは城ヶ崎の自然をイヤというほど満喫しました。
この吊り橋で足元を見るともれなく股間がひゅっとなります。
この景色を見る為に車を降りて山あり谷ありなルートを20分ほど・・・
しかし、行った先のすぐそばにも駐車場があるというサプライズが我々を待っておりましたorz
その後は昼飯に漬け丼を食べました。
とてーも美味しかったけど満腹になりすぎて死ぬかと思った・・・。
その後はバナナワニ園に行って大量のワニとレッサーパンダとバナナを見ました。
バナワニを出たあとは下田まで一気に下り宿へ。
この日は運転の疲れもあり宿に着いてすぐにカラオケルームへ。熱唱しまくりました♪てのはウソで下田の温泉で疲れを癒しました。
12時半くらいには皆爆睡。
次の日は快晴!
その日は最初に宿の近くにあった山に登りました。(ロープウェイで!)
山頂に着くと寂しげな後ろ姿の男性(KAMI氏)が居られたので思わずシャッターを切りました。
きっと彼の頭の中は常にサーキットでいかにタイムを詰めるかで一杯なのでしょう。
そう悟った私は彼をそっとしておく事にしました。
その後もいろいろ行ったのですが、ひときわ印象に残っているのが堂ヶ島です。
ここにも断崖絶壁が沢山あり、私は何度も股間をひゅっとさせてました。
伊豆ってのはチン寒スポットがいっぱいあるんだなぁとつくづく感じました。
伊豆の道は急な坂道が多く、FFNAのミラジ君にはとても頑張ってもらいました。
てか、車乗り換えたくなりました。
つーのは半分冗談で、功労賞のミラジ君には次の日にオイル交換をしてさしあげました。
黄帽で一番安オイルを!
なにはともあれ、伊豆はまたリピートしたくなるような魅力盛り沢山のとても良い所でした。
みなさんも是非~♪
Posted at 2013/02/15 23:41:42 | |
トラックバック(0) | 日記