• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加美家Rのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

チタニスト笑

チタニスト笑昨日は県内某所のトゥデイからシビックまで何でも得意としているショップ(非公認)へ行きマイカーのマフラー交換とミッションオイル交換等をしてもらいました。

今回、不要になるチタンマフラーが出るとの事なので格安でそのマフラーを譲って頂きました♪
とにかく軽いです。
軽量化依存症になりそうですw
ハイカム時の音質も素敵ですが、普段はサイレンサーを付けなければ…

他にもパワーウインドウの調整もして頂き、開閉スピードが上がり満足しています(^^)
モーター交換しなければダメかと思ってましたが、その前に調整してみる事をオススメします。

久しぶりに車をいじって満足しましたヽ(・∀・)ノ
お次はLEDチューブをフロントにw


Posted at 2011/07/02 13:58:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

うっかり

うっかり関東も梅雨入りとなり、もっぱら青空整備の自分にとってはタメ息の多い季節となりました。

雨降られると車弄る場所が限られちゃいます。
そんで今日も雨な訳ですが、シビックの屋根半分にワックス掛けてない事に気付きました。施工後と施工前のサンプル画像みたいになってます笑


ところで昨日は免許センターへ免許の再交付に行ってました。
更新ではなく、再交付です。
気付かぬ間にうっかり失効してました汗
…とゆう話を知人から聞きました。

もちろん失効している間は無免許なので捕まったらヤヴァイです。
更新の場合、お金は総額4000円程しか掛かりませんが、再交付を受ける場合は少し高く、免許1種類あたり4000円、更にバイクなど他に免許がある場合+2000円
さらに手数料が1350円掛かるので、その知人は7350円とゆう通常の更新の倍のお金を払いました。

…ほんと…アレですね(;´д`)
受け付け時間も平日の午前と午後それぞれ30分しかなく大変不便です。
…と言ってました。

皆様もお気をつけ下さい。
Posted at 2011/05/28 18:29:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

日光Ⅱ

日光Ⅱつい先程、日光サーキットから帰ってきました。クタクタのハラペコの日焼け野郎状態です。

先日ABSが壊れ、若干の不安を抱きながら今回の走行会となった訳ですが、1ヒート目でラインとアクセルワークを間違えコースアウトし土手に突っ込みました。奇跡的にウォッシャータンクのモーターが壊れただけで済んだのは、運以外のなにものでもないですね。
ちなみにバンパーのキズは被害の内に入りません笑
言うまでも無く、ブレーキのロックは沢山しました((((;゜Д゜)))

今回、自分の車はタイヤが終わってたので面白くありませんでした(´;ω;`)
他人の車でベスト更新です。今回は得ることの多い走行会だったのでまぁ良しとします。

とりあえず次のサーキットまでにタイヤです。

参加された皆様お疲れ様でした~
Posted at 2011/05/15 00:43:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

初ユーザー車検

初ユーザー車検最近は世の中地震の話題ばかりですが、自分の周りでは後輩が入籍したりと明るい話題もチラホラ…

そんな中、ここにも明るい話題が一つ…

本日ユーザー車検に合格しましたヽ(・∀・)ノ


心配だったボンピンとインナーサイレンサーによる消音とオイルキャッチタンクはフツーにパスできました。

そして粗製HID(35w6000K)も光軸調整のみで通過(*^^*)

お陰様でまたシビックと2年間過ごせるようになりました♪今回の車検は色々な方のご協力によって合格できたものだと思っております。
協力して下さった皆様ありがとうございました♪

明日には改悪車に戻りますが(笑)

ちなみにヘッドライトの検査が5連敗だったのはココだけの話です。
Posted at 2011/04/15 16:53:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

スノボにて…(T-T)

昨日は2年ぶりにスノボしてきました☆
場所は竜王スキーパークです。

そこでプチ悲劇が…

デジカメ紛失しました(T-T)
2年くらい使ってようやく使い方が分かってきたのに(涙)

中にはオートサロンのキャンギャルと、先日走った茂原のヘッポコ車載動画と、その日の思い出くらいしか入ってませんが、見つけた方はご一報下さいヽ(・∀・)ノ
木落しBコースあたりにあると思われます(笑)


デジカメで撮った画像・動画は早めにパソコンへ移すかプリントする事をオススメ致します。

そもそもの原因はデジカメを入れたポケットのチャックが全開だった事ですが。
皆様もお気をつけ下さい( ;∀;)
Posted at 2011/02/27 19:45:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キューブのエアクリダクトが外れてた。皆様もお気をつけ下さいませ(^o^)」
何シテル?   11/26 18:57
車に関する知識はほぼ皆無なので、皆様がお持ちの知識を少しでも分けて頂けたら幸いです。 どうぞヨロシクお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
乗り味は良くも悪くもモッサリ。 一応、三列シートで適度な広さの車内。 三列目を畳むと大人 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
見た目がかわいいです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エアコンも内装もオーディオも何も付いてない車でしたが最高でした。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
この車を乗っていたのは2006年の1年だけです。 この頃周りの友達の車はS2000やレ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation