2013年02月25日
洗車をしたのです。明日、雨降るようだけど・・・そんなのケンケーネーでやんす!
で、初めてネンドクリーナーとやらを使って見たのですが、固くて固くて・・・お湯必須なんですかね?
滑らせるように言われても固くてゴロゴロですわ!
最初、よくわからんで、擦ったらですね、ネンドが車についてとれんですよ。まいったな・・・
初心者はやめといた方が良いですねw
Posted at 2013/02/25 14:03:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日
10日にディーラーへ行き、ナビの全地図更新手続きをしてきました。
ついでに車検の見積を出して貰いました。
インサイトZE2は、初車検ということで、特に問題はなさそう。
エンジンオイル、ブレーキフルードの交換だけでいけるぽい。ただフロントタイヤは微妙ながら
アウトらしい。それの車検対応モールやら全部コミコミで90,677円なり。
まぁまずまずかな?ネットで調べるとだいたい75,000円ぐらいだベースになるらしいので。
要らない2点(モールとスチーム洗浄)を削ると79,547円ですので、比較的良心的?
まぁたぶんディーラーではしないけど~
そんでナビ更新は、2,012年第1版になりました。最新版は2版なんですがね・・・
第2版から近所の東田・黒崎バイパスが全通できてるのに^^;
1年間のデータ通信によるアップデートでは対応していないようだし。おしい・・・
ちなみにディスク2は更新がかかりますがやっと70%まで来ました。
そんで、思わぬところで問題発生。
洗車したらヘッドライト内に水滴が・・・曇っては居ません。
おっかしいな~とエンジンルームから見てみるとハイビーム側の蓋が
しっかり閉まっていません!
車検見積の時に空けたのかな?バルブ交換をしてから洗車はもちろん雨の日だって
あったのに水が入ることはありませんでしたが・・・
まぁ侵入とかではなさそうですけど、1度入った水はなかなか抜けないと思うんですよね。
前車のデミオでも苦労しましたし。
証拠は無いけど、ディーラーのミスだよね・・・たぶん。保証交換はしてくれるだろうか。
その前にディーラーの技術に、空けたかを確認したいところこ。
Posted at 2013/02/12 06:46:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日
この記事は、
E-plusモニター募集 ハイブリッド車にお乗りの方にについて書いています。
オイルはすでにUltraグリーンをゲットしていますが、添加剤を探し中でした。
そんなところにモニター募集があったので一応・・・
Posted at 2013/01/29 22:40:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日
なんか体調崩して少しの間、入院することに…青空駐車なマイインサイト。少し心配です。
Posted at 2012/11/20 21:34:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日
インターナビプレミアムクラブではウィルコムの3Gを契約していましたが、契約翌月に機器代金が無料となるサービスが展開されたりしてちょっと不満でしたw
そして、ついにauもカーナビプランに対応して、毎月1,050円かかっていたプランすらも要らなくなりました。
テザリングでやろうと思えばできてたけど、BTでテザリングしてるとハンズフリーで接続できなかったり、いろいろ面倒なので契約してたけど・・・これで楽に節約できます!
なぜかauショップのパスカル(顧客対応端末)上にはそのオプション設定が無くてオンライン、もしくはauセンターでの申し込みだけみたいですが・・・そのうちパスカルでもできるのかな。
申し込み後、翌日から適応開始なので注意が必要です。知らずにやったらau.NET使用料がかかる上に従量パケット加算されてしまいますw
そういえば前機種IS04でもインターナビに接続できていましたが、某ディーラーではできませんの一点張り。いや実際できてたんだから見せてあげようか?という具合に無知でした(笑
まぁBTテザリングアプリで仮想的にDUN接続を可能にする事で実現できるんですけどね。まったく理解不能のご様子でした。藁
Posted at 2012/11/02 11:26:42 | |
トラックバック(0) | 日記