2012年11月01日
まぁ燃費計ていうのは様々な条件変更で変わる物ですが、満タン法に比べると必ず良い数値が出ますよね・・・
先日の給油の際に気がついたのですが、Aトリップメーターが給油事にリセットするように設定していますがAトリップメーターでは600Kmを記録しているのにODOメーターでは572Kmと28Kmもの差があるんですけど、なんだろう?不思議なこともある物です。
前回35.28L給油しているので600Km走行なら17Km/L、572Kmなら16Km/Lなんですよね・・・
Posted at 2012/11/01 06:33:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日

本当に聞かれてしまった・・・マジ話でした・・・
Posted at 2012/10/27 19:13:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日
車いじりって楽しいよね~金いくらあってもたりないけど・・・
自分の中では1箇所の弄りは最高で10万円以下というルールを決めていますw
SCやリアディスク化、車高調は、予算的にもオーバー気味だしな・・・
サーキットには行かないので不要ちゃ不要なんでしょうけどね。
とりあえずBLITZのエアークリーナーは良い買い物だった。うん。
次は、どうしようかな~と思ってて・・・なんかリジカラがすげーという
話なのでリジカラを入れてみようかな~と思ってます。
ただ近所の自動車工場では、そもそもリジカラとはなんぞや?という状態です。
スーパーオートバックスあるけど、工賃考えるとな・・・いつもお世話になってる
自動車工場で(リフトあるし工具も豊富だしアライメント調整できるし)お願いしようと思ってます。
ていうか、たぶん設備をお借りして、ほとんど自分でやるんだけどね。修理・板金・塗装が主な工場なんだけど^^;
チューンナップもできれば宣伝して仕事も増えるやん!(笑)
とりあえず工場長や社長さんにここの設備で取り付け可能なのかを聴かねばなりません(たぶん大丈夫だけど)で、マニュアルで説明するのが手っ取り早いと思ってマニュアルだけ貰えないかスプーンに問い合わせ中です。リアは簡単そうだけど、フロントはやっかいそうだし。
今計画中なものは・・・
・リジカラ(フロントリア同時)
・スポーツペダル(やろうと思えばすぐできるけど)
・MUGEN カーボンドアミラーカバー (中古車ゆえの傷が気になるが高い・・)
・ディスクローター交換(重要保安部品だからな・・・)
・エアコンイノベーター(まだエアコン効くし時季外れだし)
Posted at 2012/10/22 19:35:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日
家帰ったら自動車ローンの残高通知が来てた。
現実を目の前にして、ため息が出ますw
いくら金利が安いからって・・・やっぱり高い物は高い。
Posted at 2012/10/15 18:57:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日
フォグランプを取り付けたいと、思っていますが、自分で取り付けたという方が居ないようなのでDIYでは取り付けできないのかな?と思っていました。
とりあえずヘッドライト下のLEDテープを貼り替えついでにフロントバンパーを下ろして確認してみました。フォグランプが付くであろう場所を見るとやはり大きくバンパーを穴開け加工しないといけないようです。DIYでやろうと思えば出来そうですが、仕上がりが心配なほど大きく加工を必要とするのでディーラーでやってもらったほうが良さそうです。
ただ、フォグランプとガーニッシュがセットで必要なので価格的にも取り付けに工賃を含んで4万円ほどかかりそうです。おまけにHID化しようものなら+1万はかかるだろうし・・・そこまでして欲しい感じでは無いので、今回は断念にしときましょう。
Posted at 2012/09/22 21:45:15 | |
トラックバック(0) | 日記