• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

春ですね。DIYの季節です。





古来より「春眠暁を覚えず」と申しますが、二度寝っていろいろ危険ですね。歌丸です。嘘です。まだ禿げてはいません(たぶん)。

今日は早朝からピンポンピンポン配達でーすと何かが届きました。


あ、アコードの脚だ。
でも眠かったので寝ました。



(数時間後)




箱はレーシングギアですが、中身は純正脚でした。
ワイのアコードは現在、フロント:純正脚 リア:クァンタムというおかしな事になっております。
で、リアも純正脚にするべくGETしたのでした。

ところがどっこい、何をどうやっても脚が入らない。あらゆる箇所が邪魔になってくるので、スタビリンクと(あまりやりたくなかったけど)アームも外してトライしたのですが、どうにも無理!
右足でローターを踏み下げながら右手でボルトの位置あわせをしながら左手は車内側でそれを受けて…無理!(笑)



結局クァンタムに戻しました。でもスタビリンクを外したままにしてあるから乗り心地は良くなったよ。

え?最初からそれが目的ですがなにか?(゜д゜)



■良かった点
乗り心地が良くなった。

■悪かった点
変な所で親指挟んでめちゃ痛い。






誰かお暇な人、ローター踏む役をお願いしまーす(TдT)
Posted at 2016/03/20 18:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2015年04月19日 イイね!

のんびりした休日





今日は朝から大神神社へお参りしてきました。
前日夜の時点で降雨確率50%だったのですが、快晴でした(´∀`)


それからにゃんこ店長のお店にラーメン食べにいきまして。


「てんちょー、ラーメンおねがいしゃーす!」
「…。」





「あ、塩。塩ラーメンおねがいしゃーす!」
「……。」





「てんちょー…怒ってます?^^;」





塩ラーメン頂きました。クリーミーなとんこつスープに魚粉と強めの塩。うまし。





で、昼からは匠の所へお邪魔しまして。





おもむろに運転席を取り外し…





テーブルに載せてひっくり返し…





アレしてナニして…





完成!ステアリングのセンターとシートのセンターが一発でピッタリです!
フィットにレカロのセミバケ入れると、シートのセンターがステアリングのセンターよりも2cmぐらい右にズレてしまうんですね。
これ、地味に乗りにくいので対策してもらいました。

来週日曜日は鈴鹿ツインにてフィット戦争第2戦です。お暇な方は一緒に遊ぼう\(^o^)/
Posted at 2015/04/20 00:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年11月21日 イイね!

動画編集終わりました\(^o^)/





めちゃめちゃ時間かかってしまった…i Phone4Sの動画ってサイズがアホほどデカイんだけど、どうにかならないんでしょうか(笑)


それはさておき、先日のMEGANEMAN CUP第6戦/7戦の動画でございますよ。



■ま~ぶるさん後追い

だんだん離されていくからあんまり後追いになってないですね、すいません^^;
ブレーキ直ったら再チャレンジさせて下さい~。




■しばゆうさん&ま~ぶるさん後追い

しばゆうさんはS字が速い!前回走行時からかなり研究を重ねて来られたのがよくわかります。




■地獄のトレイン

説明しよう!地獄のトレインとは、複数台がムカデのように連なって走り、遅れた者から脱落していくという恐怖の追いかけっこである!
君は、生き延びることができるか!?




■雨が降ってきた

鈴鹿南はバイクやカートもよく走っているため、路面にオイルが染みこんでいて、雨が降るとそれらが一気に浮いてきてすさまじく滑るようになります。
MR2の動きがものすごい事になっていますね(笑)




■おまけ

これはノーコメントで(笑)




写真の方もがんばってまとめてますので、どこかにアップロードして、メッセージでお知らせしますね。
もう少々お待ちを(´∀`;)
Posted at 2012/11/21 01:31:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年06月03日 イイね!

日曜日のこと 後編


人類がぁ~
人類が宇宙に出て行ってから約半世紀の時が~過ぎようとしていますそしてこのコロニー的な…コロニー的なところでこの…この彼ら彼らジオンが~ジオンがぁ~↑ジオンがこれなんかちょっとこれ独立運動…独立運動をこのザク、ザクというモビルスーツで独立運動インデペンデンスデイを~インデインデペンデンスデイをこれコロニー落としでこれ、地球の地球に宣戦地球のなんか地球の軍に宣戦布告して~何十トン何百トンとあるこれコロニーを~地球にピカしてピカ…


ガンダム大地に立つ!!





というわけで日曜日…と言っても先週の日曜日ですよ。
もうすっかりお忘れでしょうが、世界遺産の神社で愉快な仲間達と別れ、ルイーダの酒場に新たなる仲間を探しに行ったところまでは話しましたね。話してませんね。

どこをどう走ったのか忘れましたが、気が付いたらメカボックスさんにたどり着いていました。
途中でま~ぶるさんからメールを頂いたので、現地集合です。
そう、この日はあの、黒地に紫のニクイあんちくしょう、サイコガンダム的なサイコガンダムMK-II的な、もしくはエヴァンゲリオン初号機的なあいつがOHから帰って日なのであります!

とりあえずブツを預かり、お忙しそうだったので取り付け等は後日お願いするとして、作業中のオデッセイターボに猫まっしぐらな僕達でありました。



そして後日、あらためて取り付け及びアライメントを取っていただいたアコードの姿が、これだ~。


ガンダム大地に立つ!!(二回目)



や、やめろよ!降ろせよ!降ろしてくれよー!!


ムハハハハ!隅から隅まで測定してくれるわー!!

的な会話があったかどうかは定かではありませんがバッチリ調整して頂き、さらに


リアのストロークを稼ぐための


ワンオフ加工が施されたアッパーマウント。


車を受け取ってガレージから出すだけでわかりました。
車が抵抗感なくスーッとまっすぐ進むぅー!
これまでは、4輪が好き勝手な方向を向いていたので、足の引っ張り合いをしていたわけですね。
それが同じ方向を見て進むと、アラ不思議!加速すら良くなったような気がしますよ。
なんだか人間関係にも通ずるような通じないような、通じないけどさ。

ガンダムはまだ馴染んでいないのか少し乗り心地が固いけど、頭の入りが素晴らしく良いですねえ。
スイスイ曲がるよ!

とりあえずまぁとんさん家に向かい、例のテストコースで試乗してもらったり、クラッチフルード交換してみたり、まぁとん号の車高を調整してみたり何やらしている内にすっかり夜ですがな。


どうだい?男前な車高になっただろう?


解散後は700円サーキット900円サーキットで踏んでみたりしてから帰宅し、現在に至ります。
まぁ眠いときに日記を書くと大体こういう支離滅裂な日記になりますよという良い見本ですね。

明日はお山でテストした後DIYかな。それではおやすみなさーい(´∀`*)
Posted at 2012/06/03 01:37:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年01月22日 イイね!

DIYの楽しさは異常

昨日はケータイからの投稿だったため、あまりにも手抜きすぎるひどい日記になったことをお詫び申し上げます。
というわけでまずは昨日の出来事の捕捉から。
昨日は、6回もう○こが出ました。う○こ出る出る病になったかも!助けて!!




今日はお昼にまぁとん工房を訪れて作業を手伝っていただきました。
標的は、インスパイア(UC1)のリアディフューザーの流用。
事前の下調べによると、小加工で簡単に付くとの事だったのですが…。

まずいきなり、リアバンパーのエアロを留めてあるボルトとその裏側にあるクリップが腐っててはずれない!
色々試したけどどうしようもないので、

破壊(笑)

その後も、あっちをぶった切り、仮合わせしては干渉する箇所を特定してぶった切り、こっちもぶった切りで大手術に(笑)
その辺の模様はこちらでご確認下さい。

ほぼすべての作業が終り、最後の仕上げのところで、

まぁとん「あ!」
めがね 「ん?」
まぁとん「ナット落とした…」
めがね 「全部バラして取り出しますか(笑)」
まぁとん「すいません…」

などと楽しげな会話をしたり、再度取り付けし終わったところで

めがね 「ああああ!!」
まぁとん「ん?」
めがね 「ワッシャー落とした…」
まぁとん「全部バラして取り出しますか(笑)」
めがね 「すいません…」

などと楽しげな会話をしたりしていました。実話だから恐ろしい(笑)


てなわけで、作業前のリアはこんな感じ。


作業後はこんな感じになりました!


え?もっとアップで見せろって?もう、エロスなんだからあ☆


ええ?もっとアップ!?ここから先は別料金ですよお客さん!



えー、最後に一言。色んなところで「小加工で取り付け可能です」「ほぼポン付けです」という記述を見ましたが、罠です!めちゃめちゃ手術が必要です!騙されないで!(笑)


本日の作業:リアディフューザーの流用
本日の成果:フロア下の整流とダウンフォースの発生
本日の負傷:手指に数箇所切り傷(まぁとん) 側頭部を地面に強打(MEGANEMAN)
本日の晩飯:焼肉食べ放題
作業満足度:priceless

Posted at 2012/01/22 22:13:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | アコード | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation