• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

ボチボチ動き出しましょうか





自粛だなんだで大変なご時世ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
緊急事態宣言も解除された事ですし、これからは各自が感染対策を行いながら、少しずつ日常を取り戻していくフェーズに入ったのだと思います。

さてさてサーキット活動なんかもボチボチ再開したいのですが。
ちょうど一年前にこの道を通った夜…じゃなくて、ちょうど一年前に参加したコースジムカーナの映像が運営さんにより某YouTubeにアップされていました。





ジムカーナはレースや走行会と違って、コース上で密になる事がありませんのでコロナ対策にもぴったりだと思います。知らんけど。

関西では舞洲スポーツアイランド(大阪)、名阪スポーツランド(奈良)、奥伊吹モーターパーク(滋賀)、鈴鹿サーキット南コース(三重)などでやってますので、興味ある方は見学だけでも一度してみて下さいな。
直近では6月20日(土)に舞洲で大阪舞洲ジムカーナが開催されますよ。

それではまた。
Posted at 2020/05/31 13:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年12月29日 イイね!

南ちゃんで走り納め





先日、鈴鹿南で走り納めしてきました。

今年のサーキット活動は、
2月  鈴鹿南
2月  セントラル
5月  名阪ジムカーナ
6月  舞洲ジムカーナ
12月 セントラル
12月 鈴鹿南
の6回となりました。
思ったより走ってるなあ。
来年は諸事情によりもっと少なくなるかも知れませんが、細く長く、免許を返納する日まで走り続けるつもりです。


南ちゃんでの車載動画撮りましたがクソ長いので、暇潰しや眠れない夜の催眠動画としてどうぞ(笑)





ま〜ぶるさん忙しい中ありがとうございました。
ガンちゃん風邪引きませんでしたか?
ゆたかさん来年が楽しみですね!

ではまた来年(╹◡╹)ノ
Posted at 2019/12/29 09:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年12月15日 イイね!

よい子は気をつけようぜ走行会にて

よい子は気をつけようぜ走行会にて







急遽参戦が決まった走行会。
タイヤは終わりかけ。
空気圧もチェックしてない。
ていうかゲージどこいった?

みたいな事ってありますよね。
安心してください。












危険が危ないです。
Posted at 2019/12/15 20:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年06月01日 イイね!

舞洲ジムカーナ(舞ジム)41に参戦

舞洲ジムカーナ(舞ジム)41に参戦





以前から参加してみたかった舞洲ジムカーナに初参加してきました。




ワイは乙四、ウチのバンドのアコギ弾きはミニクーパーSで参加やで。




ここはアメリカですか?っていうぐらい広い会場。




自由練習スペースも完備。




夏のジムカに必須3点セット。
チェアー・パラソル・ウォータージャグも用意済みのワイであった。




ほんで練習走行。
一般的なジムカーナよりもかなりハイスピードなレイアウトになっていて、さらに島回りには縁石がなく、段差もあるので脱輪は大ダメージになります。
アスファルトにもデコボコがあったり、砂が飛び散っていて滑ったり、なかなかスリリングなコースです。

1枠目は様子見。コースを覚える事に徹します。タイムは53.6秒。

ところが2枠目は54秒台を連発でタイムは伸びず。

3枠目もダメダメで、見かねた主催者さんが横乗りしてアドバイスしてくれました。おかげ様で53秒フラットが出ました(╹◡╹)



しかしこの後はブレーキの効きが甘くなり、タイヤもズルズルで止まらない・曲がらない・滑ったら滑りっぱなし状態に。
4枠目・5枠目はロクなタイムが出ず。

コースチェックを挟んでいよいよ本番。




ダメだこりゃ。話にならねぇ。
結局、練習走行ベストの3秒落ちで終了。
練習走行でいくらいい走りしても、本番がクソならリザルトはクソ。
そもそも走行枠が5枠あり、1枠あたり4本走れるから練習だけで合計20本。
中古タイヤ履いたノーマルの車で20本も本気走りしたら、本番までに燃え尽きるのは当たり前。
こんな低レベルな結果に終わるとは…。
あまりに悔しくて、解散後は晩飯も食わずダッシュで帰宅しました。
この借りは必ず次回返してやる…!




舞洲ジムカーナのスタッフの皆さんはとても親切かつフレンドリーで、アットホームな走行会でした。ジムカーナデビューを考えてる方にオススメです(╹◡╹)
Posted at 2019/06/01 22:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年05月25日 イイね!

年に2回の恒例行事!モータースポーツin奈良2019【ジムカーナ】

僕の記憶が正しければ今日はまだ5月だったはずですが、真夏並に暑かった気がします。
気温も34度ぐらいあったように思います。でもそんなはずは無いのできっと夢なんでしょう…。


という訳で夢の中でモータースポーツin奈良2019に参加してきました。





前回とはレイアウトが変わり、8の字が無くなって島周りからのS字になりました。





完熟歩行中に謎の画像を作成するワイ。
しかしこの一手間を惜しんだ者は後でどえらい目に合うのです…(ヒント:ミスコースでタイム無し)。


練習走行は様子見で走って51秒4。
プレさんのメガーヌRSが50秒2。
その差1.2秒٩( ᐛ )و
この差をどうやって埋めるか…それとも192psのNAで265psターボに対抗するのは土台無理な話なのか。


ま〜ぶるさんから外撮り動画を貰い、ああでも無いこうでも無いと熱く語り合う。コントロールタワーで(笑)


そして計測1本目。ソツなくまとめるが課題の島周り4番のクリップに付けず(>_<)
タイムは51.059でコンマ4秒アップ。

プレさんは高速区間からインフィールドへ切り替わるヘアピンで飛び出して路外走行ペナルティ+5秒を食らい55秒台。
よっしゃ、タイム出すなら今のうち……



同じ所でやらかした(笑)
でも課題の4番はクリアしてタイムも50.982でベスト更新。
そしてプレさんも2本目でベスト更新!
結局勝てなかったけど、楽しかった( ^ω^ )





最後はおすみの土手焼き定食でシメ。
本当に楽しかった!
プレさん、ま〜ぶるさん、また次回もよろしくです。
そしてここの所モータースポーツから遠ざかってるあなた!そう、あなたの事ですよ⁉︎
ジムカーナで安全にいい汗かいてみませんか?




ちなみに次回ですが、僕は6月1日に舞洲ジムカーナに参加します。来週やん(笑)
Posted at 2019/05/25 22:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation