• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

鈴鹿からの~?鈴鹿。そして上野。

さてさて神戸から深夜の内に鈴鹿まで移動し、ネットカフェにインしたお!は良いのですが、なんだか疲れすぎて逆に寝れない現象が発動し、みんカラ放浪したり漫画読んだりしてるうちに朝方に。
6時起きの予定だったのでもはや寝る時間なしと判断し、とりあえず目薬だけ注して目を休め、出発。

到着しまんた鈴鹿サーキット本コース!

出迎えてくれたのはセーフティカーのレジェンド、マーシャルカーのFN2(フル無限仕様)とFD2の3台。
後からエレメントも来てくれました。レアすぎワロタ(笑)


そしてこれが、ちまたで好き者たちの熱い注目を集めるレジェンドキャリパーです。
対向4ポッドだって。フヒヒって感じですね(´∀`*)


リアにはディフューザーもありましたよん。

コースインしたのは良いのですが、前の車が壮年の夫婦の乗る某トヨタの某中型セダン(もちろん色はシルバー)で、そりゃあもう凄まじいゆっくり運転をかましてくれたのでヒジョ―――――に安全に走行することができました。いやあ、良かったなあ(棒)。
2台前のS2000の人、楽しそうだったなあ…(´д`)
最後はホームストレート上でパチリ。



ま~ぶるさん&MEGANEMANがこんなんで満足するはずもなく、MLSへ向かう事に。
すると見覚えのある速い車が…

あ、こんにちわっす☆
同枠で走られていたST165 GT-FOUR(たぶん)も凄まじい速さでした(汗)

そして走り出すま~ぶるさん。横乗りさせてもらいましたが、いやー速い速い。スーパーチャージャー付vivioってマジ速いのね。その速さを引き出すドライビングテクニックも素晴らしいですよ。
そしてロールが凄い。横転するかしないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供はすっこんでろ(笑)


流し撮りの練習なんかしちゃったりなんかして。
動画も撮ってますんで希望者には密会の時にでもお見せしちゃいます(´ω`*)

あまりの爆走にパワステフルードは沸騰し、クラッチはCVT状態になったので走行を中断してギャラリーしてたら、インプな人がインフィールドを最初から最後まで流しっぱなしのドリフトしてくれました。しかも顔はギャラリーの方向いたまま。前見てください(笑)


ここでま~ぶるさんとお別れし名阪国道を走ってたらちょっと眠くなってきたので…


おすみに入店。いつもならUの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない殺伐とした店にファミリー連れが。いやあGWですなあ。


頼むのはモチのロンで「どて焼き定食ご飯(大)」。これ最強。ご飯は小でも中でも大でも値段は同じ。ただし残すと怒られる。そしておかわりは有料。だから最初から大を頼む。素人にはお薦め出来ない(笑)

食べたらなんか元気出てきたのでそのまま職場へ。仕事終わらして気がついたら40時間起きてる。そして明日は5:30起き。仕事終わりは23:00ぐらい。終わったら密会に参加。素人にはお薦め出来ない(笑)
Posted at 2012/05/04 22:09:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月23日 イイね!

YOUはSHOCK

4月21日は仕事を終えてからまぁとんさんと合流し、走行会前のメンテナンスを行いました。
まぁとんさんいつもありがとうございます(´∀`*)

スタビリンクの調整とタイヤ交換を行ったのですが…


なにこのタイヤ(笑)穴ぼこだらけですがな。
果たして中古RE-11のグリップやいかに!?



そして日曜日。
いかにも何も大雨やん((((;゚Д゚)))
初めてのサーキットでヘビーウェット、果たしてMEGANEMANは無事戻ってこられるのか!?














無事ではありませんでした(笑)


あーらら。


やっちゃった。


先生!グリップ走行会なのに一人だけラリーしてるアホがいます!


そっとしといてやりなさい…。


という訳で同枠を走っておられた皆様、スタッフの皆様、大変申し訳ありませんでした。
海より深く反省しております…。




ちなみに土手に突き刺さった時はF:RE-11 R:595RS-R
その後の走行はF:RE-11 R:RE050でした。
最初から石橋さんを信じておけばよかったよ!オレの馬鹿!


それと1並びのメーターを写真に撮ろうと思ってたんだけど、コース上で111,111kmを迎えてしまったので…

撮れませんでした(笑)


終了後はもちろん亀とん食堂へ。

あいかわらずのうまさとカオスっぷりに惚れそうです(´∀`*)




リップに熱湯をかけながらその合間にこのブログを書いております…(´Д`;;)
ああ、ちぎれたフロントアンダーカバーも買わないとね。オイルにじみも気になるし、ガンダムもそろそろ帰ってくるだろうし、自動車税も払わなきゃだし…車が凹むと心も財布も凹みますのう。



ガンちゃんさん、eroさん、表彰台おめでとうございます。
まぁとんさん、ま~ぶるさん、いつもサポートありがとうございます。
kei@0211さん、OKA22Aさん、雨の中駆けつけて下さってありがとうございます。
またお会いしましょう(´∀`)ノシ
Posted at 2012/04/23 08:10:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月18日 イイね!

今週末とGWの予定

4月22日(日) MLS(HONDA USER MEETING)走行

4月29日(日) 未定
4月30日(祝) 未定

5月 1日(火) 仕事
5月 2日(水) 仕事

5月 3日(祝) 鈴鹿南?(ま~ぶるさん走行?)
5月 4日(祝) 鈴鹿本コース(マイカーラン)
5月 5日(祝) 未定
5月 6日(日) 未定





■5月3日の件は、4月22日に詰めましょう(´∀`)

■5月4日は、鈴鹿の本コースを先導車付きでゆっくり走るマイカーランを予約しました。
ゆたかさん、ご一緒しませんか?先着100台だからとりあえずエントリーしといて、無理ならキャンセルな方向でどうでしょう。
ちなみに3名まで同乗可能なので、同乗したい方は連絡下さい(´∀`*)

■GWのどこかで、BBQオフしたいです。のどか村なんてどうでしょうか?
信貴スカ走行→のどか村でBBQとか。

■龍神も行きたいけど大渋滞しそうですね。前日から行って車中泊かなあ^^;

■もちろん、密会もやりませう。


Posted at 2012/04/18 22:23:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月17日 イイね!

タイヤチョイスが悩まシス

現時点での週末の天気予報は【曇一時雨 降水確率60% 信頼度はB】だって。
この「一時雨」ってのが厄介ですなあ。
確実に雨ならそれなりに準備ができるんですが…降るのか降らないのか、降るけど多少なのか、午前中は晴れて午後から雨なのかその逆なのか…ううむ。

雨用のタイヤも用意してあるんだけど、そっちのセットは前後のグリップバランスが不安だし…そもそもタイヤ4本載らないんだよなー(´д`;)
リアシート外して載せて行けばいいんだろうけど厳密に言えば違法だよね。
うーん悩まC(´д`;;)



タイヤと言えば先日発売になったDIREZZA ZIIに続いて、BRIDGESTONEからはRE-11Aが出るんだとか。


左がRE-11A 右がRE-11
パターンは…同じなのかな?
果たしてAはACEの略なのか、はたまたAHOの略なのか(笑)
今夏を楽しみに待ちましょう。


さらに韓流タイヤも秋に新作登場予定らしいですよ。

現在ラジアルタイヤ最強のグリップを誇るKUMHO V700が…


V720に進化だって。ヨーロッパの石畳みたいなトレッドデザインですな(笑)

ちなみにKUMHOのSタイヤV710はこんなんですが…

どうやって排水するんでしょうか(笑)
Posted at 2012/04/17 20:38:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月10日 イイね!

第4回アレ 開催決定です。

みんな大好き(?)MEGANEMAN CUPの第4戦が開催決定ですよー。

4月22日(日) モーターランド鈴鹿にて行われるHOUM(ホンダユーザーミーティング)のオープンクラスを(勝手に)お借りして、第4戦やっちゃいましょう。
HOUMについてはこちらを参照して下さいね。

午前中に正周りでフリー走行を3本、午後は逆周りでフリー走行を3本、それぞれのベストタイムを足した数字が一番小さい人が優勝、みたいな感じの走行会だそうです。
ジャンケン大会なんかもあって、勝ち抜けばブリジストン製のタイヤがもらえたりするらしいです。これは見逃せませんね\(^o^)/
ちなみにクラス分けは、

■タイプRクラス・・・・・・・EP3・EK9・FD2・FN2・DC5・DC2・DB8
■S2000クラス・・・・・・・AP1・AP1 
■ハイブリッドクラス・・・・CR-Z・FIT・インサイト 
■オープンクラス・・・・・・タイプR・S2000・ハイブリッド車以外のホンダ車 
■エキスパートクラス・・車種不問・上級者向け(目安:47秒以上)
■ビギナークラス・・・・・初心者の方 ※車種不問

との事なので、H22A乗りの皆様はオープンクラスになりますね。
オープンクラスをH22Aで埋め尽くしちゃいましょう!


・・・と言っても現在エントリーされてるH22A搭載車はBB6が1台(eroさん) CL1が2台(ガンちゃんさんとMEGANEMAN)の3台だけ…これでは埋め尽くすにはほど遠いですね(´д`;;)
H22A乗りのみなさーん エントリーしちゃいましょー(´∀`*)

あ、ちなみに、ヘルメット・グローブ・長袖・長ズボンの4点が揃えば同乗走行も可能ですよ。
横乗り・見学・メカニック・撮影大歓迎でアリマス!
亀八CUPのみの参戦も可!(笑)

Posted at 2012/04/10 20:45:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation