• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

スキモノどもはよってたかれー

スキモノどもはよってたかれー明日はAM9:00に針テラスに集合だゾ☆

朝早いんだからこんなつまらないブログ見てないで寝る準備に戻るんだ!

それでは皆さん、また明日。
Posted at 2011/12/30 23:24:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月27日 イイね!

予定は未定だから

変更になることもある。そうだろう?ハニー。


1月2日に行われる予定のアレの件ですが、お仕事が入って参加できない方が続出のため、「もはやここまで、枕を並べて討ち死にじゃ!」という心境だったのは嘘なんですけども。
実は昨夜、レカロの椅子に座ってうとうとしていたら、夢の中に真矢みきが現れてこう言ったのです。

「あきらめないで」

続いて現れたマリー・アントワネットがこう言ったのです。

「1月2日がダメなら12月31日があるじゃな~い♪」


てなわけで、12月31日と1月2日、両方で開催することに決定いたしました!(パフパフパフー)

もちろん、わたくしことMEGANEMANは、両方参加します。ダブルヘッダーです。日本語で言えば「頭が2つの者」です。
頭が2つと言えば、もちろんこいつ。


双頭怪獣パンドン。
地球での長い戦いで疲弊しきったウルトラセブンを、ボッコボコにした憎いアンチクショウです。
ウルトラマンシリーズに登場した強すぎワロタ怪獣としては、ゼットン、ブラックキング、エースキラー、タイラント、バードンあたりが有名ですが、やっぱパンドンが一番嫌ですね。
なんてったって正体不明のセブン上司も登場するしね。

だれやねんお前(笑)


話が横道にそれてしまいました。

ここから先は、伝説の勇者、選ばれし戦士、ザーボンさん、ドドリアさん、サイバイマンなどに向けて発信します(ただしヤムチャは除外)。

■第1回MEGANEMAN CUP
12月31日 AM9:00 名阪国道針テラス集合
11:00スタートです。
ヘルメット・グローブ・免許証・お金を持参して下さい。
ちなみに亀八食堂営業してます。お目当ての方はこっちに参加してね(笑)
現時点での参加予定者は、メガネ、イケメン。

■第2回MEGANEMAN CUP
1月2日 AM8:30 名阪国道針テラス集合
10:30スタートです。
ヘルメット・グローブ・免許証・お金を持参して下さい。
亀八食堂は休みです。モツ煮込みでも食べますかね。
現時点での参加予定者は、メガネ、DIYの匠、阿波踊る若人、近江からの刺客。


オレも参加するぜ!と言う方はメッセージ下さい。ドタ参OK、ドタキャンは勘弁な。
ワタシも参加するわよ~ん♪という方はお迎えに上がります。オカマは自分で来い。

以上、皆様が無事に集合し、無事に帰宅できますように。
がんばれみんな!がんばれオラ!みんながオラに元気を分けてくれてオラがみんなに元気を分け与えたらプラマイ0だからフリーザが倒せない!!大変だ!!!おわり。
Posted at 2011/12/27 20:59:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月20日 イイね!

コソ練&ソロ肉

ここ数日、週間天気予報とずっとにらめっこしていたのですが、11月20日は晴れ時々雨だったり、曇りだったりで微妙な感じだったのです。

ところがいざ当日になってみると、晴れ!K・A・I・S・E・I!


というわけで一人でこっそり鈴鹿サーキット南コースに行ってきました。
とりあえず5周ぐらい走ってから一度ピットに戻って空気圧の設定をしようと思ったのですが、戻って最初にやったのは上着を脱ぐことでした(笑)暑い!!

タイヤの空気圧もマルマルモリモリ上昇していたので、空気抜こうと思ったら熱い!!
ホイール焼けてるっていうかブレーキパッドが沸騰してる!?黒い泡出てました(笑)

これはタイムは期待できないなー。とりあえずブレーキに気をつけながらいかないとな~って思いながら8割ぐらいの感じで走ってたんですが、最後のほうでちょっとカチンとくることがあって鬼本気モードに。
結局その周がベストでした。ダントツで(笑)

走り終わった頃には夕焼けと青空が入り混じったきれいな空。
またつまらぬ物を斬ってしまった…みたいな事を呟いたかどうかは知りませんが、鈴鹿サーキットさんのふところの深さは底なしやで!と思うMEGANEMANでした。



鈴鹿を走った後に向かうべき場所はただ一つ!もちろん亀八食堂です。

少し時間帯が早かったおかげで待つことなくすんなり。
豚・ごはん・うどんの3種の神器を注文してしばし待つ間、となりのトラック運転手風のオッチャン2人の会話に聞き耳を…


オッチャンA「ワシ、ビールより酒が良かった。」

オッチャンB「え?」

オッチャンA「ワシ、ビールより酒が良かった。」

オッチャンB「え?」

オッチャンA「ワシ、ビールより酒が良かった。」

オッチャンB「え?」

オッチャンA「ワシ、ビールより酒が良かった。」

オッチャンB「ああ、酒な。酒は○△※■▽×…」


この人よく同じことを同じテンションで4回も言えるなあ。僕には無理だなあ。
つーかオッチャンBは耳鼻科いけ(笑)
と思ってる内に豚味噌野菜お届け!


この写真を撮るのにもたもたしてたらちょっと焦がしちゃいました(;;´д`;;)
カメハチスト失格!

しかしうまいなあ。昔より豚肉の質が良くなってる気がするぞ。味噌はちょっと辛くなった?
しかしうまい。うまいです。

いやー楽しい週末だった。余は満足じゃ。
もっとコソ練しまくってリハビリ完了したら、H22Aワンメイク走行会実現させたいですね。
夢がひろがりんぐ!
Posted at 2011/11/20 20:51:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月02日 イイね!

走(や)らないか?

走(や)らないか?ウホッ いい気温

ってなわけでだいぶ涼しくなってきたことだし、サーキット行きたいなあでございます。
9月に開催してる走行会等を調べてみまんた。








9月18日(日) 鈴鹿ツインサーキット(フルコース) Mr.トンカチ主催ハッスル3(走行会)

9月19日(祝) 鈴鹿サーキット南コース グリップ走行枠(13:40~/14:40~/15:40~)

9月23日(祝) 鈴鹿サーキット南コース グリップ走行枠(9:00~/10:35~/12:10~)

9月25日(日) 鈴鹿サーキット交通教育センター マイカースポーティドライビング(講習会)


ど・れ・に・し・よ・う・か・な・っ・と♪
行く予定のある方、是非ご一緒しましょう~。
Posted at 2011/09/02 13:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月24日 イイね!

痛車祭りだワショーイワショーイ

痛車祭りだワショーイワショーイSUPER GT開幕戦(順番的には第二戦)岡山国際サーキット行ってきまんた。
GT300は痛い車がたくさん、走ってる車も色々で楽しいですね。

紫電・カローラ・レガシィB4・ガライヤ・ヴィーマック・IS350の国産勢に対して
BMW・ポルシェ・フェラーリ・アストンマーティン・ランボルギーニ・コルベットのFIA GT勢がガチンコ勝負!

なんと1位~5位までをFIA GT勢が独占するという結果に!がんばれ国産勢もっとがんばれ!
FIA GT勢はストレートがアホみたいに速かったです。

あとホンダHSV-010はF1か!っていうようなすさまじい音ですね。近くで見てた子供はHSV-010が
近づいてくるたびに耳をふさいでいました(笑)
Posted at 2011/05/24 12:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation