• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

大人と子供の違い

子供の頃、あれほど嫌いだったものを大人になって好きになるなんてねえ。
湯豆腐、お風呂、タバコの煙。あ、これは今でも嫌いだった。
でもあの娘の吸うタバコは不思議と嫌じゃなかったな。
タバコの残り香とコーヒーが混ざると、なんだかいいんだ。

なんてね。




子供の頃大嫌いだった勉強と、テストが楽しくて仕方ないんです。
ドライビングの勉強、メンテナンスの勉強、パーツのテスト。
大人って、素敵やん?(どや顔)

ってなわけでコレのテストをしてきましたよ。


SHIBAYU BRAND Adjustment type Stabilizer Link

この調整式スタビリンク、取付け時のちょっとした勘違いによりフロントだけ補正されていてリアは以前とほぼ同じ効きになってるんで、ちゃんとした評価はまだできないんですけど、とりあえずフロントのみの補正でも効果は絶大ですね。

交差点を曲がったり、軽くスラロームをしてみただけでも、ロールが大幅に抑制されているのがわかります。
なんていうか、社外品のスタビライザーを付けたような感じ。
その分、乗り心地も少し固くなり、路面の凹凸なんかもコツコツと拾うような感触があります。
この感じ、何かに似てるなあと思ったら…

TYPE-Rの足だ!

わーい、僕のEURO-RがTYPE-Rになったよー(笑)


てなわけで近所のお山をかっ飛ばして流してきました。
コーナリング時の左右の沈み込みは抑制されているのに、ブレーキングやフル加速時の前後の沈み込みには変化が無いので、しっかり前荷重をかけられますね。そしてそこからあまりロールせずにバシューンと曲がる感じ。
んむ、これは良い物だ。

ただ、どうもバネがへたってきたのか馴染んできたのか、やたらと前下がりになっているため、がっつりブレーキ踏むとタイヤとインナーフェンダーが仲良しになってズゾゾザザゾザーッていう音が鳴ってます。
あと、ジャンピングポイントみたいな所で踏んでいくと、着地した後ゴヅンッ!!って感じで底突きしちゃいました(3回ぐらい)。

そんな事してるうちに足回りからの異音が盛大になってきたので、ふもとのコンビニでフェンダーを見てみると…

インナーフェンダーとフェンダーを接合してる樹脂部分が丸ごともげた(笑)

そして、ステアリングをいっぱいに切ったり、マンホールに乗り上げたりすると、フロアから「ドッ」っていう音と振動が出るようになっちゃいました^^;

前から少しガタが出ていたステアリングラックブーツかなあ?
それともメンバーとかスタビのボルトが緩んだとか?
もしくは衝撃与えすぎてブッシュ死亡?
ドラシャは…勘弁して欲しいな^^;

どちらにせよ潜って見てみないとダメですね。ついでにリアのスタビリンクもちゃんと補正しよう。
そんで直ったらまたお山行こうっと(´∀`)←懲りてない(笑)




あ、ちなみにK.S.R.N.の動画、4箇所ぐらいのアップローダを試したんですがデカすぎるのか全然うpに成功しません。
ですのでDVD-Rに焼いて24日にでもお渡ししますね。もう少々お待ちを^^;
Posted at 2012/03/22 22:39:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記
2011年11月14日 イイね!

オッサンvsハードスケジュール

若い頃は徹夜でマージャンして深夜に牛丼特盛などを食らったり、そのまま寝ずに大学行って1~2コマ受講したら「飽きたしデートしようぜwwww」とか言ってブラッと海を見に行ったり、随分無理もきいたものですが、さすがにこの年になると厳しいから気をつけろ、という話です。

朝5時前に起床し、高野山龍神スカイラインの近くの道の駅へ向かうと、何者かが僕を呼ぶ声が聞こえました。

メガネよ…メガネよ…こっちを見なさい…

その声に導かれて振り向いた先には…








ムム…そのお姿は…

乳牛…ではなくておネコ様ではございませぬか!



これはもう、戯れないわけにはいきません。
もふもふしていると、いい音をさせながら中古プレさんがやって来られました。
おはようございます!道案内お願いしやす!

龍神スカイラインにレッツラゴー!てなわけで快適なスピードで流しておりますと、早朝だというのに色んな車やバイクに出会います。中にはイケないスピードでかっ飛んでいくわるい子も。
もちろん、僕と中古プレさんはよい子なので快適なスピードをキープでございます。

山頂に着くと、すごい景色!

なんてったって雲より高いぜ!今日は雲ひとつ無い快晴ですが、日によっては雲海が見れるんだとか。
そしてこの山頂の駐車場には、なんとヘリポートがあります。事故った人を助けるためにドクターヘリが発着できるようになっているんです。
こんなの見たら、わるい子もシューンってなりますよ。もちろん僕と中古プレさんはよい子なので(ry

その後、ピザがおいしいと評判のシャレオツなカフェへ朝ご飯を食べに行ったら。

ない!

ない!!

財布がない!!!

財布がないからお金がない!by織田裕二。
朝ご飯代と帰りのガソリン代を中古プレさんにお借りするという暴挙に出つつ、お昼までに南港へ行かなければならなかったのですが、一度帰宅して財布を忘れてきたのかどうか確認することに。

早く帰って確かめたいのですが、何せガソリンがギリギリなので必要以上に飛ばすことは許されません。
所持金ゼロですからガス欠になったらオワタ\(^o^)/です。燃料計と地図アプリを交互ににらめっこしながら、ギリギリの速度で帰宅。

財布ありました(笑)

すぐに給油し、南港へゴーゴー。
用事を済ませてから府内某所へ移動。まぁとんさん・santaBB8さん(お待たせして申し訳ございませぬ)と密談し、santaBB8さんと入れ替わりに来られたeroさんとさらなる密談などをしつつ…

怪しげな3台


その後はお借りしたお金を返すため和歌山方面へ。
大阪府最南端の某巨大公園でうしじまくん…じゃなくて中古プレさんとお会いして返済したあと、峠道を快適なスピードで越えて帰宅したのは、日付が変わる少し前だったのでありました。

若い頃は徹夜でマージャンして深夜に牛丼特盛などを食らったり、そのまま寝ずに大学行って1~2コマ受講したら「飽きたしデートしようぜwwww」とか言ってブラッと海を見に行ったり、随分無理もきいたものですが、さすがにこの年になると厳しいから気をつけろ、という話でした。




※追記
間違ってeroさんから頂いたコメントを消してしまいました!ごめんなさい!
ここにコメントを復元&レスを返します。



ero

2011/11/14 23:45:34

ネコ、見ると追いかけてしまいます。
嫌いじゃないですよ。結構好きです。でも追いかけます。

気をつけろと言われる割にやってますね。
つまりは、書かれている大学時代のエピソードは入口で
じつは3倍くらい話がつづくんでしょうね(笑)
2回書かれているトコからも
ツッコミを待っておられるとしか思えません(爆)

真相をお願いします。

同じく たい焼き、ごちそうさまでした。
50馬力上がる秘密兵器も有難うございました。
ウスウスで逝けるだけ逝こうと思います。



コメントへの返答

2011/11/15 00:15:16

3倍続くかどうかはわかりませんが、
「人は50時間ぐらい寝ないと歩きながら夢をみる」
という豆知識は知っています。経験上(笑)

秘密兵器で50馬力、まぁとんさん直伝のアーシングで40馬力、
合計90馬力アップですからNSX-Rもメじゃないですね(笑)

ウスウスはオススメですが薄すぎると逝くのが早くなるの
で気をつけて下さいね。オカモト的な意味で。
Posted at 2011/11/14 17:58:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation