• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

K.S.R.N はじめました





3月20日、鈴鹿南にK.S.R.N行って来ました。
先日足回りをいろいろアレしたのはこの鈴鹿南のS字を見据えてのこと。
ここで結果が出なければすべては無意味であります。

よーしパパがんばっちゃうぞー!



タイヤは0.5部山だけど…(笑)



とりあえず1枠走ってみましたが、なんと15台の満員御礼。常に誰かがクーリングしててなかなかクリアも取れず、直線だけクソ速くてコーナーのクソ遅いアレな車がアレしまくってたのでアレでした。
当然タイムも激ショボなことに(´д`;;)
ただ、2~3周クリア取れたわりにはその周もタイム出てないので、もう1枠走ってみました。

影武者にも軽く乗ってもらい感想を聞くと、二人の感想は一致。
「楽しい!コーナー速い!!直線遅い!!!」

どーも上のパワーが無いような…今年は車検だし、ローン組んでフルOHか乗り換えか、決断を迫られる時ですなぁ。
まあそれは置いといて、ま~ぶるさんに外から撮影してもらった動画を見ると、3-4コーナーのライン取りが全然ダメ。それとアドバンコーナーを小回りしすぎて車速が落ちてしまってる。
この2点を改善すれば1秒くらいは縮められる…かなぁ?(´д`;;)



課題だったS字は非常に走りやすくなりました。これまではいったんステアリングを切るとリアタイヤの追従が遅くなかなかステアリングを戻せなかったのが、リズミカルに走れるようになったように思います。
逆にバネレートが上がった分、縁石に大きく乗り上げるとはじき飛ばされるようになりました。



ピンボール状態(笑)



タイム的にはダメダメでしたが、とにかく楽しい車になりました。
フレッシュタイヤと気温がもっと低ければもう少し出るだろうし、これで良しとしましょう。
後は腕だな!\(^o^)/




その後はま~ぶるさんと「白熊」へ。


味噌らーめんをいただきました。麺が思いっきりダマになってましたけど、結構おいしかった^^
ちなみに味噌らーめんは古潭が好きです。海老天がうまいんだよね。あとゆかりご飯ね。付け合せの話かよっていう。


例のトイレもチェック。トイレットロールだけでなく、壁にもいろいろ貼られていました。
「人が進歩するためにはまず第一歩を踏み出すことである」本田宗一郎
「人がしっこするときにはもう一歩前に出ることである」眼鏡万太郎




帰りにMLSに寄って偵察してきました。



この位置なら外周もばっちり見えます。ただし靴は泥だらけになります^^;
残念ながらHOUM開幕戦は出られませんが、充電期間にメンテやイメトレをしっかりやっておこうと思います。
また秋になったらみんなで走りましょう。



夏はBBQで(笑)
Posted at 2013/03/22 00:53:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation