• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

探検隊出動セヨ ~ホワイトアウトは危険が危ない~





あけましておめでとうございます。
お正月、いかがお過ごしでしょうか。我々は元旦から早速出動してきました。



ま~ぶるさんと巨大な岩の転がる酷道を走破し、奥の院でひでさんと合流。
そして向かうぜ龍神!




ガッツリ雪。しかしこんなの序章に過ぎなかったのです…。





途中でわき道へそれて、秘境の神社に初詣に行くことに。
ひでさん、そこは左コーナーですよ!なんで右向いてんの?(笑)





どうにか駐車場にたどりつき、標高1260mの頂上を目指して徒歩で山登り。
登っても登っても鳥居、鳥居、鳥居…
ちなみに高野山の気温がマイナス6度だったので、この辺りはマイナス12度ぐらいにはなっていると思われます。





ひでさん落下…(-人-)ナームー





護摩Pも、もはや氷の世界。





吹雪を避け、ホテルストリームで食事を取ることに。謎の画ヅラ(笑)





ゆず夢方面へ下っていきましたが、あっちこっちで事故りまくってました。6台ぐらいの玉突き事故で壁面に押しつぶされている車もあったり((((;゜Д゜)))

雪道を堪能したところで奥の院に戻ることにしましたが、日も暮れて真っ暗な上に吹雪で視界はゼロに。写真では何とか写ってますが、肉眼では完全に視界ゼロです。どこが自分の車線で、どこが対向車線で、どこに溝があってどこがガードレールでどこが崖なのか…。
スタックした車を助けに来たはずの積車が、自動車を搭載したまま溝にはまって放置されてたり((((;゜Д゜)))アバババ

しかし特殊な訓練を受けている隊員たちは無事に下山。奥の院でひでさんと別れ、再び酷道経由で帰路につきます。
その途中、突如左フロントタイヤにガツンという衝撃があり、車体はコントロール不能に。
そういや昼に通った時、巨大な岩がいっぱい落ちてたっけ。その上に雪が降り積もって見えなくなり…。
車2台がすれ違う事もできないほどの狭い酷道、向かって左はガードレールの無い崖、右は岩壁という状態。

そこで問題だ!この壊れた足でどうやってこの局面を切り抜けるか?

答え① 崖から転落する
答え② 岩壁に激突する
答え③ ハンサムのMEGANEMANは突如回避のアイデアがひらめく
答え④ どうにもならない。現実は非情である

さて答えはどれでしょうか?
もしかしたらこのブログもあの世から書いているのかもしれませんね。
コワイデスネー オソロシイデスネー

























平成27年1月1日
スタッドレスタイヤ1本
アルミホイール1本
殉職



今年も波乱の一年になりそうです(´∀`)
Posted at 2015/01/02 04:50:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation