• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

出会いと別れは表裏一体





さようなら…








一部山のRE-11…






さようなら…








0部山のRE-11…







たった2ヶ月強の付き合いだったけど、君達の事は忘れないよ。






そしてこんにちは


バリ山のRE050A(´∀`)


なんとか秋までもってくれ(笑)






あ、ところで、ホイールキャップが2個見当たらないんだけど…君、知らない?




いやー 知らにゃいニャー



ほんとに知らない?




知らないってばニャ




あ!

そこに隠したのか!





( ̄□ ̄;)!!






それはさておき、今週土曜の夜に予定入れてたK.N.K.T.が延期になったので、お暇な方はご飯でも食べにいきませんか。
ついでに日曜日もヒマです。ショボ!!(笑)
Posted at 2012/06/28 22:25:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月27日 イイね!

誰が黄レンジャーやねん



怒るでしかし!!


というわけで、本日は京都に出張だったため、お昼ご飯にゴーゴーカレーを食べてきましたよ(´∀`)
先日ま~ぶるさんといただいたチャンピオンカレーと同じ、「金沢カレー」というやつですね。
金沢カレーの特色は、ルーがかなりドロッとしていて黒いこと、トンカツが乗っていてソースがかかっていること、刻みキャベツが添えてあることですね。


これが先日いただいたチャンピオンカレー。



そして今日いただいたゴーゴーカレー。



パッと見は似てますが、結構違いがあります。

■トンカツ
チャンピオンカレーは「Lカツ」を名乗るだけあってカツがデカイ。
ゴーゴーカレーはカツの面積は広いけど、厚みがなくて薄い。

■トンカツソース
チャンピオンカレーは酸味のきいたややクセのあるソース。
ゴーゴーカレーはフルーティでオーソドックスなソース。

■ルー
チャンピオンカレーは茶色くて甘味と辛味のレンジが広い。
ゴーゴーカレーは黒くて甘みはあまりなく辛味が強い。ご飯に対してルーが少ない。

■キャベツ
ゴーゴーカレーの方が量が多い上に、おかわり自由。

■総括
どっちもうまいけど、僕は僅差でチャンピオンカレーかな。
ただしチャンピオンカレーは今のところ、関西だと某イオンのフードコートにしか無いので、大変騒がしい中で食べるしかないです(笑)



あとカレーと言えばやっぱりこれ!


かの文豪、織田作之助も愛したという自由軒の名物カレー。
これはもう、唯一無二ですね。他のカレーとは何もかも違う。



あと、チェーン店である福島上等カレーの某店のみ価格設定が違って他よりだいぶ高いのですが、味もその分おいしいんです。

この日は健康に気を使ってビーフカレー+サラダですが、普段はカツカレーを頼みます。
普通のカレー+100円でトンカツがトッピングできるのですが、どう考えても100円とは思えないめちゃうまカツなんですよね。
あとルーが独特で、食べた瞬間びっくりするぐらい甘いのに、後から結構な辛さがやってきます。



ほら、カレー食べたくなってきたでしょ?(*´∀`*)
Posted at 2012/06/27 23:16:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月25日 イイね!

プチ密会 in シガビワコリンク(のほとり)





昨日は朝からアコードを引取りに行き、調子を見るためにロングツーリングすることにしました。
ま~ぶるさんがラーメン食べに行くぜ的な事を書いてたので、すさかず京都行きませんか?と誘ってみました。

京都へ向かう道中、路上にロープのような何かが落ちてたのでまじまじ見ると…


ヘビでした…びっくりするやんか(゜д゜)



さてさて、京都まで来た目的は、コレ!


金沢チャンピオンカレー(´д`*)
カレーライスにでっかいトンカツが乗っていて、さらにソースが掛かっています。
トンカツソースみたいなフルーティな甘味のあるソースではなく、独特の酸味が効いたソースでした。
なかなか満足感アリ!



さて京都まで来たからには、ちょっと足を延ばして滋賀のあの方に会いに行かねばなりますまい。
というわけで、あえて山坂道を選んで向かってみました。
事前に軽く調べておいたのですが、広くて綺麗で走りやすそうな所のようです(´∀`*)ワクワク

ところが実際に行ってみると…


なかなかの酷道でした((((;゚Д゚)))
雨も降ってないのになぜか路面が濡れてるし、軽自動車同士でもすれ違えない狭すぎゾーンや、とんでもない高低差のタイトヘアピンもありーの…でも杉林の中を走るのはWRC UJIな雰囲気で楽しかったな(*´∀`*)



そして滋賀に到着&ゆたかさん登場。


ガチのスポーツカーとガチでイカツイセダンに挟まれてガクブルなファミリーカーの図。

ゆたかさんJr.を含めた4人で先日のホンダディーラーに突撃。用も無いのに(笑)
そしてあの娘のFD2見せてもらいました。スーパープラチナメタリックの車体にカーボンボンネット&カーボンリップ、モデューロのサイドステップとリアアンダー。おにゃの子が乗ってるとはとても思えない(笑)
他にもEK9が2台にCL7が1台、アキュラRDXもいました。ここの従業員すごすぎ(´∀`)



晩御飯は「ちょ、神輿やないねんから」でお馴染みのあの方のお店でラーメンをいただきました。


うは、綺麗なラーメンですな。
どれどれスープを…あ、うまい。あっさりしてるのに深みがあってうまいですな。ゴクゴク飲めちゃうぞ。塩分控えないといけないのに(´д`;;)
麺は細麺であまり好みではない&湯切りがちょっと甘かったけど、それを補って余りあるスープのうまさ。そしてほうれん草とかネギもおいしかったな。上品なお味でございました。



ゆたかさんJr.を送り届けた後は、3人でファミレスにて車談義。キーワードは「たぽライン」。
うむむ…走りたくなってきたぜ(笑)
話は尽きず、解散したのは深夜1時前だっけ?雨の中かっ飛ばして帰りましたがとにかく眠すぎて死ぬかと思いました(笑)


おーわーり。
Posted at 2012/06/25 20:04:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記
2012年06月23日 イイね!

やったーナンパ成功したよー\(^o^)/



うちの近所にかわいい娘がいて朝晩よくすれ違うんですが、目が合っても避けられたり声かけてもシカトされたりしてたんです(´・ω・`)



が!



最近ちょっといい感じなんですよねー(´∀`*)ウヒヒ






なので至近距離から盗撮してみました。


















よそ見してる間に盗撮盗撮っと…



カワユスなぁ~(´∀`*)


夜に会うこともあります。


おいでおいで~



フフフ…オレに惚れるとヤケドするぜ的な。






■オマケのコーナー

naraの1日


早朝の平城京。



夜の平城京。



ヘイ!ジョー!ファイトファイトネー。




おわり。
Posted at 2012/06/23 18:15:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月19日 イイね!

今シーズンの総括と来シーズンに向けてのアレコレ ※追記あり

今シーズンは昨日で走り収め。
なかなか悩ましいシーズンでしたが…というか内容的には悲惨の一言なんですが、一緒に走りに行ける仲間がたくさんできた事ですべてチャラですね。
あー楽しかった(´∀`*)


しばらくはBBQとかして遊びましょうか。ちなみに真夏になったら基本的に家から出ません(笑)
あ、そうそう、「恐竜にエサやりに行こうオフ」開催しませんか?


足に注目(笑)




■リザルト

○鈴鹿サーキット南コース
  走行回数:6回
  ベストタイム:1'02.838 (2011/11/20)

○鈴鹿サーキットフルコース
  走行回数:2回
  ベストタイム:未計測

○モーターランド鈴鹿
  走行回数:1回
  ベストタイム:忘れた


■来年の抱負

○走れば走るほどタイム落ちる病を治す…治したい…治す時…治せば…治る?

○ドライビングスタイル改造失敗の件について(元に戻す?修正続行?)

○とにかく壊さない(車も体も)


以上!



ちなみに今日、車を預けてるホンダカーズに電話したら「今バラしてるけど見積もりはもうちょっと待ってもらえませんか?」との事だったので、多分軽症では無さそうです…(´・ω・`)アウー






オマケ


純正足で爆走するアコード。なんか見てると笑えてくるから好き。









※追記
ゆたかさんからいただいたコメントを誤って消してしまいました(><)
スマホで見てると意図しないところに指が当たってしまうんです(><)
発言に問題があったので消したとかでは無いので、どうか気にしないで下さいね。
ごめんなさい(´:ω:`)
Posted at 2012/06/19 00:31:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
1718 19202122 23
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation