• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

北陸一人旅 後編



高岡城跡は城跡であって城は無いのですね。下調べもなにもせずにブラッと行ってますので、てっきり城があるんだと思って敷地内をうろうろしまくってしまいました。汗だく(;;´д`;;)


敷地内に護国神社がありました。工事中のようでお参りはできませんでしたが…終戦記念日までには直しておいて欲しいものですね。


護国神社のすぐ隣には忠魂碑が。合掌。




謎の像を発見(笑)なんでいきなり力士?


像の奥には土俵がありました。なるほど、ここで奉納相撲をとったりするんですね(´∀`)


こちらは射水神社。祭神は瓊瓊杵尊だそうです。


しかしこの高岡城跡、べらぼうに広いです。歩いても歩いてもなかなか一周できない^^;


敷地内に動物園なんかもありました。フラミンゴとアソパソマソが飼われていました(笑)

さらにてくてく歩いていくと…デーン!

な、なんじゃコリャー!


カッケェ(笑)



オッこれはもしかして…ガンダーラ行きの橋ですか?


ここがガンダーラか…美しいところだね…。
いえいえここは高岡城本丸跡です。今は芝生で憩いの場になってるみたいですね。人いないけど(笑)


城主 前田利長公の銅像がありました。烏帽子兜がやたら長いですね(笑)
しかしこの当時、日本にはアラブもサラブレッドも入ってきていないはず。そして在来種は体高120cmぐらいしかないから、こんな立派な姿になることはありえないんですねー。時代考証はしっかりしましょう。
ついでにこの馬、良く見ると目がエロイです(笑)



さて散策も終えたところで、駅まで歩いていきます。確かこの辺に電車が通ってるはず…と思ったら

チンチン電車かいな!(笑)

車掌さんはいなくて、代わりになぜか立川志の輔が「えー、次はぁ~○○駅ぃ~」としゃべるテープが流れていました(笑)どうやら志の輔さん、富山出身なようですね。


用事を済ませ、せっかく富山まで来たんだから富山ブラックとやらを食べて帰ろうと思ったんですが・・・どこにあるのかもわからずうろうろしている内に空腹の限界に達し、適当なお店に^^;


北陸で 関東ラーメン 食べるアホ


味はまあ、その、ねぇ(笑)
日本広しと言えども、この瞬間、880円も払ってこんなモン食べてるのはオレ一人じゃないかという孤独感。



そして駐車場には新しい相棒。
初日から360kmほどぶっ飛ばしてみましたが、いきなり色々ありました^^;
その話は、またの機会に…(´∀`;)


Posted at 2012/08/13 16:05:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月13日 イイね!

週末恒例まとめ日記 ~北陸一人旅 前編~




土曜の夜は


男3人で夜景を見る…


男3人でコッテコテラーメンを食す…


男4人でラリー開催…

いつの間にか1人増えてるところがミソです(笑)
また行きましょうねー。



そんでもって日曜日。


うーみー!


やーまー!

ほーくーりーくー!
一人旅ぃ~♪


途中で見かけたディーゼルっぽいやつ。何を運ぶんでしょうか。砂利とか?


同じく、途中で見かけたしらさぎ。綺麗なデザインですなぁ。


北陸まで運んでくれてありがとうサンダーバード。アイアンマンみたいな顔したサンダーバード。
サンダーバードって乗り心地最高ですな。これぞオンザレールってやつですか(当たり前)。


さてさてTOYAMAに着きましたよ。街中をてくてく歩いてると巨大なナニカが見えて参りました。


ウホッ 阿吽像だ。東大寺や法隆寺のと比べると随分スリムなような。奈良の仁王はもっとマッチョだぜ?と思って調べてみたら、奈良のは古すぎて何度も補修を重ねているうちにどんどんマッチョになっていったんだとか(笑)


奥には高岡大仏がどでーんと鎮座。


近くで見るとなかなかの迫力です。


龍神とのコラボレーション。


このあたり、一応観光スポットだとは思うんですけど…ぜんぜん人がいません^^;
修学旅行で来たと思われる女子高生とはすれ違いますが、ほんとに人がいない。
もしかしたら男子高生もいたかもしれませんが、MEGANEMAN EYEの特性により余計なノイズは写らないのです(オートリダクション効果)。

高岡大仏のすぐ近くに、高岡城跡があるようなのでそちらにも行ってみることにしました。


後編へ続く
Posted at 2012/08/13 15:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記
2012年08月10日 イイね!

Mackeyさんに捧ぐ





カレーの画像だと思った?

残念!サスペンションの動画でした!(笑)






ロードスターにオーリンズの足だって。
まじまじ見たけどクローズドコースだから路面が良すぎてあんまりよくわからなかった件(笑)
とりあえずストロークが短いのはわかった。アコードが長すぎるとも言うけど^^;





もういっちょ。こっちはビルシュタインのダンパーにアイバッハのバネ。
やっぱりあんまりストロークしてないねぇ。
そして足とは関係ないけどジャクソンレーシングのスーパーチャージャーが付いてる。
速い(笑)



そんでもってこのジャクソンレーシングのスーパーチャージャーって、5thプレリュード用のキットもあるんだよねー。



ア、アメ公はイカレとるのう、アンちゃん((((;゜Д゜)))
ほうじゃのう…ギギギ(;´Д`)
Posted at 2012/08/10 22:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月09日 イイね!

トシ、ラーメン好きか?





ハイ。好きな気持ちだけは誰にも負けません―――





エントリーNo.1



エントリーNo.2



エントリーNo.3



エントリーNo.4



エントリーNo.5



エントリーNo.6



エントリーNo.7



エントリーNo.8



エントリーNo.9



エントリーNo.10



エントリーNo.11



エントリーNo.12



エントリーNo.13



エントリーNo.14



エントリーNo.15



エントリーNo.16



エントリーNo.17



どれがどこのラーメンかわかったかな?
全部わかった貴方はスーパーラーメン人として「カカロット、お前がナンバーワンだ」的なそういうアレですね。

そしてこの勢いでラーメン食べに行きたいけど帰ってカレー食べます(笑)
Posted at 2012/08/09 21:36:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月08日 イイね!

隠密活動




先日、密かにこんな所を偵察してきました。

ふむふむ…


ニヤニヤ( ̄ー ̄)

もうちょっとお金があればなー(笑)



その翌日、夜遅くにまぁとん工房に忍び込んだ時のこと。
何やら怪しげな気配を感じて目を凝らしてみると…


ムムッ



あらららららら



かーわいいー(*´∀`*)

こねこが4匹もいました、4匹。
少し離れたところでママも見守っていました。
パパはウロウロしてました(笑)


そして深夜の隠密活動の結果、こんな事に…

ハイブリッドって何かね?(゜ω゜)




そしてアコードのネオバはいつの間にか丸坊主になっていました(笑)






今週土曜日の夜と、日曜日のお昼にも隠密活動の予定です。
土曜の夜はのぶたかくん、日曜の昼は西宮にて活動します。
どーしても暇すぎる方、忍者志願の方はメールかメッセージでも下さいねー(´∀`)
Posted at 2012/08/08 20:13:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 67 8 9 1011
12 13 1415 161718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation