• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

National Ancient capital Rally Association





昨日は朝から合体していました(*´∀`*)
間違えました。
朝から合体させに行きました。
コイツとコイツを。



間違えました。
すでに入手していたホイールとタイヤを合体させに寿自動車さんへお邪魔してきましたねん。


ポコ太も暑さでぐったり。そしておまたをご開帳(笑)


合体後はダッシュでMBさんへ移動。
まぁとんさんのプレリュードをまじまじと見て、ワルダクミ相談をする。
MBさんと
「今日はどこの焼肉行くの?」
「今日はお山に行きます」
「お山でBBQするの?和牛?」
「ツーリングです」
「ツーリングの帰りに焼肉行くの?」
「行かないですよ」
みたいな会話をしたあと、出発!

MEGANEMAN
ま~ぶるさん
まぁとんさん
santaBB8さん
イソボンさん

こんな感じで変態丸出しで編隊を組んでのぶたか君と遊びに行きまんた。
しかしのぶたか君には先客がたくさんいて遊べませんでした…
モタモタすんなや!しっこ漏れるやろ!(゜д゜#) ←心の声

のぶたか君とは遊べませんでしたが、謎の道を楽しみつつ例の林道の入り口へ。
naraさんがいるかなと思って呼んでみましたが…コダマが空しく帰ってくるだけ…


謎の道を抜けるとこんな所にたどり着きます。


柿食えば 腹が鳴るなり 下痢ピーピー
  拾い食いには 気ぃつけなはれや!

という句で有名な法隆寺。
周りには池とベンチと神社と田園。まったりピクニックデートにいかがですかお嬢さん!

ほんとはここで名物の焼餅なんぞを食したかったのですが、そんな暇はありません。
早く行かないと!早く行かないとラメーン屋さんが閉まってしまう!!




間に合いました(笑)


併設されているSABで思い思いにパーツを買っていると、santaBB8さんのマギシステムが異常を検知!


パターン青!嫁です!!

santaBB8さんもATフィールドを張って対抗しようとしたみたいですが、あえなく突破されて殉職…
さようならsantaBB8さん…

また来月ぐらいにお会いしましょう(笑)


そして僕とイソボンさんは、カーボン+鉄+磁石の塊と、カーボン入りゴムを物々交換。
ま~ぶるさんはフィルター類をサクッと交換。



今日はのぶたか君が遊んでくれなかったので、遊び足りない面々で十兵衛君と遊びに行きました。
道中で、

浴衣のおねーちゃん が 7体出た!

どうしますか?
 たたかう
 はなす
 ぼうぎょ
→にげる

みたいなイベントをこなしつつ、いい感じのペースで十兵衛君家を目指します。
しかし何かが変だ…横Gがかかる度に後ろからパシューッ・パシューッという異音が(´д`;;)
緊急停車してリアタイヤの空気圧を調べてみますが、いたって正常。フロントタイヤも異常なし。
ってことはトランクに載せてるタイヤ&ホイール2セットから空気が漏れてんのか?
トランクを開けた瞬間あたりにただよう異臭。あばばばばブレーキクリーナーの蓋がはずれ、トランクの壁に密着して大噴射しておる((((;゚Д゚)))
しかもブレーキクリーナーの臭いに釣られてやってきた巨大なアブが僕の頭に止まる(笑)
スズメバチかと思って焦ったじゃないか^^;

まぁとんさん&ま~ぶるさんははるか彼方に消えてしまったので、ペースを上げて追いかける。そして道に迷う。そしてハイカム解禁によりガソリンが切れる((((;゚Д゚)))

ようやくたどりついた湖畔にもnaraさんはいませんでした…。

スケキヨみたいにぶっ刺さってないかよく見たんですが…。


ここで、「フィットvsフィットハイブリッド ~ごちゃごちゃ言わんとどっちが速いか決めたらエエんや~」が勃発。
僕とまぁとんさんは、フィット(GD/1500cc/CVT)派。
ま~ぶるさんとイソボンさんはフィットハイブリッド(GE/1300cc/IMA)派。
見事に真っ二つですな(笑)
個人的にはフィットハイブリッドの足は柔らかすぎ。ロールがでかいし減衰が全く効いてない感じで怖いです(´д`;;)
これはもう、ショーワの赤足とスイフトのスタビを入れるしかないですな!(笑)

ハイブリッドに乗ってからフィットに乗ると、う~ん走りやすーい。でもブレーキ利かなーい((((;゚Д゚)))
グイグイ踏んだら煙が出ました…すいません…^^;

ほんとはファミリーカーCL1vs魔改造BB6もやりたかったんですが、ガス欠の危機のため次回持ち越しという事で…^^;



帰りは僕のガスがヤバイため、ゆっくりまったりペースで帰ってもらいました。
せっかくの山道なのに申し訳ない…


と見せかけて突如開催されるWRC YAGYU  ガス無いってばー(笑)



晩御飯はもちろん焼肉。


と見せかけて地鶏の網焼き。うめぇ(´∀`)


参加者の皆様お疲れさまでした!
また涼しくなってきたらなんかやりましょう(・∀・)ノシ




本日の教訓
■タイムスケジュールは綿密に。
■ラブストーリーは突然に。 ←特に意味はないお(^ω^)
■走りに行く前にガスは満タンに。
■美人若女将に見とれているとラーメンが伸びる。
■ま~ぶるさんはヤバイ。
■予言どおりネオバは盆前に丸坊主。
■鳥皮の人気は異常。

Posted at 2012/08/06 13:12:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記
2012年08月04日 イイね!

CIVIC






新型欧州シビックが…


何かに似ている…


なんだっけ…


えーと…


ああ!


わかった!









ウォーズマンだ!


あ、でもちょっとロビンマスクも入ってるかな。



まあ師弟だしね。



そんな話はいいんですよ。
欧州シビックと言えばWTCC参戦に向けて開発が進んでるわけですけども。
欧州でのテストの模様

うーんいい音。


そんで北米はと言うと、こんな事やってたりして。
シビックSiがレースカーになるまで

よろしいですなぁ~。


イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??に、日本のホンダはなにやってるの?
え?CR-ZでSUPER GT??
バカ野郎!!(笑)




…とりあえずWTCCホンダチームは、エンジン開発が日本ホンダで車体開発とチーム運営が欧州ホンダのようです。
詳しくはこちらをご覧いただくとしてですね。

今はただマシンのかっこよさにニヤニヤしましょう(・∀・)


(*゚∀゚)=3 ムッハー!
2012年08月03日 イイね!

あの日にかえりたい…かどうかは置いといて。




本日のTYPE-R

オプティ・ビークスTYPE-R(;゜Д゜)
もはやどこからツッコんでいいのかわかりませんが…個人的には結構好きです(笑)

ていうかこのネタが大好きだった彼よ今いずこ…(´;ω;`)ウッ



昔、腕を磨いた(?)お山を通過してみました。

えー…左手に見えます建物には食いつかないで下さい(笑)


暮れかかる田舎の空を
思い出はさすらって行くの
光る風 草の波間を
かけぬけるわたしが見える



見ての通り、道幅は狭いです。そしてセンターラインを少しでも割るとタイヤが逝くというなかなかファンキーな仕掛けが施されています(笑)
ここでセンターラインを割らずに曲げていく技術を学んだような学んでないような。



この中にジムニーで突撃したらスタックしてJAFのお世話になったっけ…^^;
ケータイが通じないから歩いて下山したんだよね。懐かしいなあ。




全然関係ないけど、最近はおにゃのこウケが良さそうな料理を作るのにハマっています。



あと、すき家のカレーが新しくなったらしいので食べてみたら

まずかった…
ビーフからチキンに、ドロドロからシャバシャバになったのが売りらしいですが。
チキンなんかどこにも見あたらないし、全部溶けちゃうほど煮込んであるようにも思えない。
野菜は茹でただけで何の下味もついてないのをぶちこんである。野菜も煮込んでくれよ(笑)

明日あたりおいしいカレーを作ろうかな。
とりとめのない日記だ…(´ー`;)
Posted at 2012/08/03 21:38:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 67 8 9 1011
12 13 1415 161718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation