• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

アジとトロならどっちが好きですか?





好きなほうを食え!



サーメサーメ♪
マーグロマグーロ♪




この2台が出走との事でMLSに行ってきました。











写真と動画いっぱい撮ったんであとで関係者に送りますね。




ここで1つ気になる事が。



ま~ぶるさんトルネオにBOXERエンジン積んだんですか?(´∀`)






5/28はセントラルを走ります。
純正脚+ウ○コアジアンなんでいぢめないでネ((((;゜Д゜)))
Posted at 2016/04/30 00:07:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月11日 イイね!

色々テスト中。





アコードなんですが、先日、まぁとんさんの手を借りてフロントも純正脚化したんですよ。
これで4輪とも純正脚になりました。
見た目的におかしな事になるかと思ってたんですが…



うーん、意外とアリ?
トランクには山盛り荷物入ってますけどね。本当はもうちょっとリアが上がる感じなんですが。
乗り心地もすこぶる良いし、それなりに走れるならもうずっとこれでいいような気もしてきた。

車高が上がった事によるトーの狂いなんですが、普通に考えたら「車高を下げるとトーイン、車高を上げるとトーアウト」になると思うやん?でも、どう見てもリアがトーインになってる気がする。
で、調べてみたらアコードのリア(5リンク)の場合、「車高を下げるとトーアウト、車高を上げるとトーイン」なんだって。めんどくせ!なんなんだこの変な車。

で、匠に教えてもらいながらちょこっと調整してみたりしたけど、実走してみないとわからないんで某スカイラインを走ってみた。


山の麓は晴れてたのに、登るにつれて天気が悪くなっていき最終的には小雨&濃霧に。
まあドライとウェットの両方でテストできるからラッキーやな。と思うしかない。

平地と登りはそこそこのペースで走っても特に問題は見当たらず。
下りはクリップ付近でちょっとオーバーステアが出るのが気になった。
リアの調整式スタビリンクは適当に緩める方向で調整したけど、フロントは車高低いときの状態のままだから、スタビが効きすぎて悪さしてるのかも?今度緩めてみますかね。



下山して「なかなかイカツイ感じになったのう」とか思いながら写真撮ってたら、「キー!ボボボボ…キー!」とか凶悪な音を立てながら凶悪な車がやってきた。



おまわりさんこいつです。



後は狭くてクネクネしてて傾斜角のすごい山でもテストしてみた。まあウチの裏山なんですけど。
この車ってこんなにトルクステアきつかったっけ?っていうぐらいステアリングを取られたり、同じような曲率でも右コーナーと左コーナーで曲がりやすさが違ったり、右リアタイヤがグリップ→スリップ→グリップを繰り返すような変な挙動をしたり、なんか気になる~^^;

というわけで近々ちゃんとアライメントを取ろうと思います。
そんで今日、よいこの走行会の申込用紙を提出してきたので、当日は純正脚で走ります。
楽しく走れたらずっと純正脚でいくかも。でもタイヤのグリップレベルをどの辺に設定するか悩む~。
純正脚+V700ってヤバイんかな。試してみたらわかるか。横転した時のネタも思いついてしまったし。

『横転』して『もうてん』

どう?(笑)
Posted at 2016/04/11 01:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation