• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

第四次北陸遠征 ~アノ娘ノS字ヲ攻略セヨ~





【前回までのあらすじ】

第一次北陸遠征 おわらの乱

第二次北陸遠征 鷹栖の変

第三次北陸遠征 鷹栖攻略戦




9月に入ってからというもの、毎日仕事が終わると日付が変わっておりまして。
その合間にスタジオ入ったりライブしたり地味に練習したり正直ちょっとしんどい毎日です。

先週末、世間様は3連休だそうですがもちろん僕は安定の休暇1日ですので、土曜日の深夜まで仕事してから福井に向かいました。
朝方の道の駅で2時間ほど仮眠しましたが、やはり眠いですね。
タカスに着いてもボーッとしたまま準備したり、失敗したり、やり直して同じミスしたり。
いきなり前途多難であります。
朝からは僕は思いました。
どないなっとんねん!ヽ(`Д´)ノ




いい天気。




本日の走行はMEGANEMANと、




わ~さん、




しんやさん。


この3台はタカスでのタイムが同じぐらいなので、一緒に走っててめちゃ楽しいのです。
追いかけっこしたりさんざん楽しんだあと、最終的には勝つ!あわよくば勝つ!
それが俺のジャスティス。大人気ない事をドヤ顔で言ってみました。




1枠目から4枠目まで前回と同じ状況で走ってみましたが、わ~さん・しんやさんが順調にタイムアップしていく中、僕だけさっぱりタイムアップせず。
昼にも僕は思いました。
どないなっとんねん!ヽ(`Д´)ノ





というわけで最終兵器を投入。
そしてあっさり2秒以上のタイムアップ。自己ベストも更新。
僕は心から思いました。
どないなっとんねん!ヽ(`Д´)ノ




楽しい追いかけっこの模様です(*´∀`*)





晩御飯は北陸らしく、のどぐろ食べちゃった。うまし!




帰りは敦賀で力尽きて2時間ほど仮眠。下道往復&サーキット走行で700km弱の旅路でした。







【オマケ】

元ネタ。





パクリ。
Posted at 2014/09/17 00:47:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月31日 イイね!

技術の進歩に触れる





今日はコイツに試乗してきましたのや。


WRX STi TYPE-S(´∀`)
事前に写真で見た限りは、
筋肉はゴリラ!牙は狼!燃える瞳は原始の炎!
…じゃなかった。
前から見たらエボX!後ろからみたらインプ!横から見たらもっさりしたカバ!
みたいで正直なんだかなーという感じだったのですが、実車はかっこいいじゃないの。
ていうか写真で見たらイマイチなのに実車見たらかっこいい車って結構あるよね。
カメラマンがんばれ。CG作ってる人もがんばれ。超がんばれ。












で、発進して2秒でわかる鬼のようなボディ剛性。なにこれ!ベンツ?BMW?っていうぐらいのすごさ。
後で調べてみたらGVBよりねじり剛性40%UP、曲げ剛性30%UPですって。アホじゃないの?(笑)
あとステアリング重い。女子供はお断りレベル。子供は免許取れないからもともとお断りですけどね。
足は結構締め上げてある感じで、GVBより固い。と思ったらTYPE-Sはビルシュタインの足回りが入ってるんですね。そのままサーキット走っても何も問題なさそう。

Iモードだと静かでトルクフル。発進の時に無駄にアクセル踏んだりしても電子制御で無かったことにしてるような感覚。鬼剛性とあいまって、クラウンとかレクサスに乗ってるような気がしてきます。
Sモードだと排気音から変わります。加速も暴力的な感じで、前頭葉の血が後頭部に移動してクラッとくるよ。こんなもん点数が何点あっても足りません。危険が危ないぜ!





そんでレヴォーグにも乗ってみた。1.6ℓターボの方。
まず乗り心地がいい。そして静か。後席広い。荷室狭い。何も置けません(笑)
トルクがモリモリなんで中間加速が気持ちいいけど、高回転まで回してもうるさいだけで加速せず。
やっぱり個人的には上まで回してあひゃひゃって感じのエンジンが好きです。
贅沢を言えば低速トルクがドカンとあって、中速トルクがモリモリあって、高回転であひゃひゃっていうエンジンが好きです。誰かC32Bを下さい!





あとはこんな車にも乗ってみたり。
社用車の現行ハイエースと比べると、騒音は半分、振動は4分の1、加速度は2倍って感じ。
1.5tの重さなんて微塵も感じません。アテンザ・アクセラ・デミオにも乗ってみたいですね。
エクステリアデザインもおしゃれだし。ただ内装がちょっとアレですね…その辺はスバルの勝ちかな。




で、この勢いでホンダにも何か乗りに行こうかと思ったんですが、特に乗りたい車がありませんでした。
ホンダがんばれ。もっとがんばれ。超がんばれ。





そのあと酷道を軽く流して秘境に到達。鮪をいただきました。
鮪の唐揚げのうまさは異常。個人的には鶏より好き。でもフグの唐揚げもかなり好き。
つまり唐揚げが好き。カリアゲは嫌い。加藤登紀子と蓮舫は帰れ。


Posted at 2014/08/31 22:36:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月29日 イイね!

最近のこと、これからのこと





お盆を過ぎて暑さもややマシになってきましたね。
あと、日が暮れるのがずいぶん早くなりました。
いかがお過ごしでしょうか。


ここの所あまりブログも書いていませんでしたが、暇だったのかというとむしろ逆で、だいぶバタバタしてたんですよ。
実は先日、ライブをやりまして。





10数年ぶりだったのでだいぶ緊張しました^^;
ライブの3週間前に知り合いのバンドのギタリストが逃亡しまして、急遽助っ人をやる事になったんですが、安請け合いはするもんじゃないですね。僕も逃亡したくなるぐらい、3週間毎日毎日練習しまくるハメになりました(笑)
オッサンになって脳も劣化してるのか、曲がなかなか覚えられないんだよな~(´д`;;)


まあなんとか無事にやり終えて、みんなでカンパーイ(*゜∀゜*)























楽しかった~。
ちなみに9月にもう1回助っ人で、11月には自分のバンドでライブやりますので、サーキット活動は9月14日のディレッツァ走行会(タカスサーキット)をもっていったん休止する予定です。
再開は12月の予定です。お暇な方は、9月14日タカスサーキットに集合ー!ヾ(´∀`)ノ


Posted at 2014/08/29 20:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月06日 イイね!

本日のDIY その2





その1はコチラです~。



まずはホームセンターで板を買ってきて、必要なサイズにカットしてもらいます。
ちゅいーん。

そして楽しい楽しい塗装作業。


Paint It Black!!




塗り終えたらエフェクターボードにはめ込みます。ガシャーン!




そしてエフェクターを仮置きしてみます。




結線してみます。 …ぐちゃぐちゃやないか!(´∀`;;)




配置を換えてなんとかアレしてみた。






Xデーまであと2週間ちょい。はたして間に合うのか!?((((;゜Д゜)))ヒィィ
Posted at 2014/08/06 01:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年08月03日 イイね!

ある日、ある場所での出来事




























































































故・Z32
君の事は忘れないよ。
Posted at 2014/08/03 22:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation