• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

おひさしぶり とりとめのない日記




気が付けば1ヶ月以上もブログ書いてませんでした。
なんかアレですね、しょっちゅう書いてる時は何とも思わなかったけど、ブログ書くのって結構めんどくさいですね(笑)


ところで。
眼鏡男子なら一度は乗ってみるべき車No.1に選出されたMEGANE RSさん↓


に特別仕様車が出るみたいなんですよ。
その名も…


MEGANE RS REDBULL RACING RB8(なげーよ)。


内装も渋いですな。

性能的にはMEGANE RSと同じだそう。
2リッター直4ターボ
265ps/5500rpm
36.7kg/3000rpm


でも、お高いんでしょう?

ハイ、385万円からです!



…庶民眼鏡にはなかなか手の届くアレではございませんのう。

もうちょっとお安いのはないんですか?




ありました。



MEGANE ESTATE GT220
2リッター直4ターボ
220ps/5500rpm
34.7kg/2400rpm
319万円


あらーいいじゃない。
ワゴンだけど6MTだしキビキビ走りそう(゜∀゜)

他には?他には?




こんなのどうでしょう?


内装もオサレだし、ちょちょいといじれば…
こんな風に…


なるかもしれない(´∀`)

PEUGEOT 208GTi
1.6リッター直4ターボ
200ps/6000rpm
28kg/1700rpm
299万円



輸入車はちょっと割高なイメージがあるけど、最近は300万円前後でおもしろい車がいろいろあるんですなあ。
じゃあ、国産車で300万円と言えば、どの辺?と思ってちょっと調べてみまんた。



まずはトヨタから。


これはもう、86ですね。
最上級グレードのGT Limitedでも300万円切っております。

TOYOTA 86
2リッター水平対向4気筒DOHC
200ps/7000rpm
20.9kg/6400-6600rpm
297万円



ではニッサンは?
残念ながら、Zもスカイラインクーペも400万円台後半ですね…。
該当なしか…と思ったら、おもしろいのありましたよ。


JUKE NISMO
1.6リッター直4ターボ
200ps/6000rpm
25.5kg/2400-4800rpm
285万円

ちょっとザクレロに似すぎなところに目を瞑れば、アリかと思います(笑)



マツダはどうでしょう?


まだ売ってたんですね、コレ。

MAZDASPEED AXELA
2.3リッター直4ターボ
264ps/5500rpm
38.7kg/3000rpm
270万円

すさまじいトルク(笑)
もちろん、日本が世界に誇るロードスターもありますね。



スバルは?
BRZがありますが、86とカブるので他に探してみました。
レガシィは全車ATになってました…。
WRX STIは予算オーバー。A-LINEなら315万円からありますが、ATです。
やっぱりBRZですね(笑)



三菱は最近までCOLT RALLYART VERSION Rというおもしろい車があったんですが、ラインナップから消えてしまったので厳しいか?と思いきや


コレがありましたね。

i-MIEV
永久磁石式同期型モーター
64ps/3000-6000rpm
18.4kg/0-2000rpm
284万円(補助金受給後価格)

トルクのところが何かおかしな事になってますが、間違いではありません(笑)



では、我らがホンダはどうでしょうか!(´∀`)






…該当なしであります。

300万円で探すどころか、予算無制限でも欲しい車が1台もありません。
うーん(´д`)
ヨーロッパからシビックを輸入するしかないかな~


結局、最近は輸入車が魅力的だよねーというお話でした(笑)
Posted at 2013/05/22 21:00:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月09日 イイね!

新車買いましたまんねん的な話



なんかね、みんカラの機能でストリームってあるでしょ。ストリーム。
あれってブログの内容とか、クリックする前に数行分表示されてるじゃないですか。
そういうのすごく無粋だと思うんです。
三日三晩寝ずに考えた出オチのネタが、クリックするまでもなくネタバレしている…。
ほんまどうかと思いますよ、みんカラさん。自分に置き換えて考えてみたらいいんです。
三日三晩寝ずに考えたネタが無駄になった時の気持ちを。
え?三日三晩寝ずにネタ考えたりなんかしないって?
そんなんだからダメなんだよオメーラは!!!


と無駄な文章でスペースを埋めてみました。
精神と時の部屋よりお送りしておりますMEGANEMAN'S RADIO、皆様いかがお過ごしでしょうか。
いやぁ電波って偉大ですね。こんなところからでも届くんですもの。あなたから私へ。私からあなたへ。
かけめぐる青春!



ぽっくん新車買いましたまんねん。



フロントはダブルサスペンション。ステアリングインフォメーションが素晴らしく良いです。







レザーシートにはダブルのステッチが。







ミッションは7速×3モードのマニュアル。







NSXもびっくりのアルミフレーム・アルミボディは、TYPE-Rを髣髴とさせる赤×白カラー。







ホイールはなんと26インチ!ウルトラ低扁平タイヤを履きこなす。








最高時速はいつだって自分次第。
ガソリン浪費してる場合じゃないですよ!(笑)
Posted at 2013/04/09 22:34:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月03日 イイね!

戦線離脱中のアレとかナニとかの進捗状況





吸気系がver.2に進化。ファンネル形状で吸気量アップ。
2速ハイカム時の加速がえらいことになる。





バランサーのシールパッキンがミイラ化していた事が発覚。
溢れ出すオイルとパッションと肉汁と部屋とYシャツと私を誰か止めて下さいハイ止めた。(漏れを)





ヘッドカバーの裏側はいたって綺麗。スラッジ?見たことも聞いたこともねぇよアッシは。





ヘッドがパックリ御開帳。メカってかっこいいですなー。





ヘッドに書かれた暗号は「525 77」
たぶん桁数が多いほうがえらいんだと思う。一番ダサイのは「69」だね(笑)





カムにバーコード状の擦れがあるのは部分的に油膜切れを起こしているんだとか。
つい最近も純正MILDオイル入れて鈴鹿ツインを走り回ったおバカがいるらしいですよ?





地面と激しいディープキスを繰り返した結果オイルパンにめり込んでいたエキマニさん。
曲がった根性を叩きなおされております。あ、悪いのは僕か(* ´∀`)





なぜかバラバラにされているガンダム。
御殿場に旅立ったとかイスカンダルに向かったとか999に乗ったとかいう噂。





そしてスタンバイ中のなにか。








■本日の名言
「オレは趣味で店やってるんやない!遊びでやってるんや!!」


Posted at 2013/04/03 00:01:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月01日 イイね!

日本の春、コソ練の春。


■前回までのあらすじ

「なあ、この戦いが終わったらオレたち――」

しかし、彼は帰らなかった。
サイコフレームのまばゆい輝きが宇宙を照らし、大気圏に突入した機体が次々に赤い火花と化していく中、ある者は彼が散るのを見たと言い、またある者は脱出ポッドで離脱するのを見たと言った。
真相は誰にもわからぬまま、数ヶ月の時が過ぎた――。







鈴鹿南よ、私は帰ってきた!




ブレーキにも手を入れて準備万端な機体もあれば




サーキット専用ホイールで豪快にハミタイな機体もあれば




豪快なフロントキャンバーを誇る機体もありーので



それぞれの戦いが今、始まった――。




あの人…大丈夫かしら…そわそわ(((´д`)))




あ、来たわね…




大丈夫そうね(*´∀`)=3



H22A三兄弟も走ります。









トヨタ三兄弟も走ります。









四駆ターボ三兄弟も走ります。











!?






こ…この車は…((((;゜Д゜)))




と言うわけで本日は、金造さんがベスト更新、イソボンさんとま~ぶるさんがベストに近いタイム、ゆたかさんは前回の走行と同等のタイムという結果でした。
雨上がりでセミドライの路面と気温の上昇を考えたら、実質的にはみんなタイムアップという事で良いのではと思います。

走行後は亀とんでまたーりし、さらにミスドに移動して二次会も開催(笑)
とても楽しく過ごせました(´∀`)

僕は6月復帰を予定しています。良い子のアレか、MLSでMINICAR CUPか、もしくは両方か(笑)
楽しみにしながらイメトレに勤しむ事にします。


以上です(・∀・)ノ


…/(^∀^)\ナンチャッテ
Posted at 2013/04/01 00:54:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月24日 イイね!

N.B.T.K.はじめました

長期入院していたま~ぶるさんのトルネオが一時帰宅を許されたとの事で、MBさんに引き取りに行ってきました。
そしてどうも調子の悪い僕のアコードを預けてきました(笑)

せっかく帰ってきたのだからテストするでしょう、ということでま~ぶるさんとN.B.T.K.スカイラインへ。



なぜボンネットが開いているのかはよくわかりません。点検かな?(笑)


少し運転させてもらいましたが、高回転でのパンチが僕のアコードとは全然違います。
この車に比べると、アコードはただ回転が上がるだけでトルクが全然出ていないような気がします。
「最近の動画と過去の動画と見比べてみて、2→3のシフトアップ位置でパワーの差がわかるんじゃね?」というアドバイスをもらったので、帰宅して早速見比べてみました。



左が1年3ヶ月前の動画 右は4日前の動画
場所は鈴鹿サーキット南コース、2コーナーを立ち上がった後のストレート

カメラの位置が違うので単純比較はできませんが、それにしてもお話にならないぐらい差がありますね…。
1年3ヶ月前は、2コーナーを立ち上がって全開にしたらすぐにシフトアップしてます。3コーナーは遥か遠くに見えています。
4日前は、もうそろそろ3コーナー進入のブレーキングポイントですよ、という場所でやっと3速に入れ、すぐにシフトダウンしてます。全くパワーが出てないですね…。

とりあえずMBさんで圧縮とバルタイを診てもらう事になりました。
軽症ならいいんですが、エンジンオーバーホール級のアレなら…FR乗りになるかもしれません。
乞うご期待(笑)

Posted at 2013/03/24 20:35:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | ワインディング | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation