• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANのブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

スパイに行ったらいいもの見れたの巻





とあるサーキットにこっそりスパイに行ってみたら、ピットロードが大渋滞しておりました(゜Д゜)







しかもピットロードにスケキヨがいました((((;゜Д゜)))







スケキヨはやたらマッチョなアコードに乗り込んで走り去って行きました(゜Д゜)










綺麗にお尻ふりふりしながらベスト更新!おめでとうございます(´∀`)

その後、某GTドライバーが運転席へ、スケキヨは助手席へ。
2名乗車で分切り!フェイントモーション使ったり、道幅を必要以上に使わないアウトインアウトとか、いい物見せてもらいました\(^o^)/

Posted at 2016/02/24 23:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月17日 イイね!

さようならMy Cars





18万km以上を走破し役目を終えたオプティに替わって、ウチにやってきたフィット君。
この度、車検を期に15万k弱で廃車となりました。
車検を通してもう少し乗ろうと思えば乗れたんですが、生活環境の変化などもあり車はアコード1台に絞ろうかと思いまして。

思えばいろいろありました。








ま~ぶるさん、ひでさんと雪山でラーメン食べたり。





遭難レベルの暴風雪の中を爆走したり。





雪山おでん&鍋パーティもありました(笑)





タイヤ&ホイール以外フルノーマルでMLSを走ったら意外と速かったり。





赤脚とキャンバーボルトを投入して、たう"ちさん・ま~ぶるさん・イソボンさんと鈴鹿ツインでバトル。0.1秒以内の僅差で惜しくも2位^^;







本当はもっと遊びたかったんだけど、諸事情で果たせなかった事もありました。
ありがとうフィット君。さようならフィット君。

今後はアコード1台に絞るので、フィット君の分もいろいろとやっていこうかな…と思ったら


脚 が 爆 発 し た


2台持ちの人が1台にした途端に壊れるというのはあるあるネタらしいですが…。
足が無い(物理的な意味で)のでどこにも行けません。非常にキビシー(゜д゜)

とりあえず街乗りできる状態にまでは修復する予定ですが、今後の事は未定です。
がんばってお金貯めてから考えよう…。


そんなこんなでベスト更新の旅は志半ばで強制終了となってしまいました。
いいペースで更新してただけに残念ですが、また来期にがんばりたいと思います。








あーあ。どうしようかなー(´д`)トホホ
Posted at 2016/02/17 22:57:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2016年02月07日 イイね!

YZサーキットの思ひ出





岐阜県のYZサーキット(本コース)が3月31日をもって営業終了、跡地はメガソーラー発電所になるそうです。そういや仙台ハイランドも発電所になったんじゃなかったかな。
今後、日本国内で余っている土地は発電所になっていく運命なのかもしれませんね。

それにしても残念。別に人が来なくて赤字で…とかではなくて、土地の持ち主がサーキットよりそっちを選んだとか。せちがらい時代よのう。
と、まるでホームコースが閉鎖になるかのような言い方をしてみましたが、1回しか走ったことありません(笑)
どこかに映像残ってないかな…と探してみたらありました。









ビートだけのワンメイク走行会。運転してるのは主催者のショップオーナーさん。
前で追い掛け回されているかわいそうな子が若き日の僕です(笑)
初めてのサーキット・雨・ミッドシップ・鬼ロールする純正脚の四天王に大変苦戦したのを今でも覚えています。

営業終了までに何とかもう一回走れないかなー。
ミッドシップの車ほしいなー。
Posted at 2016/02/07 18:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月06日 イイね!

アルトワークスに試乗してきたよ。







賛否両論あるデザインだけど、僕は好きだな。






なんか赤いキャリパー付いてた。
タイヤはRE050A。
ダンパーはKYB製。


とりあえず乗り込んだ瞬間、目線の高さにビックリ。これは駄目だ。ローダウンシートレール必須。
逆にレカロはすごく良かった。ウレタン部分が固くて体が沈みこまないので、たぶん長時間乗ってても疲れにくいと思う。


車が軽いのでスイスイ走る。でもやっぱり軽自動車なので、各ギアに割り当てられた速度域が狭い。なのでシフトチェンジが忙しい。あとエンジン音がガサツ。もうちょっと澄んだ音出せないのかなあ。
でもアクセル戻した時のブローオフサウンドは好き。


脚は結構固くて、特に初期がゴツゴツしてる。いかにもKYBって感じ。でも試乗車が走行距離600kmのモロ新車だったので、もうちょい走れば印象変わるのかもしれない。


軽いのに剛性感が高くてミシミシ音とかも全然ない。でもドアはペラペラで閉めた時の音がしょぼい(笑)特にリアドア。
あとリアシートを倒しても完全にフラットにならず、斜めになっちゃう。これだとギターアンプとかの重量物は載せたくないなあ。こういう点ではフィットはマジ優秀。


見積もりも出してもらったけど、乗り出し価格はスイフトスポーツの車両本体価格より高かった。
これってどうなんだろう…いや、スイスポが安すぎるだけでワークスの方が適正価格なのかも。


トータル的にはすごく良い車だと思う。
ただ、ミッションがクロスしてるのとエンジン音がやたらデカくて雑な音がするのと固ったい足回りが、いつでもどこでもやる気満々を強要してくるような気がしてちょっと落ち着かない。
ビートとかオプティは街中をゆっくり流してるだけでも楽しかったけど、ワークスはクルージングする車じゃない感じ。
これ1台で通勤からサーキットから遠征までをこなすのはちょっと無理かなあ。


そうか、ターボRSと2台持ちにすればいいんだ(違う)。
Posted at 2016/02/07 00:31:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年02月05日 イイね!

ベスト更新の旅 ~モーターランド鈴鹿編~





今年に入って始めたベスト更新の旅。
そろそろ寒さもピークを過ぎ、これからは少しずつ暖かくなっていくことでしょう。
つまり…タイム出すなら今のうち!


■これまでの戦績

1. 鈴鹿サーキット南コース →更新成功!

2. セントラルサーキット →更新成功!

3. 鈴鹿ツインサーキットGコース →失敗(ウ○コタイヤ使用)

4. モーターランド鈴鹿 →今ココ




オプティやフィットでは何度か走ってますが、アコードで走るのはすげーひさしぶり。
2年振り?もっとかもしれない。
今日のタイヤはイン側0部山・アウト側2部山・平均して1部山のクムホ様。
タイヤの山に平均とかいう概念はあるのでしょうか。謎。



すっかり走り方を忘れているにも関わらず、準備に手間取りすぎて50分枠の残り30分でやっとコースイン^^;
でもどうせ50分連続走行なんて車がもたないし、30分あればどうにかなるでしょ。

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

とりあえずアタック2周目でベストは更新。
でもあと1秒ちょい縮めたいな。禁断の1速ブチ込みを解禁してがんばってみます。
さらにベスト更新。でも目標まであと0.3秒届いてない。

うーん、もうちょっとこう…インフィールドの切り返しがクイックに動いてくれれば…
なんかもさっとしてるんだよな。なんでだろう。なんでだ…ろ…

ウッ!

減衰設定、街乗り仕様のまま走ってた…(;;´д`;;)
あわててピットインするでしょ。減衰調整するでしょ。走り出すでしょ。
タイヤたれてるでしょ。ブレーキ止まらないでしょ。あと2分でこの枠終了でしょ。

時すでに遅しですしお寿司。

たれまくりタイヤ&止まらないブレーキでも一応さらにベスト更新はできました。



50.171 安定のフラットです(´д`)
最初から減衰締めてたら50秒切れてたでしょ…タラレバ蟹たべても仕方ないけどさー。間違えた。タラレバは言っても仕方ないけどさー。
























残すはタカスサーキットのみ。さて、いつ遠征してやろうか。と思いながら帰宅したら、タカスサーキットから赤紙が届いておりました。
『ライセンス更新しに来い。さもなくば貴様のライセンスは無効になる。』

ここで朗報ですのよ奥様。2/11(祝)と2/21(日)はSPD(1枠料金で2枠走れる日)なんですのよ。
行くしかないですのよ。みんな集合ですのよ。



 
Posted at 2016/02/05 19:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation