• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リアーノのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

初の中央アルプス

ビーナスラインでのオフ会に前入りして中央アルプス日帰り登山してきました。 バスとロープウェイを使って千畳敷まで。 宝剣岳がかっこいい。 神社でお参りして登山開始。 極楽平にはこんな看板があります。 ここから先は素人は行くなって事? 三ノ沢分岐から見た宝剣岳です。 最初 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 08:30:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

ラーオフと南アルプス

ラーオフと南アルプス
昨日、ヘボちゃん迎撃ラーオフがあったので山梨からの帰りに京都に寄りました。 ちなみに、表題のパトカーはラーオフ前に伏見の日帰り風呂にエンジンかけっぱなしで止まってたレガシーです。 何か事件だったのかな? で、ラーメンは一番人気の角煮チャーシュー玉子入りのこってりラーメンに唐揚げのセット。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 07:49:03 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月28日 イイね!

青い免許証

青い免許証
免許の更新に行ってきましたが、前回に引き続き、ブルーの免許証になりました。 思い出せば約4年半前、見通しの良いT字路で一時停止違反。 いつの間にあそこ一時停止になったんかい? てな感じでアウト! 時々通ってた道で、変わったのに全く気づきませんでした。 左右何百mも見通しのきく、田舎道。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/28 22:53:00 | コメント(22) | トラックバック(0)
2013年08月19日 イイね!

遊び過ぎで腕が・・・

遊び過ぎで腕が・・・
9連休も終わり、今日から仕事です。 連休中、北アルプスに行ってました。 槍ヶ岳の横から昇る日の出です。 そそり立つ槍をバックに Hなピークや 飛騨泣も無事通過、キタホに到着 続いて涸沢岳目指し縦走 ここはキレットよりスリルありました。 で、奥穂に登って一旦下山。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 07:56:10 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

メキシコ出張終り

メキシコ出張終り
これから帰ります。 到着は日曜日の夜です。 画像は昨夜のディナー。 レアのヒレステーキでした。 疲れた。
続きを読む
Posted at 2013/07/27 19:04:27 | コメント(17) | トラックバック(0)
2013年07月12日 イイね!

避暑地の停電

避暑地の停電
日本は35度超え、40度近い所も有り、連日猛暑が続いているようですね。 みなさま熱中症にはお気を付け下さい。 メキシコは現在雨季で、毎日夕方から土砂降りの雨が降ってます。 涼しいから、こっちの人は革ジャンやダウンジャケット着ている人も居るくらい、とっても涼しくて快適な夏です。 そんな ...
続きを読む
Posted at 2013/07/13 12:45:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

交通事故

交通事故
仕事終わってホテルに帰ると、泊まってるホテル前に人だかり。 メキシコのパトカーが居ました。 何かと思えば・・・事故みたいです。 車は日産マーチ? 今こっちは雨季で、毎日夕方から土砂降りの雨が降ってます。 雨で前が見えなかったのかな? 滑ったのかな? みなさんも愛車がこんなにならないよ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 17:16:44 | コメント(27) | トラックバック(0)
2013年07月01日 イイね!

オオヤマレンゲ観に八経ケ岳へ

オオヤマレンゲ観に八経ケ岳へ
土曜の昼過ぎまで家の用事をしてから、奈良の南部に向けて出発。 登山口近くの黒滝村の道の駅で車中泊しました。 朝起きると天気もそこそこ。朝飯済ませて登山口に向かって出発。 道の駅から登山口までの道は狭くて、ガードレールの無い所も多くあります。 で、トンネル西口の登山口到着。 車を停 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/01 08:42:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

弾丸登山とラーオフと草刈り

弾丸登山とラーオフと草刈り
金曜に仕事終わってから鹿児島に向けて出発。 台風は消えたけどまだ雨は降ってました。 途中、どうにも眠くて550キロくらい走った所(たぶん宮崎県)で仮眠。 ちょこっとのつもりが3時間も寝てしまった。 5時に起きて、途中の池田湖でシッシーの像がかわいかったので一緒に記念撮影。 誤記訂正 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 17:45:29 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

鹿ひいた

鹿ひいた
・・・シトがいるみたい。 車は大丈夫だったのかなぁ? やっと昨日の夕方からのケイタイ圏外を脱出して南阿蘇に下りてきました。 その途中、大っきなシカが道で死んでました。 こんなのひいたら車はイチコロだと思うんだけど、近くにそれらしき車無し。 こっちでは普通の出来事なのだろうか? これ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 12:10:58 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation