• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リアーノのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

白黒いっぱい

白黒いっぱい和歌山のアドベンチャーワールドに行きました。

ここには白黒のパンダがいっぱいいます。

なんと、8頭もいるそうです。

小っちゃいのもいて可愛かったですよ。

Posted at 2011/04/30 15:14:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

久々のパンク

久々のパンク久々にパンクです。

右リヤを縁石に当ててしまいました。

修理しようと修理屋にみてもらったら、サイドが裂けていて修理出来ないそうです。

とりあえず、後ろ2本を純正のタイヤに替えました。

今のタイヤは4万キロ以上使ってて、溝の残りも少なくなってきてるから、良いタイミングだったかも。

次のタイヤは何にしようかな?

メーター誤差を少なくする為に、少しサイズアップして、165/65 R14なんかいいかも。

サイドの腰があるミニバン用のトーヨーのMP4が評判いいみたいだけど、どうでしょうかね。

他にオススメのタイヤが有ったらアドバイスお願いします。



Posted at 2011/04/24 17:21:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

日本一のアーチ橋

日本一のアーチ橋昨日、広島空港大橋が開通したので走ってきました。

愛称は広島スカイアーチです。

アーチ間の距離が380mと日本一なんだそうです。

大和町から広島空港までが半分の時間で行けるようになったそうです。

途中で棲真寺の展望台に寄ってみました。

新しい道は気持ちいいですね。


追記
フォトギャラリーに写真追記しました。
下記URLからどうぞ。
Posted at 2011/04/21 06:43:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

廊下張替え

廊下張替え昨日も休業日でした。

ベニアで作ってあった廊下の床が腐って抜けそうだったので,板を張り替えました。

いろいろみて,結局一番安い厚さ12mmの赤松の板を使いました。

120mm幅の2mで500円くらいの安い材料を使ったので曲がりが大きくて難しかったです。

まだ防腐処理の塗料は塗っていませんが初めてのDIYにしては満足です。

気候も良くなったし,休みが増えているので家のDIYをやっています。
Posted at 2011/04/19 08:57:39 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

尾道焼

尾道焼今日もまた尾道に行ってきました。

「てっぱん」でやってた尾道焼(砂ズリの入ったお好み焼き)を一度は食べてみたくなって。

村上、と言う店の名前に興味を持って入ってみたら絶品でした。

砂ズリのコリコリした歯ごたえ、美味かったです。

尾道に行ったら、ラーメンもイイですが、砂ズリ入りの尾道焼をぜひ試してみてください。
Posted at 2011/04/16 23:42:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation