• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リアーノのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

ハイドラインターナショナル

ハイドラインターナショナルしょういちごうさんのマネ

誰ともハイタッチでけん。

Posted at 2013/05/29 04:49:24 | コメント(18) | トラックバック(0)
2013年05月25日 イイね!

こっそりやめてブログ公開

こっそりやめてブログ公開これ、JKTAの全国オフの時にKAORENAさんが土産にくれたバッジです。

こっそり公開してましたが、ブログ書くついでに公開します。

喜んでいいんでしょうね。

当たってるから・・・


で、今日は朝からリアのエアロとをプラ板で作りました。

ついでにフロントも。




切り抜いて、プラサフ吹いて、塗料吹いて、クリア吹いて、両面テープで貼り付け。





裏からガムテープで補強。完成。





済んでから近くの山登りに行って来ました。

天気良くて暑くて暑くて。

ノンアルコールウマ!



背景は尾道水道です。

リアがばたついてたので、登山後300ミリのステーを追加し、泥よけのボルトとで止めました。

しばらくこの外観で・・・貧乏エアロでした。
Posted at 2013/05/25 17:58:15 | コメント(24) | トラックバック(0)
2013年05月22日 イイね!

DIYでエアロの検討

DIYでエアロの検討イタルボランテのホーンボタンが出てこないのでステアリングをモモに交換しました。

ホーンボタンも付いた新品なのに安い。

35Φとそんなに小径じゃないけど、メーター隠れないし、握りが太くてなかなかいいです。


で、エアロですが、JKTAで見たちゃたきちさんの案を採用してフロントリップの下に黒テープを貼りました。

半分くらい残す事と下を広く斜めにカットするのがポイントです。




うーん、いい感じ。


続いて、リコリスさんに影響され、リアのエアロを段ボールで検討してみました。

全部覆うと重い感じ。

ハサミでチョキチョキ切って、サイドの延長の感じで作ってみました。





段ボール紙で形を決めたらプラ板を切って作ろうと思ってます。

JKTAの時に、1/1のプラモデル、って言ってた方がいたけど、まさにそんな感じ楽しんでます。
Posted at 2013/05/22 21:25:01 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

JKTA全国オフ参加と荒島岳登山

みなさん、まず最初に、帰りに駐車場で爆走してゴメンナサイ。

終了後で急いで帰ろうとついアクセル踏み過ぎたようです。

寝不足でボーッとしてました。

ここで言い訳を・・・長文失礼します。

金曜に仕事の都合がつき、オフ会出席出来る事が決まったので、まずJKTAのホームページに出席の返信をしました。

せっかく滋賀まで行くなら土曜はどこか山に登ろうと、カタクリが咲いてる情報が有った福井の荒島岳に即決。

仕事終って帰って支度して、20時過ぎに家を出発しました。

ちょうど名神の集中工事期間で吹田ー大津間が夜間通行止めとの情報を得たので、山陽道から中国道に上がり、綾部、若狭、敦賀、福井、大野経由し、登山口に土曜の朝4時到着。

まだ暗かったので2時間仮眠し、6時起床、支度して登山開始しました。



絶好の天気で冠雪の白山や



反り返ったカタクリを発見し



登頂しました。




で、下山後、温泉に入って多賀に向かいました。

多賀SAで前夜祭、マーガレットステーションで前夜祭、などの情報があったけど、芦屋のボンボンが一緒に呑もうというから、それまでまずじょんさんからお誘いを受けてた高取山を覗きにいってみました。

すると、なんと、偶然にも狭い道でじょんさんとすれ違い、拉致され、近くのローソンへ。

そこにはTMSさん、Gさん、ネズミーマンさんが。

買い出しして(この時はまだノンアルコールだけ)帰り、4人がビールや酎ハイ、ハイボールを呑む中、一人ノンアルコールとウーロン茶でオモロイおっさん達と楽しい時間を過ごしました。

21時過ぎに、芦屋のボンから先に飲んでていいよと訳のわからんメールをもらい、それからしばらくして飲み物がなくなったから車で追加のアルコールを買い出しに行きました。

ホント楽しい時間をありがとうございました。

1番オモロイ京都のおっさんが先に風呂に入ると、しばらくして悲鳴が・・・おっさんが裸で出てきました。


なんと、浴槽に・・・




いろんな事が有りました。

で、1時過ぎたので就寝・・・

のつもりが、今度は怪獣出現。

ガオ〜ガオ〜と。

ウルトラマンは居ませんでした。

うつらうつらしてると4時過ぎにマキさん到着。

2日続けて寝不足のままJKTA全国オフへ。

詳細はみなさんのブログを参照下さい。


幹事さんはRオフなどで何度も会ってるおなじみのメンバーさん達でした。

お疲れ様でした。

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、じゃんけん大会でヨッシーさんがよっしゃ〜して終了。

来年もまた会いましょう。

で、20時までに家に着かなくてはいけなくなったのに、眠くて頭ボーッとしてて、急いで帰ろうと思って、アクセル踏み過ぎました。

不愉快な思いをされた方がいらっしゃったようでごめんなさい。

帰りも眠くて眠くて、リミッターとレーダーみながら19時過ぎに無事家に着きました。

みなさん本当にありがとうございました。

次回はもう少し睡眠を取って参加したいです








Posted at 2013/05/20 22:10:21 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

軽トラの正しい(?)使い方

軽トラの正しい(?)使い方春ですね。

草もボーボーになってきました。

もと畑の草刈り・・・3箇所。

田植え前で今年3回目の溝掃除。

クタクタの日曜日でした。

この時期、軽トラの荷台にはジョレンや草刈り機を積んであげましょう。

たまには、正しい(???)軽トラの使い方をしてみました。

Posted at 2013/05/14 06:36:25 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
567 891011
12 13 1415161718
19 2021 222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation