• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リアーノのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます正月3日過ぎてしまいましたが、

みなさま、明けましておめでとうございます。

みんカラ放置状態ですが、今年もよろしくお願いします。

昨日の広島軽トラオフです。

前日の告知でよく集まりました。

14時半集合なので、14時前には近くまで行って準備万端のつもりが、忘れ物に気づき25キロ離れた家に引き返してました。

免許証と財布を忘れちゃいかんです。


少し遅れて到着したら集合場所に人が居ない!

あまりに人と車が多いから隣のホムセンに集合場所を変えたんだそうです。




初めてだから何かとハプニングはありますね。

行こうとしたガ○ト、ラーメン屋など、満席でダメ!

少し離れたジョイ○ルなら入れそう、と言う事で、しばらくランデブー?カルガモ走行。

着いたのは15時半頃だったのかな?

で、遅い昼飯食べてから、なんと、気づけば20時過ぎ!

食事は10分か15分くらいで食べたはずなので、ドリンクバーで5時間近く話してた事に!

楽しくて、面白くて、あっという間でした。

マキさん、看板屋さん、幹事、発起人ありがとうございました。

会長、お久しぶりでした。正月で、ますます大きくなられてましたね。

Gチャン、遠くから凄い!無事帰宅できましたか?

ゆうすけさん、誕生日おめでとうございます。R18解禁ですね。あんなこと、そんなことしましょう。

アルさん、軽トラ弄り開始かな?愛妻家?サル?(謎)

ヤスさん、深い知識!

ハルさん、若いのに・・・旧車好き!!
トラブル片付いた?

月下美人さん、席が遠くてあまり話せなくて残念!



参加されたみなさん、ありがとうございました。

また、やりましょうね。


ps
年末年始の山のお話はまた書きます。
Posted at 2014/01/04 08:25:55 | コメント(30) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

旅人の初車検

旅人の初車検みなさま、ご無沙汰してます。

山登りとLINEのゲームで忙しく、みんカラ放置状態で申し訳ありません。m(_ _)m

久々に車ネタです。

明日が最終日だというのに、今日、有休取って車検受けてきました。

昨晩24ヶ月の自賠責をかけ、5分くらいチェックして、何もいじらず荷物を降ろしただけで車検場へ行きました。





光軸とサイドスリップを事前調整した方が確実に合格になるんだけど、もしダメならその時直そうと、行き当たりバッタリです。



必要な重量税、検査料、用紙代を払ってラインに並びます。



排ガス、サイドスリップ、光軸、あっさりOK。

ブレーキ、方向指示器、スピードメーター、ホーン、OK。

リフトアップして下回り検査して終了。

5分くらいで終わりました。

普通なら新しい車検証とステッカーをもらって帰るのですが、何と納税証明書が昨年度のでした。ドジでした。

16時までに持って来ればいいと言われたので、家より近い市役所に行って納税証明書を発行してもらい、持参して無事終了。



走行距離、47,100km

費用

自賠責保険 26,370円 (24ヶ月)
重量税 6,600円
検査料 1,400円
用紙代 30円

合計 34,400円 でした。

自賠責、高くなりましたね。

これからオイル交換します。
Posted at 2013/12/26 14:45:20 | コメント(18) | トラックバック(0)
2013年09月26日 イイね!

日本料理・・・美味かった

日本料理・・・美味かった娘がオーストラリア短期留学から帰って来たので、地元の居酒屋へ。

まず盛り刺



サラダ



レンコンの挟み揚げ



砂ズリの唐揚げ



ステーキ



ホタルイカのたまり漬け



途中から焼酎のロックにかえて



焼き海老




鯛の煮付け




最後お茶漬けでシメました。







あと少しでハタチ

今度帰ってきたら一緒に酒が飲めるかな。

追加

土産の置き時計です。


Posted at 2013/09/26 06:23:21 | コメント(20) | トラックバック(0)
2013年09月24日 イイね!

南、中央、の次は、キター・・・

南、中央、の次は、キター・・・・・・アルプスです。



連休に有休付けて北アルプス行ってきました。

行く途中、滋賀で台風の爪痕が・・・



三重を回って飛騨の新穂高温泉到着。

近くの駐車場は満車で鍋平へ停めました。



夜明け前から登山口に向かいます。

登山届け出していざ山登り開始。



途中でトマトやキュウリ



リンゴなど売ってたので、りんご買って、かじりながらハイキング



変な名前の岩?



鏡平到着

水面に映る景色が鏡の様だから、「鏡平」、なんだそうです。



なお登って行くと登山道を直してる方が。

ご苦労様です。



そそり立つ槍ヶ岳!

だいぶ登ったので北方面からの眺めになり小槍は見えにくくなってきました。



水晶小屋に泊まり一日目終了。





次の日は水晶岳で日の出をみて、鷲羽岳に戻ると、昨日りんごをかじってた時にお会いしたの山ガールと再会しました。

山頂で一緒に記念写真。



次は笠ヶ岳に向かいます。

途中の双六でラーメン。味は・・それなりかな。



ひたすら歩いて



槍から穂高の山並みを左手にながめながら、ヘトヘトで笠ヶ岳山荘到着。

夕飯が豪華でした。(写真無し、スマソ!)

翌朝山頂で日の出





ここまで南に来ると小槍も良くみえます。




笠ヶ岳、ホント陣笠のような美しい形の山でした。




3週連続アルプス登山。

運転は往復1300キロ以上。

クタクタになりました。


が、好天に恵まれ最高の山登りが出来ました。



今回も素通りしたみん友様、ゴメンなさい。










Posted at 2013/09/24 06:50:12 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

ビーナスラインでオフ会・・・帰りが大変でした

ビーナスラインでオフ会・・・帰りが大変でした前日は登山のあと白樺湖畔で車中泊。

朝目覚めると隣りになんとMさんが。



夜中に到着されたようです。

小雨は降ってたけど、昨日登った蓼科山も表題のように、綺麗に見えました。

早めに諏訪の集合場所に行って、誰も来てないから、近くのすき屋でMさんと朝飯食べながら山のブログ書いてました。

ハイドラ見てたらチビトロンさんが到着したみたい。

行くと、既にたくさんの車が集まってました。


横出しマフラーの車にトラブルが有ったみたいで関東組が少し遅れて到着。

主催者のエロいトークのあと、ガソリンつぎに行く人が居たり、駐車場の入り口を塞いで苦情があり、何度も車を並べ替えたしして、9時半過ぎに無事出発。




ビーナスライン、道路に適度な段差も有って気持ちいいです。

白樺湖到着。



みんなで車を並べ替え撮影。

ランエボの軍団が先にミーティング中でした。後から初代シビックのオフ会も。


で、僕らも車を端に並べて



ここに、どれくらい居たかな?

パズドラする人、朝のトラブルの話をする人、ヤフオクパーツで車を作った人、あっと言う間に昼になったので移動。

霧ヶ峰で昼飯。(あ、写真がない・・・)

蕎麦食べて、ダベって、美ヶ原へ移動。



なーんも見えません。

低知能の方々は大変そうで、なかなか来ませんでした。



晴れてたら景色が良さそうなテラスで次回の再開を誓って(だったっけ?よく聞いて無かった。りんご屋さんゴメン!)解散。





みなさん遠いところお集まりいただきありがとうございました。

手ぶらで行ったのに土産貰って、ありがとうございました。

15時解散・・・



それからの帰りが大変でした。

愛知くらいから雨がひどくなり、50キロの速度規制が始まり、滋賀で渋滞



兵庫で前が見えないほどの雨、岡山で事故渋滞





結局、岐阜から岡山まで50キロ規制だった。

クタクタになって今朝1時過ぎに帰宅。

でも、今日は出勤日。

出勤途中のブログアップです。


ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

初めてお会いした方、HN覚えきれてないです。ごめんなさい。

久々にお会いした方々、懐かしかった。

また、どこかでお会いしましょう。


台風、被害が少ない事を祈ってます。
Posted at 2013/09/16 07:29:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバルディーラーでブレーキ周りの交換中
ハンドスピナーもらった」
何シテル?   10/22 11:09
旅が好きです。知らない所に行くのは新鮮な気持ちになれますね。 北は北海道の宗谷岬、南は鹿児島の佐多岬までサンバーで走りました。 最近はみんカラを参考に車いじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

三朝温泉往復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 13:28:30
 
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 19:28:01
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 11:20:00

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年1月14日納車のサンバー・ディアスバン・SC・S4WD・5MT・旅人スタンダー ...
スバル サンバー スバル サンバー
最後のトラックを増車しました。 TC 標準ルーフ SC ABS無し 4WD 5MTです ...
スバル サンバー スバル サンバー
体を伸ばして車中泊出来、細い道も気にせず走れ、維持費の安い、軽の箱バンです。 リヤエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation