• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらちゃん。。。のブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

こんにちは♪

みなさんお久し振りです。
あと少しで連休ですがみなさんは予定はきまりましたか?

さて本題ですがみなさんはカーポリマーってどうおもいますか?僕のエスティマも前オーナーが施工してました。
一年間、効果が持続するやつで薄れてきたら継続してやったほうが良いみたいですが……

金額的にキツいのでやらなくていいかなと……
やらない理由はいくつかあります。
一つは施工するとコンパウンドなどで洗車キズなどを消すとそこだけ艶がなくなる

次に前オーナーが施工したポリマーが撥水性じゃない( ;∀;)

てな理由から継続メンテナンスはしませんでした。

しかし自分で何かしらコーティングをしようにも前の施工したポリマー成分がどこまで残っているか……

くすんだらどうしよう……などからなかなか実行できないでいます( ;∀;)

悩むくらいなら年間二万くらいなら業者にたのんだほうがいいかなとも考えました。

でも知らない業者に頼むのは抵抗ありませんか?バイトみたいなにやられても嫌だし……

ソリッドカラーに乗ってる方は洗車キズとかどうしてますか?

おすすめなコンパウンドなどありましたら教えてもらいたいです

初めて黒いカラーに乗りましたが思った以上に大変ですね

まとまらないブログになりましたが今回はこの辺で……
Posted at 2014/04/21 16:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月07日 イイね!

明けましておめでとうございます

みなさん、新年明けましておめでとうございます。とはいってももう7日ですね(苦笑)
仕事がやる気でないむらちゃんです(笑)

さて、マイエスなんですが車高調を組みました。

今回は車高調はあまり下げずがモットーなんでタナベのベーシックモデルのサステックプロNFを選びました。

付けてみての感想なんですが全下げにしても最低地上高確保できます(笑)

乗り心地はノーマルとさほどかわりませんが一つ問題があります( ;∀;)

それは、ストラット式特有のハンドルを切るときの異音です。
一応、対策としてスラストシートなるものがついてますがやはりハンドルを全開切ると「グキッ」 「バキッ」ってバネが弾ける音がします。
何度かばらして組み直しましたがなおりません( ;∀;)
メーカーに問い合わせたらこれは仕方ないといわれました(怒)
こんなもんなんでしょうか( ;∀;)
おなじエスティマに乗っているみん友さんに聞いてもこのような症状は出ないとの事……。なぜ、俺のエスだけ( ;∀;) 対策に困ってます……
とどめに窓を開けたら左のフロントから「シャシャシャシャ」 なんか異音が聞こえます。

気になって仕方ありません( ;∀;)


取り付けに問題があるんですかね……


はたまた不良品か?


この車高調はアッパーマウントは純正流用なんでブッシュのへたりも考えましたがなんせまだ18000キロ……へたりは考えにくいですよね。

ジャッキアップしてバネを回転させてあげたら少し軽減しました。
メインスプリングとヘルパースプリングの位置関係になにかあるんでしょうか?

ノイローゼになりそうです( ;∀;)


そんな感じで課題たっぷりの一年の始まりです。


今年もよろしくお願いいたします(*^O^*)

では
Posted at 2014/01/07 16:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月27日 イイね!

お久しぶりとお知らせ

みなさん、おひさしぶりです。

僕の事おぼえてますか?(笑)

みなさんに報告があります。
一部の人はご存知かと思いますがオデを降りました……( ;∀;)
原因は経年劣化による故障ですね。 エンジン、ミッションはまだまだ元気なんですが……出先でオルタが逝ってしまい大変な目にあいました(--;)
オデはセカンドてはなく家族のメインカーなのでこれをきっかけに乗り換えを決断しました。

12年乗りまして15万キロ……頑張ってくれました。

とりあえず取れる部品は外してノーマル状態で引き取ってもらいました。
いろんな思い出がつまった車でしたね……

やはりなくなるとさみしいですね。( ;∀;)

次の相棒はACR50 エスティマになりました。初のトヨタ車、どうでしょうかね(*^O^*)

オデではあまりオフには参加できませんてしたがエスティマでは参加てきたらと思います。

しばらくはノーマルで乗ります。
ぼちぼちやろうと思いますのてみなさんよろしくお願いいたします(*^O^*)
Posted at 2013/11/27 08:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年08月17日 イイね!

おひさしぶりです( ;∀;)

おひさしぶりです(  ;∀;)みなさん、おひさしぶりです。 オイラの事、覚えていますか?

かなり久しぶりのブログになります(-_-;)

今回はお知らせと嬉しかったことを書きたいと思います。

まずはワタクシこの度、念願のマイホームを建てることができました。

贅沢な作りにはできませんでしたが家族四人、ゆとりをもって暮らせる程度の大きさです…

贅沢はいえません(--;)

場所は館林です。前の太田市からはやや離れますがお近くのみん友さん、これからもヨロシクお願いします。もちろん遠方の方もヨロシクお願いします(^_-)

そしてそして、嬉しかったことはみん友のzi-koさんが新築祝いでヘッドライトを製作してくれました。
めっちゃ嬉しくて涙がでました。。

実は、まだzi-koさんとはお会いしたことはなくみんカラとメールのみのやりとりでした。

そんな僕にこんなによくしてくれて本当にうれしく思います。

zi-koさん、アリガトウ(^^)


同じ趣味の友達って最高ですよね(^^)

zi-koさんをはじめ、僕と仲良くしてくれるみん友さんは僕の宝です。

たとえお会いしたことはなくても仲間です。

これからもよろしくお願いします(^_-)


そしてこのヘッドライトはいつまでも大切にしたいと思います(^^)
Posted at 2013/08/17 14:28:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

お久しぶりです(^^)

お久しぶりです(^^)みなさん、こんにちは。
かな~りお久しぶりです(-_-;)

4月も中頃になりましたが花粉にやられ撃沈してます(爆)

最近のオデはというと…




















まったく進化してません(爆)


去年のくれに6回目の車検を出しまして、あちこちなおしてかなりお金がかかりました。

そしてここ最近、集中ドアロックが壊れ助手席と後部座席の右側が開きません( ;∀;)

エアコンもカタカタ音がするし内張りもノリが剥がれかけてなんとも無様な姿に…。パワステからもオイルが滲んでるし… 購入して13年14万キロ… 自分的にはまだまだ乗りたいのですが…
家族を乗せ遠くに出掛けるのに不安を覚えます。
まぁ、乗り換えるお金もないし欲しい車もないので奥様をうまく説得し次の車検までは乗るつもりです。

ちなみにオイラはおこづかいからのビンボー弄りなんで少しずつ貯めては部品を買ってたのですが最近は維持ばかりでお金が消えます(-_-;)

とりあえずはドアロックをなおしたいですね。。

同じように壊れた方いませんか???


さて、そろそろ仕事してきますかね~(^^)

今日は静岡県よりブログを書いてます。。


それでは…



おしまい

Posted at 2013/04/17 14:57:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通勤途中でたぬきさんが飛び出してきました(T-T)」
何シテル?   01/17 03:34
むらちゃんです(*^O^*) この度、エスティマに乗り換えました(*^O^*) 今回は車高はあまりさげずにどこへでも行ける快適な仕様にしようと思ってま す。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー全交換(+LEDウォッシャー穴加工)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:52:12
フロントバンパー垂れ下がり修正について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:11:41
フロントバンパー隙間対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:17:57

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリ君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
去年 ACR 50エスティマ から乗り換えました。 皆さんよろしくお願いします
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50中期です よろしくお願いいたします(*^O^*)
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
シンプルに快適に(^0^) RA6前期に乗っています。 見た目はノーマルでもよく見たら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation