• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニタ@RB3のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

泉州でだんじりと暮らす(笑)

泉州でだんじりと暮らす(笑)こんにちはです(^^)珍しく早め?の更新のコニタです(笑)

興味がない方には退屈かもしれませんが、露骨なタイトルで自己満足話を長々と…なんで興味のある方だけどうぞ(≧∀≦)





泉州地域は9月~10月にかけてお祭りムードが漂ってきます…ソワソワとゆうかピリピリとゆうか緊張感が高まって来るわけです(^^)ご存知の方もおられますね、「だんじり祭」です。
時折亡くなる方が出たりと、人も祭も荒っぽい性格な為、地元でも好き嫌いがハッキリ分かれます(>_<)

実は、兵庫・三重・奈良・和歌山・大阪市内にも「だんじり」(早いところは夏にお祭り)はあって、それぞれの地域でだんじりの形や祭の様式が違います(歩くだけのだんじり祭もあります)。取り分け、知名度の高い「岸和田祭」をはじめ、泉州地域は豪快さを競う様式が一般的で、観光人気が高いようです(^^)
曲がり角を一気に走り抜ける「やり廻し」、だんじりをぶつける「かちあい」、前後どちらかを持ち上げて片側を軸に回す「ぶん回し」等、見所も様々です。

自分もそうなんですが、泉州では、この祭を中心にして生活するのは珍しくなかったりします(^_^;)正月やお盆、クリスマスや彼女とデートよりも優位なんです…仕事やバイトも祭のときに休めるものが好まれます(逆に、祭の時に働ける方は重宝されます)。

大阪の中でも独特な地域性なんですが、他にもカミングアウトが色々と…(笑)

10月始まり10月終わりのカレンダー売ってたり…

祭で使うウチワや装飾品で飾られた車…

各町のハッピの柄に塗装された、ジュースの自販機があったり…

成人式も祭装束の方がいたり…

8月末くらいから鳴り物練習、夜はランニング。22時くらいまで祭さながらのテンションで走ります(中学生くらいから男女ともに)…

池田大基(IKECHAN)とゆう歌手、もしくは「ケヤキの神」とゆう曲がかなりメジャー…

うちの保育園の組体操にもありましたが、演目「だんじり」…


まだまだありますが、くどいのでこのくらいで(笑)なんしかほぼ祭中心なわけでして…(^_^;)

嫌いな方々には申し訳ないんですが、今週末まではテンション上がりっぱなしの若い衆が夜通し騒いでます。

中学生くらいから青年団に入り、口と同時に手足が飛んでくるような上下関係の中を経験しながら、座布団配りや弁当・飲み物の準備に始まり、祭に関する一式を勉強します。ちなみに曳き手は「前見て曳く」のが仕事なんで、曳いてるときに一瞬後ろを向くだけでもシバかれました(^_^;)好き勝手やってるみたいでも、上下関係は超厳しいんで、ヘラヘラしていちびってるだけでは出来ない祭なんです。礼儀や気遣い、会話の力はつくでしょうね。

自分はもう子供のお守りですので祭には関わってませんが、子供が一人で曳けるようになれば、戻りたいですね(≧ω≦)
未だにあの荒っぽいだんキチの世界が大好きですねー。

あらら、テンション上がってきてめっちゃ長文…f^_^;

泉州で、だんじりで育つと、秋は毎年子供に戻ってしまって…イイとこであり悪いとこですかね?(笑)
Posted at 2011/10/06 16:26:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年09月24日 イイね!

英語?日本語?f^_^;

英語?日本語?f^_^;珍しく、バテることなく仕事と家庭とみんカラのバランスを保っているコニタですf^_^;


くだらない小ネタですが、以前から気になっていたので…

実家の近所にある写真のコレ、違和感があるというか…なんか素直に受け取り難い(笑)

「Kurinsenta mae」

……(;´Д`)

いや、確かにそう!「クリーンセンター」っていう「ゴミ処理場」の「前」にある、「クリーンセンター前」っていう「名称」の交差点なんです!
間違えてるとは言いません!しかし…

………(;´Д`)ウーム

やっぱ、しっくり来ない(-.-;)


「Cleancenter」ってのも熟語的に変ですし、ゴミ処理場を英語表記したとするとカタカナ表記と合わないし……けど、「大和川」なんかは「Yamato riv.」とかシャレた表記されてますよね?

付けた方々も悩んだんでしょうかねーf^_^;

固有の名称にしてしまえばいいんですかねぇ?
「The Cleancenter」?とか?(笑)


モヤモヤだけが残りますが…外国人向け英語(ローマ字?)表記、これでいいんでしょうか?笑われませんかね?f^_^;


理屈っぽい小ネタのコニタでしたm(__)m
Posted at 2011/09/24 19:11:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

プチオフならぬウチオフ(^^)

プチオフならぬウチオフ(^^)こんにちはです(^^)

仕事に振り回されて、なかなか気力と体力を取り戻せずにいるコニタですf^_^;おかげさまで、なんとか体を壊すことなく頑張れています。

久しぶりのブログになりますが、忘れられていないことを願っております(笑)


昨日、とあるお方からお誘いをいただいてプチ…ならぬウチ?オフに参加させていただきました(^^)
何シテでもあげておりましたが、そう、みやびさんです!(≧∀≦)


お昼食べてからお邪魔して、子供達を保育園に迎えに行く夕方まで、楽しい時間を過ごさせていただきました。すごい豪邸でしたので最初はビビりましたが…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


みやびさん、コニタの仕事ネタ、少しはお楽しみいただけましたか?(笑)やはり、マデリーナ渋すぎでした(≧ω≦)b次はホイール塗装ですよね!?(;゚;ж;゚;)ありがとうございました。

更に…遊び場所を求めてさ迷っていたオデ@ゆうさん&彼女さんが加わり…お土産までいただいてしまいました(^^)オデ@ゆうさん、ありがとうございます。土産話、楽しかったですよ!オデのあの塗り分けはイイですね。実物見ると更に迫力ありました(^0^)

コニタの仕事はかなり精神的にこたえる仕事ですので、実はこうゆう時間をすごく大切にしたいんです(^^)仕事についてもいつか書きたいと思っているんですが、かなり言葉に注意が必要なので書けずにおりますf^_^;


そんなこんなで、あんまりみんカラ出来てませんが、またここ数日くらいでコソコソとあげそこなってたフォトやらパーツをアップしますので気づいたら覗いてやって下さい(^^)
Posted at 2011/09/17 12:25:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月27日 イイね!

お見舞いとプチ(^^)

お見舞いとプチ(^^)こんばんはです(^^)

毎度皆様にはコメ出来ていないのに、我がのアップはするという勝手ぶり、ひらにご容赦を…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


先日24日は、みやびさんがあげて下さったとおり、プチしていただいておりました(^^)

発端はと言うと、ロールケーキを食べたくなったので買いに行こうと思ったとき、おこやん(おかやんさんのお子さん)がお熱と言うのを思い出し…

おこやんお熱+ロールケーキ=元気出る

という勝手な計算のもと、お見舞いに押しかけることにしました(;゚;ж;゚;)
しかも、別件でプチのお誘いのあったみやびさんも巻きこんで(笑)


行ってみたら、おこやんも元気になっていて一安心でした(^^)
(今度は娘さんがお熱とか…お大事にして下さい)
久しぶりにカイエンフェイスを見せていただきました(≧ω≦)b

で、その後みやびさんと寝屋川のスーパービバホームと言う大型ホームセンターに移動して、お買い物&軽食プチを楽しませていただきました!ありがとうございましたm(__)m


あ、ちなみにロールケーキは堺市にある「愛之助」とゆうお店のもので、我が家のヒット商品です(笑)
Posted at 2011/07/27 19:15:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

CからVへ!(^0^)/

CからVへ!(^0^)/こんばんはです(^^)
相変わらず全く絡めておらずですいませんm(__)m

時間ばかりか、遂にお金まで無くなったコニタです(T_T)

と言いますのも、皆様ご存知のとおり、7/18に脚の件でV-styleαへお邪魔したからですf^_^;


当日はと言うと…


偶然来店されたウィンドゥさんに無理矢理(嫁の)試乗をお願いし、Sスタ2を体験させていただき…

嫁の最終決定の後は、shinさんとまさやさんが交換して下さるのを、邪魔しないようにお手伝いした(つもりにな)り…

yoshiさんには助言の他にうちの子供達の遊び相手までしてもらい、子守りをして戴き…

ユメ吉さんからは、強引にご長男を奪い取って、うちの四人めにしようとし…

更に、hiroさんとこのお嬢さんをうちの娘と遊ばせておてんばにし…

極めつけは嫁コネクションで、何故かみやびさんが無理矢理召喚され(帰りは密会)…


で、無事装着となりました(;゚;ж;゚;)ブッ


しかし、yoshiさんのアドバイスにshinさんとまさやさんの職人技、更に完璧な設備があると…ゆっくりやっても車高調取り付けに2時間かからない勢いでした!Σ(゚ロ゚;)

自分なんかが、こんなに足回りを交換しまくる贅沢が出来るのも、まさにこの方々とV-styleαの低価格あってのこと…

脚はついに逝くところまで逝っちゃいましたし、まだまだこれからもいじりを勉強しなければなりません…そう思うとみん友さんの存在は本当に心強い限りです。皆様ありがとうございますm(__)m


当日の模様はなんとか今日の深夜までにはフォトギャラにアップしますので、よろしければまた見て下さい(^^)
最後に、ユウチくんCワゴン+ありがとうございました。いい勉強になりました!m(__)m
Posted at 2011/07/19 19:41:37 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「了解しました。先にD行ってみて、それからどうするか決めることにしますm(_ _)m」
何シテル?   08/21 10:39
車は金銭的にガッツリとはいじれないですし、技術もないので、基本的にちびちびいじりですf^_^; ノーマルに毛が生えたくらいにしか出来ませんが、お金が貯まれば色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青春18きっぷ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 08:49:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
趣味のドライブで少しスポーティーな走りが出来、多人数乗車可ということでニーズに合ってます ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新おかん号です!って、おかんが新しくなった訳ではないですよf^_^; 平成22年9月27 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H22年9月28日、嫁の実家にドナドナしました。 同居の母親所有でしたが、ちょっとした外 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
人生2代目ですが、嫁所有で結婚を機に我が家の愛車になりました(^_^) なーんにも触らず ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation