• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニタ@RB3のブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

何故ここで会う!?Σ(゚ロ゚;)

今日は大阪は夕方から雨?生暖かくて微妙な感じですf^_^;

午後からお休みなんで、先日メッセでゲットしたステッカーを貼ろうかと計画してるんですが…雨ニモマケズ、やっちゃいましょうかね(*´Д`)ガマンデキナイ


「メッセ」と某○ロ男爵様のブログの「奇跡」で思い出した…とゆうか思い出してアップするのを迷ったネタなんですが…



メッセ会場で、大学~社会人時代に付き合ってた元カノを目撃!(;゚;ж;゚;)


向こうは気付いてるかどうか解りませんが、服の色使いや柄に一定の癖があるので自分はすぐに気付きました…まぁ、5年は遠距離で付き合ってましたからねーf^_^;こっちは子連れでヒゲ面ですし…ある意味目立つか!?(≧∀≦)ノシ☆バンバン


しかし、当時はその子は車に興味もなく、高学歴の大学生…しかも大阪から200~300キロ以上は離れたとこにいるはずなんですが…今の彼氏?が車好きにしても、かなりの偶然ですf^_^;


まぁ、みんカラまでやってはないでしょうし、このブログ見てることもないでしょうけどね(-.-;)


あ、嫁には話してあるんでこのブログは問題なしです(^O^)/

久しぶりに自分の若かりし頃を思い出しましたよ!(;゚;ж;゚;)昔は痩せてて少しは見れましたが、今は太って服装もこだわらないんで「洗ってない熊」みたいになってますもんね(T_T)

出会っても死んだフリしないで下さいね(笑)
Posted at 2011/02/17 13:22:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他
2011年02月14日 イイね!

2月11日の事件とオートメッセ

2月11日の事件とオートメッセ2月11日の祝日、それは起きました…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

自分にとってはちょうど禁煙5ヵ月めにあたるこの日、嫁とのまる5年の結婚記念日と重なり…大事なほうを忘れてました)゚0゚(ヒィィ

翌12日にみやび氏(うちの嫁が氏の奥様と嫁友)からメールが…そこで気づきました。うちの嫁の、海よりも深い包容力のおかげで許してもらえましたが反省です(T_T)



さて、昨日大阪オートメッセに行ってきました(^_^)

メッセ前にはyoshi7778さんから○得情報をいただき、当日は多くのみん友さんと楽しく過ごさせていただきました(^O^)/お会いした皆様ありがとうございました!

全体ではオデッセイが少なく寂しかったですが、V-visionの新作エアロには目を奪われましたね(>_<)格好よすぎでした。

ってことで、V-visionでの滞在率8割!?ブースではずっとみん友さんとおしゃべり、移動中は子守&買い物で、写真は花田氏のオデしか撮れてません!(;゚;ж;゚;)

収穫はステッカー3枚(まだ貼るの!?ってツッコミもお受けします)、ハセプロさんでは某P氏を巻き込んで商談成立f^_^;ここでも貼り物をゲットしました。


そして、まさかまさかの車高調を購入……ではなく、メッセで新調決定された方から、今使用されている車高調を引き継がせていただけることに!o(^-^)o

まだ時期は未定ですが、遂に念願叶います。みんカラやってて、みん友さんがいて、本当に良かったと思います!shinさん、ユウチさん、わがままに付き合っていただきありがとうございました(^人^)またこれからもよろしくお願いします。

閉幕のアナウンスが流れるギリギリまで、目一杯楽しみつつ、メッセを後にしました(^_^)


来年にむけて学習したのは、「メッセが近付けば結婚記念日を思い出せ!」と「メッセまでにはお金を貯めろ!」の2つですね(;゚;ж;゚;)
来年、また間違いなくおられるであろう「スゴ腕営業マンのお二人」に備えておきます!(笑)


久しぶりの長文…f^_^;
楽しすぎて、色んなことがありすぎて書ききれない!(≧∀≦)全然まとまりませんが、この辺で…。
Posted at 2011/02/14 12:09:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

嫁からの御命令(-.-;)

嫁からの御命令(-.-;)昨日の晩、残業を終えて帰ると何故か嫁のテンションが高く…この写真をアップしろ( ゚Д゚)ゴルァ!との御命令がありました。ご指定のタイトルは「足回り新調!?」


さすがにこのタイトルはあげれませんて(((;゚ω゚)))ガクガクブルブル


何やら大変お気に入りの様子で踵にはしっぽと足がついてると見せておりました…f^_^;まぁ、機嫌がいいにこしたことはありません。

子育てを始めてからはバタバタと忙しい毎日、家族も増えて大変さは増す一方ですが、タバコ代以外は自分の為にほとんどお金を使わない嫁です。
我慢もしてるでしょうから、(めったに出ませんが)嫁からの希望は無理がない限りダメと言ったことがありませんf^_^;ってか言えないですね。よくやってくれています。

けど、「足回り新調!」はあげれへんから!こないだのパイ○ン事件のトラウマが…!(;゚;ж;゚;)

メッセは日曜に行きます(^O^)/当日は「Vなオデッセイを見つめて穴を開ける大会」してると思いますのでお会いしましたらよろしくお願いします。
Posted at 2011/02/10 21:31:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年02月07日 イイね!

兄弟の日課(^_^)

兄弟の日課(^_^)年末からズルズルと引きずっていた風邪も治り、洗車で気分一新!…したら膝が痛くなったコニタですf^_^;たぶん太りすぎなんでしょうね。運動せねば(-.-;)


そんな思いもあって、テンポの良い曲を探してTSU○AYAへo(^-^)oありましたよ!走る為の音楽!その名も「ロッ○ー4 サントラ」!(;゚;ж;゚; )


これくらいトレーニングに向いた曲はないかと(≧∀≦)ノシ
後は走り始めるだけなんですが…も少しあったかくなってからってことでf^_^;


タイトルは写真のとおりです(^_^)楽しんでやってくれるんですが、ときどき弟と奪いあったりして結局水が飛び散ってたりしますがご愛敬です。


子供が楽しみながら掃除を手伝えるってのはなかなかの便利グッズですねー。力加減が出来るようになったら洗車も手伝ってもらおうかな(^O^)ってその頃にはこんなので遊んでないかf^_^;

なんにもまとまってなくてすいませんが、こんな感じで2011年ものんびりいきますのでよろしくお願いしますo(^-^)o
Posted at 2011/02/07 19:15:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

石を道路にまかないで…(T_T)

風邪で常に息苦しいコニタです(-.-;)


昨日、オデで出勤する途中、国道26号で前を走る軽自動車が2cm大の白い物体を蹴り上げ、マイオデの左前辺りで「カチン!」と音が…(T_T)車で走ってれば仕方ないことなのでそれはかまわないんですがf^_^;


その後が腑に落ちません。軽の前を走っていたのは中型ダンプ、砂利というか石をゲートの縁ギリギリまで満載して、シートもかけずに走行…時々路面に石がバラバラと…オイオイ(-.-;)


何か事情があるのかもしれませんが、みんなが嫌な気分になってしまいます。やめてもらいたいもんです。


そんな愚痴はおいといて、今日は大阪市内のホームズとゆうホームセンターでRB3@yasuさんとプチの予定(^O^)
クレイブエアロ+エアサスの雄姿を見せていただきます!
Posted at 2011/01/30 10:17:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「了解しました。先にD行ってみて、それからどうするか決めることにしますm(_ _)m」
何シテル?   08/21 10:39
車は金銭的にガッツリとはいじれないですし、技術もないので、基本的にちびちびいじりですf^_^; ノーマルに毛が生えたくらいにしか出来ませんが、お金が貯まれば色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

青春18きっぷ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 08:49:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
趣味のドライブで少しスポーティーな走りが出来、多人数乗車可ということでニーズに合ってます ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新おかん号です!って、おかんが新しくなった訳ではないですよf^_^; 平成22年9月27 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H22年9月28日、嫁の実家にドナドナしました。 同居の母親所有でしたが、ちょっとした外 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
人生2代目ですが、嫁所有で結婚を機に我が家の愛車になりました(^_^) なーんにも触らず ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation