• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NATSU@173expressのブログ一覧

2023年05月08日 イイね!

2023GW・丹波へブラリと

2023GW・丹波へブラリとGWのおでかけ第二弾

この日は関西から東西方向に向かう各高速(名神・名阪・中国・山陽)が渋滞中のため、北上する事にしました。

阪神高速・環状→池田90分(通常15分くらい?)
(゚o゚;;
GW恐るべし・・・


久しぶりにR173を走って北上
R312へ曲がって丹波篠山へ

城下町篠山





いつもは通過するばかりでしたが、初めて観光しました

お昼は、お蕎麦



山芋揚げ蕎麦

お蕎麦も、上に乗ってる山芋揚げも美味しかったです

そこそこの人混みだったので、手近なお店に並んで入りましたが、中々の有名店だった模様

ご飯も食べてブラブラしたら、さらに北上して丹波市の白毫寺(びゃくごうじ)へ



藤の花が有名です

七福神がお出迎え


藤の花が見事でメチャ綺麗


そして、藤って良い香りがするんですね
初めて知りました


昼間は駐車場が2時間待ち?
日暮れ頃行ったら20分待ちくらいで入れました


日没後はライトアップ
これ目当てで来てる人も多かったです




こちらは寺のお隣、近藤フジ園

こちらも開放してライトアップしていました

藤の花メインになってしまいましたが、
篠山のツツジ

今年は咲くのが早く、大阪ではほとんど散ってしまいましたが、篠山はギリ残ってました
Posted at 2023/05/09 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

2023GW・大塚美術館へ

2023GW・大塚美術館へGWのおでかけ第一弾、徳島の大塚国際美術館へ行ってきました


ポカリやオロナミンCの大塚製薬が運営している美術館です

ここの売りは「世界の名画を(模写ですが)大量に集めちゃいました」、そして「撮影OK」


チョイ前に米津玄師さんが紅白で歌った時から行きたいと思っていた場所です

その歌ってたのがトップ画像のシスティーナホールです
運良く天井画の解説もしていたので、ウンウンと頷いてみました

その米津さんの作品も展示してありました

題名「lemon」

芸術には詳しくないので、有名どころをご紹介

モナリザ(ダヴィンチ)


最後の晩餐(ダヴィンチ)


ゲルニカ(ピカソ)


叫び(ムンク)



そしてゴッホの向日葵


某探偵アニメの劇場版にも登場した

ゴッホの向日葵7作品(本物は1枚焼失)が大集合!

幻の「芦屋の向日葵」








これもゴッホらしい「夜のカフェテラス」

現代美術もあります


とにかく広くて、順路に沿って歩いただけでザッと4kmくらい
そして滞在時間、6時間強!
9時オープンから入って、出たのは夕方近くになってました

美術館にこんな長時間滞在したのは最初で最後かも・・・

あまりに没頭し過ぎたので、次の予定地の栗林公園はキャンセルしました
(^^;



帰り道(と言うか寄り道)
せっかく四国に行ったので

手打ちうどん 源内 志度本店

美味しく頂きました



Posted at 2023/05/08 00:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

桜を見に浅草・上野へ

桜を見に浅草・上野へ早く咲いたのに、意外と粘ってる?今年の桜
最後に見ようと、浅草・上野へ行ってきました。

隅田川沿いでスカイツリーを見ながら浅草寺へ




とにかく人、人、人・・・


ホントの目的地は
浅草神社の


こち亀の神回

浅草物語の記念碑
この周りだけガラガラなのは複雑・・・

上野へ向かい、国立科学博物館のクジラ


上野公園


むか〜し昔、パンダを見に来た記憶が微かにある(幼稚園頃)ので、約40年ぶりに訪れました。桜は無かったので、夏〜秋だった思います。


上野公園で花見するなんて、最初で最後かも










だいぶ散ってましたが、まだまだ残っていました。
それにしても人が多かった・・・

おまけ
都バス

1日乗車券を使って移動したので、フル活用しました



Posted at 2023/04/03 00:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月16日 イイね!

び〜あんびしゃ〜す♪

び〜あんびしゃ〜す♪出張に行ってきました


今回は初の東北方面


紺色とピンク



鳳凰?っぽいの描いてあったり


緑と赤のコラボとか


東日本の新幹線はカラフルでした


対して伝統の?白に青ライン
東海道



今ブログの題名↑

20年に渡って車内で流れていた
AMBITIMUS JAPAN!がこの夏で終了のようです

今回で聞き納めでしょうか?

Posted at 2023/03/16 23:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月14日 イイね!

チョコとドリンク剤

チョコとドリンク剤今年も(無事に?)届きました

健康を気遣ってもらい、ドリンク剤は糖分ゼロです
Posted at 2023/02/14 20:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワンオクのライブ(送迎) http://cvw.jp/b/661327/48671820/
何シテル?   09/22 23:20
NATSU @ 173express → 「なつ あっと いなさんえくすぷれす」だと長いんで、「なつ」とでも呼んで下さい。 173を「いなさん」って読...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

JES / 日本電機サービス MIRUMO eye DRC-31M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 23:12:08
コペンでの連続長距離走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 21:33:12
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 00:25:33

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年2月10日契約 2018年3月10日納車 寒冷地仕様のSi WxBです。
その他 折り畳み自転車 その他 折り畳み自転車
究極のエコカー? 何がいいって、出先に持ち込めてそこで使える。
トヨタ カローラフィールダー 1号車 (トヨタ カローラフィールダー)
元職場のクルマ。部署が変わり乗る機会が無くなりました。
その他 FUJI crosstown 3.0 その他 FUJI crosstown 3.0
リタイアしました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation