• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NATSU@173expressのブログ一覧

2024年11月18日 イイね!

出張〜2024秋・帰国

出張〜2024秋・帰国最後のミーティングも済ませて空港へ移動
フィリピン最大手の航空会社、セブパシフィックで溢れかえっています

帰りもお世話になります
ANAの787

それにしても、ターミナルの窓が汚い
(-_-)

離陸待ちの渋滞中

サウディアB777・エアアジアA320
フィリピン航空A320・エティハドB787(ワーナー特別塗装)・エアスイフトのATR72

一人喜んでいるオッサンがいました・・・

離陸

さらばフィリピン、
次こそは観光で来ます

飛んでしまえば
帰ってきたあぶ刑事を観ながら

約4時間

羽田到着



去年と同じ構図
帰国後最初の一杯

旨い

コレも同じ
最初に食した

やはり旨い
Posted at 2024/11/18 23:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

出張〜2024秋・現地生活

出張〜2024秋・現地生活フィリピンでは9月くらいからクリスマスが始まります
10月下旬のハロウィン時期は、一旦お休みになるそうです


食べ物

シーフードとチキンには困りません
今年は海沿いへ行ったのでカニ・エビ祭でした

ライスも毎食あります
僕はお酒飲む時は「お米要らない」人なのですが、現地の人に「調子悪いのか?」と言われてしまいました。日本人より米食いです

シニガン、日本の味噌汁的なポピュラーなスープです

昨年の出張時に、気になったけど手が出なかった紫の卵
市場でバラ売りしてたので買ってみました
18ペソ・60円位?

塩っ気が強いゆで卵、サウナの後に食べたい感じです

日本のチェーン店も普通にあります


現地ブランドの日本食のお店

日本風ホームセンター・日本のお酒も普通にあります(ダイソー・ユニクロもありました)

屋台の「TAKOYAKI」を食べてみました
「火が通っていれば衛生的に安全」と言う僕なりの基準です


ソースが欲しいね
・・・「タコ」入ってない!

タコ=Octopusはオプションでした
TAKOYAKIは丸い粉もんの名称?

文化を正確に伝えるって難しい・・・
Posted at 2024/11/17 20:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月16日 イイね!

出張〜2024秋・現地乗り物〜

出張〜2024秋・現地乗り物〜大雨で冠水した道を、皆んなバンバン走って行きます
改めて凄い国です


乗り物編

チョイ地方の方を訪れたら、SUVばかり

フォレスター・パジェロ

いすゞMU-X・トヨタ ラッシュ
日本未発売車種です

多人数乗り
エスティマ・ハイエース(日本名グランエース←国内販売終了)

三菱L300(デリカ)後ろは荷台でなく横向きシートがある乗用仕様です、貨物仕様も含めてそこら中で走ってます。そして現在も生産してます!
右はスズキ エルティガ、こちらも日本未発売

働くクルマ

日野・大型バス
いすゞ・エルフ
ふそう・エアロ
日野・デュトロ
現地名はよく分からないです

フィリピンのバスといえば
ジプニー

スズキ・キャリィ
ロングキャブでなく荷台に短いシェルが付いてます
結構な頻度で見かける現金輸送用と思われる装甲車


やけに長いハイエースやなあ・・・

何と中国製のワンボックス
ハイエースとは全く関係ありません!
コレって丸パク・・・

日本に無いものが多くて、ヨダレが・・・
↑あくまでも仕事で訪比しています






Posted at 2024/11/16 23:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月14日 イイね!

出張〜2024秋・出発〜現地入り

出張〜2024秋・出発〜現地入り秋の出張に行ってきました


昨年に引き続き、フィリピン


今年も

ブリティッシュ・エールフランス・シンガポール・カンタス・中国東方・タイ・エバー・アシアナ・・・(既に出張の趣旨を忘れ・・・)
3ターミナルを一人で歩き回っていました
(同行者は「迷子か?」と呆れていました)

ANAの787

今回もお世話になります

飛んでしまえば

ご飯を食べたり
「すずめの戸締まり」を観たり
約4時間


やって来ました


エネルギーに満ち溢れた国



到着後、すぐに現地パートナーとミーティング
(仕事なのを思い出した)


2回目ともなれば、慣れたもの
(コレが一番危ないヤツ)

市場を散策?しながら
サイレンとホーンで騒がしい街を肴に
乾杯です



Posted at 2024/11/14 23:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

人生初ライブ

人生初ライブリトグリの10周年ライブに行ってきました
リトグリどころか、ライブ参戦も人生初
40半ばのオジさん、人生初チャレンジです



新宿駅の看板

ガオラーさん(リトグリ推しの方)の中では、プチ聖地化してる模様

改札入って気がついて、無理やりな構図で撮影


会場到着


とりあえず物販の列に並ぶ

意外(失礼)と同年代もいて一安心


タオルとTシャツをゲット


会場入り


1曲だけ(Memories)撮影OKに


初めて生歌で聴きました
凄いんですよ、歌が上手い!
鳥肌立ちまくりです
しかも3時間歌いっぱなし

運営側から
DAY1・DAY2で中身が違うから「ネタバレOK」と太っ腹な発表が・・・

このクオリティで翌日違う事するの?
やっぱ凄え・・・


生歌聞けたし、タオルも振れたし
聞きたかった曲も聞けたので大満足でした


記念写真に写り込み成功!


Little Glee Monster -10th anniversary Live CELEBRATE-2024.10.19


Posted at 2024/10/20 08:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「三陸方面へお仕事 http://cvw.jp/b/661327/48561852/
何シテル?   07/25 11:24
NATSU @ 173express → 「なつ あっと いなさんえくすぷれす」だと長いんで、「なつ」とでも呼んで下さい。 173を「いなさん」って読...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

JES / 日本電機サービス MIRUMO eye DRC-31M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 23:12:08
コペンでの連続長距離走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 21:33:12
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 00:25:33

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年2月10日契約 2018年3月10日納車 寒冷地仕様のSi WxBです。
その他 折り畳み自転車 その他 折り畳み自転車
究極のエコカー? 何がいいって、出先に持ち込めてそこで使える。
トヨタ カローラフィールダー 1号車 (トヨタ カローラフィールダー)
元職場のクルマ。部署が変わり乗る機会が無くなりました。
その他 FUJI crosstown 3.0 その他 FUJI crosstown 3.0
リタイアしました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation