• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

ナンバープレート

今日夕方に車屋さんから

「ナンバープレートの番号考えておいてください。」

と、連絡がありました携帯電話

車の型式や、自分の名前、誕生日などいろいろありますが何番にしようかな冷や汗

考えてみよう台風
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/15 23:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

😁😁プリウスのパーツ外し😁😁
TOM'S-GSさん

自宅PCも整備しないとね...ネッ ...
こいんさん

今日のランチ🍜
brown3さん

飯テロと水木しげる( ‘༥‘ )ŧ ...
zx11momoさん

国道263号線の旧道と厳木ダムウォ ...
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2010年2月16日 3:20
ん?希望ナンバーですかね?

漢なら、「19-19」「・・69」でしょう(笑)

私は、漢ではないのでこの数字を選ぶ勇気がありませんでしたw
コメントへの返答
2010年2月16日 9:50
おはようございます。

例の車買っちゃったんですよ車(セダン)ぴかぴか(新しい)

で、もちろん希望ナンバーということで冷や汗

友達が昔乗ってた車は選んでないですが、「69-11」でした(笑)
2010年2月16日 12:30
そろそろ納車ですね。
今週末頃でしょうか。
私はブログにもあるようにesseesseなので55(SS)にしました。
500が一番多いような印象ですが、どうなんでしょうね。
コメントへの返答
2010年2月16日 18:08
こんばんは。

納車は3月中旬です。

明後日までに返事くださいとのことなので、今日辺り考えてみます。
2010年2月22日 10:04
遅コメ?です。
自分は納車される前に希望ナンバーを
言ったのですが

納車された時に希望のナンバーじゃありませんでした
でも、いいナンバーだったので良かったです
コメントへの返答
2010年2月22日 10:20
おはようございます。

いままであえて希望ナンバーを取らなかったりしたんですが、今回は取ってみることにしました。

昔乗ってた車は選んでないのに「57-77」だったことがあります。

あえて選ばず、どんな番号が付くか楽しむのもいいですね。

プロフィール

「ちょっと前から死刑宣告されています。ガラケーでは9月でみんカラ使えなくなるって…」
何シテル?   07/01 11:28
岡山県の辺境地域に住む車好きです。 車ネタ&ラジコンネタを中心に普段の出来事などやっていこうと思います。 筆不精なのでいつまでつづくか…。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KONI および TEZZO 純正ショック および ローダウン&ライズアップ・サスキットVer.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:31:46
レグノ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 08:41:02
自分で見てみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:21:17

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成11年に自分で初めて買った車です。 この車で普段の足からサーキット走行までしてます ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
イタリアからやってきたかっこかわいいヤツです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
久しぶりにホンダの車を買いました。 今回はラジコンの運搬能力を重視してその中で個性的な ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
平成21年8月に購入。 夏も使える足として現在活躍中です。 一応足なので燃費等も気にし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation