• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本一速いのか? しげのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

終了~

本日、明治神宮グランドで行われたソフトボール大会で、会社の行事はすべて終了しました。
BBQに社員旅行、ソフトボール大会に忘年会・・・が残ってたか(笑)

休日のため自由参加っても会社の行事。
まったく興味なくとも参加しないわけにはいきませんね・・・サラリーマンですし・・・

いよいよ4社合併の影響が実感される発表が昨日でました。
今まで東京都内のみ営業範囲の会社でしたが、4社合併のため数名名古屋に人事異動発令!
観光ならいいですが、引越し・単身赴任でしょうに・・・なんかコメントが浮かばないモヤモヤ感です。

私はまだ来年の発令は出ていません。

40代独身だから、おもいっきり飛ばされるかなぁ?


さて、昨日は某場所に行ってきました。
事前確認、事前打合せ、試着?しました・・・・





大技・小技・荒業・寝技・・・ありとあらゆる手段・コネ・作戦を駆使して・・・うーここでは書けない(笑)
ま、Aコンセプトショップじゃないことは確か。

厳しい時代に、こんなことやってていいのかなぁ?ってちょっと思った(苦笑)

明日のWECは天候もイマイチのようですが、頑張ってくださいね!
Posted at 2013/10/20 00:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | そんな男の独り言 | 日記
2013年10月16日 イイね!

やはりそこなのか・・・

普通の30代後半から50代の、いわゆる世間のサラリーマンの皆さん・・・

オメガ・タグホイヤー・IWCって高級腕時計ですよね?

そりゃ~40過ぎのメタボオヤジが、会社にシャネルのホワイトファントムつけてったら何だけど。

ロレックスのデイトジャストってビジネスダメですか?
パテックフィリップやフランクミューラーならセーフなのか?←分からないから(苦笑)

実は支店内で腕時計(小)ブームをひそかに、ひそかーに起こしてしまった私。

ロレックスはダメなのか?って話しになりました(笑)
モメてはないですよ~

はい。もちろん外部委託の若い子や、家のローンでそれどころじゃないお父さん達もいます。
今年1月に赴任してきた上司二人は腕時計を欲しがっていたので、逆輸入セイコーやタイメックスなどの1万以下ファッションウォッチをあげたら喜んでた人たちです。

なので通勤や会議で移動以外は、どうせ傷つけちゃうかもだし、世間ならぬ『社内の目』があるしと割切って1万以下の時計をつけてました。付け替えてました。

これは今も営業マン時代も同じ。
使い分けて当たり前だと思ってました。
得意先によっては、高い時計じゃおかしいから気まずいから・・・

それにしても、やはりそこなのか?
どうもロレックスって、世間で分かりやすいステイタス扱いなんですね?
金無垢とかじゃないですよ!今日はじいさまの形見ロレです。一番地味なシルバーのデイトです。
中古なら16万ぐらいからあります。

めんどくさいなぁ・・・営業離れて、顧客のとこに行く機会はないのに・・・

今、仕方なく社内で違和感なくセーフの時計購入を検討しようかと・・・

オメガのアクアテラ・・・これだって並行新品で37万とかでしょ?
これはつけてる人が職場にいてぜんぜんOKなんですね。話題にもならない(笑)
20数万のタグホイヤーつけてる人もいますが、オレしか気づいてない・・・

でも余分な予算ないし、来年度同じ職場・同じ上司・同じ所員とは限らないし。

うちの部長は、アクアテラのクオーツ。
支店長(世間では課長)は、オレがあげたタイメックスのクロノ革ベルト(もち合皮)タイプ。
副支店長(世間では係長になるのかなぁ)は、オレがあげた逆輸入セイコーパイロットタイプ。

一般職は、ロレにオメガにタグホイヤーにIWC(こいつは壊してオシアナスを買った)・・・
この前飲んだ後輩は結婚10年記念でブライトリング・・・

法律で、管理職以上は最低でもロレックスのデイトジャスト以上の時計をつける法律にしてくれ!

ま、チュードルって何?な人たちだから・・・

さ、冷静になって・・・明日からシチズン プロマスターの出番じゃ(笑)
Posted at 2013/10/16 00:11:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年10月14日 イイね!

昨日は、BBQでした・・・

連日、10月秋とは思えない陽気ですねぇ
今も部屋の温度計は25℃越えてます(汗)

昨日は多摩川某場所にてBBQでした。すっごい日焼けしました。

もちろん食べるのと、ぬるめのビールでベロベロのなるのはわかってましたので・・・
その通り最初のタンしか撮影できてません(笑)

中学を卒業してから28年・・・
中学時代からの私を含め4人の友達グループがありまして、久々の集合です。

注)酔って土手の上から撮影

皆、結婚して地元を離れ(っても川崎ぐらいですが)、子供が大きくなりなかなか自由に身動きとれません。
私以外・・・(自爆)

今回も一家族参加できませんでした。

主催(多摩川近くに住んでるので)の友人宅に集合!
もちろん南武線で行きましたよ。飲むなら乗るな・・・車移動はしてません。

皆老け顔だったのか?オッサンにはなってますが、あまり変わってません。
腹は出ましたがね(苦笑)

みんな仕事で忙しく、次はいつ集まれるやら・・・

電車で移動だと、駅から家まで徒歩。

子供の頃みんなで遊んだ公園入り口に野良にゃおがいました。

昔はうちの近所は野良ネコ天国でして、立替前の小さな庭があった実家でも子猫生んじゃうぐらい近所は野良ちゃんだらけでした。

最近はまったく・・・いいのか悪いのか・・・

犬好きですが、にゃんこも大好きです。

ただ子供の頃から野良ちゃんたちを見ていたので、にゃんこは野良が一番可愛いと思います。

にゃんこ飼ってる皆さん、すみませんm(  )m

昨日は、ちょっと昭和な気分でした。


Posted at 2013/10/14 20:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | そんな男の独り言 | 日記
2013年10月12日 イイね!

不穏な動き(情報)・・・

今週もまたドタバタ+二日酔い1日を過ごしてしまいました(汗)
10月も2週目、あっという間に今年も終わっちゃうんだろうなぁ・・・

さて、いつもチェックしておりますロレ好きさんのブログににて、またまたまたまたロレ値上げ情報がアップされてました。
今年何度目だろ?(爆)

何でも年内値上げとか・・・事実はメーカーにしか分からないんですがね。

二日酔い一日の原因は、久しぶりに会社の後輩との飲み。
私が30歳バリバリ営業マンの頃、1~100まで仕事を教えた後輩です。

今は立派に社内での肩書きは同格となり・・・私より出世していくでしょう(苦笑)

そんな彼が結婚10周年でブライトリングの時計を奥さんに買ってもらいました!
『○○さんが言ってたことが、35歳になってわかる様になってきましたよ~』
『ただ、まだ30代だし若くいたいので、ロレでなくブライトリングにしました!』

ま、まあおめでとう!(笑)

ブレス調整があまりにも緩めだったので、もう一駒詰めるよう教えときました。
奥さんは元宝石店店員だったので、理解もあったようですね。

子供二人、家のローンの為にタバコもやめて頑張ったので良かったと思います。

私と違い、まだまだ伸びます!
私のように一度でも躓くと出世に響きますが、今のところ順調!
チャンスにも恵まれてますので、もっと出世して欲しいです。

さてさて、ロレックスってそんなにオッサンなんでしょうか?(汗)
20代~30代でも、モデルによっては嫌味のないいい時計だと思うのですが・・・
彼にはそう思えたのでしょうね。

まあ、私はロレはロレでもデイトジャスト系にしか興味がわかないので、40代からが似合うのでしょうか?
オメガ・タグホイヤーにブライトリングにIWC・・・魅力的な時計は多々ありますが、結局ベンツみたいなもんでしょうか?
典型的な日本人ですかね。庶民の憧れ?
昔『いつかはクラウン』ってCMのキャッチコピーがありましたが、ちょっとクラウンのデザインが苦手な路線ですので・・・今のところはB4くんでぜんぜんOKです。

で、いよいよ決断の次期が迫ります。
来週末に某店の某担当者とお会いする予定です。

営業マン時代に出会いましたがお互いに移動。
その方が元に戻りましたので、『どうせロレの正規品なんて値引き無しだから、○○さんとこで売り上げをたてましょう(買いましょう)か?』『何月に決算?何月に売り上げを立てた方が都合がいいですか?』
そんな会話から始まりましたが、値上げの噂や来年度の消費税アップなども控えてます。

タイミングもありますが、商売・ビジネスなんてそんな気遣い・思いからでお互い満足ならそれが一番かなと思います。

それにしても・・・






決断の時迫る・・・(悩)

どなたか、ホワイト・グレー・ブルーバーのデイトジャストお持ちで安く売って頂ける方いませんでしょうか?
そすれば・・・今回の購入に・・・悩まなくて済むのですが・・・(苦笑)

Posted at 2013/10/12 19:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年10月06日 イイね!

6ヶ月点検に行ってきました。

まずはじめに、スーパーGTチーム関係者・ドライバーの皆様、オーポリお疲れさまでしたm(  )m
近年のGT300クラス上位陣はちょっと前の500クラス並みのドライバーやタイムって感じで、非常に地味・・・じゃなかったレベルの高い争いとなってますね。

マニアにはたまらない重苦しい空気の中でのバトルは見ごたえありますが・・・一般のレース好きにはつまらなくなってきましたね(苦笑)

Fポンもそうですが、突き詰めると高度で地味な争いになってしまうのがレースの世界・・・レギュレーション・ルールの中で争い、勝つために限界をめざし極めるとこうなっちゃうのよね。仕方が無い。
皆勝つためにやっているので仕方がないのですが・・・GT300改めGT3クラスとか、JAFGTクラスとかクラス分け見直しが必要になってきたのかもしれませんね。

ま、スーパー耐久ほど『異種格闘シリーズ』にしちゃうと危ないので反対ですが・・・
それにしても最終戦で某電気自動車のハンデ解除!とか辞めてくださいね~(爽やかに言っておく)

さてカーライフブログを(笑)
マイカーB4くんも、購入から2年半が経ちました。

あの震災があった3月に納車されて早2年半。
まだ3万キロいってません。

通勤に使わなくなったこと、スーパー耐久に行かなくなったこと、デートに使わない・・・などで走行距離は伸びてません(笑)

が、メンテナンスはしっかりしないとね。点検も。


三鷹支店勤務時代に購入したので、販売店は三鷹・・・までわざわざ行って来ました。
ま、営業マンとの付き合いもあるのでね。早くあの尾根遺産紹介して!(無理か)

予約してたのですぐに作業に。
普通の6ヶ月点検なら1時間ちょいですが、今回は不具合も点検。

リアバンパーのズレは

治してもらいました。
どうやら取り付けのクリップが外れていたみたい・・・ぶつけた覚えはもちろんなし!

傷などないことから・・・スーパーなどの駐車場で、自転車や人?にぶつかられたようです(涙)
はめなおすだけで治りましたがね。

両面テープの圧着不足によるエアロスプラッシュ(リアのアンダースポイラー)も付け直してもらい

すべてタダで済みました。

2時間以上かかってしまいましたが、営業くんありがとうね!

いろいろ話しを聞きましたが、やはり次期レガシィはさらなるデカさになるとか・・・
『来年ぜひ○○さんにご提案したい車が・・・』と言ってましたが、消費税アップにロレの購入が控えてます。
そもそもまだ来年3月にはじめての車検だよ(苦笑)
そんなポンポン買い換えれません・・・・

そういえば待ってる間にいろいろ展示車見ましたが、フォレスターいいですね。
内装がインプのままで残念ですが・・・そこまでセコくしないで、レガシィの内装移植しなよ!

それいしても

スバルのアルミのセンスはいかがなものか?


Posted at 2013/10/06 23:07:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「@ソニー・クロケット ご無沙汰してます!
また男だらけな会社に転職しました。
自爆⁉️🤣」
何シテル?   04/13 17:47
日本一速いのか? しげです。 ・モータースポーツが大好きで、某チームや某ドライバーを応援しております。 ・わんこ大好きです!現在責任を持って飼える環境でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 345
67891011 12
13 1415 16171819
2021 22 232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

日本一速いのか? しげさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 12:08:30
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 13:32:59
アジアンルマン富士・決勝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 00:30:51

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
6年9か月振りに買換えました! スバルWRX S4(22年11月納車) マグネタイトグレ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
五年ぶりに買い替えました。 またもやサンルーフ付きで本革シート・・・ バブル世代の悪あが ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて2リッター枠を突破しました(笑) この不景気に、2.5ℓターボでサンルーフ付き・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18から33歳まで、MTばかり。 予算と欲しい車種の絶版を機におやじ快適ドライブスペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation