• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本一速いのか? しげのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

約一か月?の入院となりました・・・

いやぁ~毎日眠くて10時台に堕ちたりしてます・・・
春だからか、カリュウム不足だからか?

さて、先週のもらい事故から・・・昨日やっとⅮラーに修理依頼でB4君を持ち込みました。

GWに入るので、修理は時間がかかるな~とは思っていましたが・・・

『ひょっとしたら一か月ぐらいお待ち頂くかも!?』・・・あら?らぁ?・・・

最初営業くんと話してた時は、災難でしたね~などと苦笑いトークでしたがね(笑)

サービスフロントの方がチェックすると

運転席側ドア交換
フェンダー交換
バンパー交換
アルミホイル交換

『よ~くチェックしますから、お客様はご安心下さい!』

そりゃ安心するよ!全部板金でなく交換だもん!(笑)

フェンダーは板金だと思っていましたが、裏を見るとインナーカバーを留める部分が引きちぎれたんですって。

軽い事故でも、相手にいいよいいよ!と簡単に許さない方がいいかも。

ホイルはリムを自分で擦ったのが交換になりラッキーなんて思ってましたが・・・
どうやら各パーツ、特にドアの在庫があるかどうかが分からないんですって。

スバルのMXなんて、在庫なくて現在一か月待ちですってさ!(ドアねドア)
MX乗ってる方は、ドアだけはぶつけないようにした方がいいかと・・・

さて、レガシィも今年フルモデルチェンジなのですね。
そりゃドアだけなんて作って無いでしょうし、工場は現在レヴォーグばっか作ってるのかな?

そういえば私の担当営業マンから、ハガキがきてたんですよね。


全国オールスバル表彰にてスバル大賞を受賞できたそうです!
これ、前年実績クリア他、いろいろ大変だったと思います。

私も約20年営業マンだったので、一言おめでとうを言いたかったので伝えました。

苦しいんですよね~ノルマ!

車は毎年買い替える物でもなく、庶民には大金払う買い物。

Ⅾラー営業マンは、今は基本外回りもできませんし・・・新規開拓も苦しいでしょう。

『よく頑張ったね!来年取れなくてもいいから、再来年また取れるように頑張って!』
そう伝えてきました。

毎年トップセールスなんて、名誉かもしれないけど・・・体壊したり、ストレスで抜け毛や睡眠障害になったり。
私も経験があるだけに、無理はしても無茶はするなと伝えたかったんです。
結果が付いてくればまだ報われますが、私は3年連続ダメだった時があって心折れたことがあったので。

まあ、売るものが違えど営業マンの苦しみを知ってるだけに出た言葉でした。

さてさて、そんな営業くん。

電話で『代車はあればでいいけど、あったら喫煙できる車でよろしくね~』と軽~く言っておいたのですが・・・マジで探しました!💦

Ⅾラーは三鷹店なのですが・・・わざわざ立川のレンタカーを・・・

スバルなのにカローラフィールダーを用意してくれましたとさ(笑)

普通事故の代車は同等レベルの代車を用意してくれるのですが・・・
さすが!と言うべきか?
マジで受け止めたのか?と言うべきか?

もちろん『いいよいいよ!ありがとう!』と伝えその場を後にしました(^^;

それにしても車内に禁煙!てステッカー貼ってあるけど、タバコ吸っていいの?この車・・・

ちなみに車内に、テプラでレンタカー会社の車名と支店名が貼られた簡易灰皿がドリンクホルダーに刺さってました・・・

Posted at 2014/04/26 11:04:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年04月20日 イイね!

まさかの二週連続・・・

いやいやいや・・・
まさかの二週連続でした💦

ヒマだったので、中古ロレもしかした?価格調査にブックオフ巡りをしてきました。


神奈川の4件回ってこのありさま・・・
行かなきゃよかった(笑)

もうしゃーないですね。
しばらくは、静観してたまに地方のネット販売もしてないような質屋チェックでもしてみようかな?
ただ、ミルガウスの白が地方ローカルの質屋にあるかどうか???


『渋滞オートリルートを検索しました・・・』そうアナウンスするカーナビくん。
アホです!
原チャリの免許を取って以来、神奈川県をこよなく愛する東京都民です。

もう何年神奈川を走り続けてると思っているんだ!?
カーナビには負けない!

断言します・・・神奈川県に渋滞しない道は無い!し渋滞回避する道も渋滞は必ずしてます!( ̄▽ ̄)

さて、二週連続とは・・・

ブックオフ最後の東名川崎店駐車場にて事件は発生しました。
無駄骨だったと駐車場に戻ると金縛りの女の子が・・・すみません~んんん~・・・半べそ!(涙出てないけど)

ああ~あ(-_-;)



だから頭から駐車場に停めようとするのを田舎止めって言うんだよ~
てか、駐車場に入れられないなら、オデッセイでなく軽にしなよ~

先週は茨城県Kにお世話に仕方なくなりましたが・・・
今日は自ら呼んで神奈川県Kにお世話になりました・・・

ドア・フェンダー・バンパーと見事にぶつけてこすってひきずって(ToT)

ぶつけたらとりあえず止まれ!
アクセル踏むなよ!

GW前に修理は間に合うのか?

レガシィのフェンダーってアルミじゃ無いですよね?

修理は最低でも40万ぐらい?代車込みで60万越えでしょうな(-。-)y-゜゜゜

ついてないな~最近(-o-)

とりあえずターノからDJ2に時計を変えてみました・・・

気分的に・・・
Posted at 2014/04/20 18:11:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年04月19日 イイね!

雑感・・・

いやぁ~
おっさんだからか?
四月だからか?

毎日グッタリ夜は落ちてます(笑)

さて、そんな男の独り言ブログ・・・
クレームや抗議はご遠慮下さい(^^;

では、早速・・・
一昨日ちょいと組合の中央委員会参加の為、中野に行ってきました。
中野と言えば並行輸入店(時計)で有名な店がありますので

の、中古価格視察に(笑)

ざっくりですが、三年前に比べ15万ぐらいアップしてましたね💦
こりゃ~とても中古は買えません・・・
新品並行との差は約7万

そうその7万の差が自動巻き時計ユーザーの悩ましいとこなのです。

今月より日本ロレックスのパーツも値上がり・価格改定されました。

代表的なデイトナは、ステンレスモデルでも日本ロレックス基準でオーバーホールを素直に受けますと・・・約12万ぐらい( ̄▽ ̄)

銀さん・・・使用頻度にもよりますが、5~7年に一度のオーバーホールは最低これぐらいを覚悟下さい。

世界経済同様、世の中の二極化は消費にもしっかり表れてます。
所詮売価の10%にも満たない原価の時計をさらに高く売るロレックス。
いえ、否定はしません。
嫌なら買わなきゃいいのです。
完全にアッパークラスに目を向け、ビジネスとして成功させるのは企業として当然のこと。
ひがんだり、文句言ったって、騙すわけでもなく『嫌なら買わなきゃいい』のです。

日本で言うアッパークラスの基準はどれくらいか?

ちなみにヨーロッパで中流とは、三世代遊んで暮らせる資産を持つレベルと聞いた気が・・・

かつて『総中流家庭』と言われた日本経済なんてとっくに破綻してるのに、昨年末よりロレ増本してる私は自己破滅型バブル世代か(笑)

ちなみに私の今の年収は・・・20代後半の時より低いです(ToT)

アベノミクスなんてまやかし以下です!

例えば消費者物価などで、よくガソリンやラーメンにコーヒー一杯がマスコミで取り上げられますが・・・

例えば

40代以上には懐かしい、コーラの1.5ℓ瓶!
32年も前に300円だったのですね。(瓶を酒屋に返すと30円くれるので、中身270円ですが)

東京では今じゃ1.5ℓペットボトルは、スーパーの特売で148円ぐらい。
日替わりのチラシ特売で128円~138円・・・給料が下がるのも当然だわ(-。-)y-゜゜゜

消費増税で値上げ交渉も進まず、マスコミを使うのが下手なうちの会社はバッシングの嵐(笑)
便乗値上げですって?
製造・販売ですが、缶やペットボトルに原材料・・・すべて仕入れの段階で消費税がアップしてるんですよ。
その積み重ねが製品価格に反映できずに16年!(前回の消費税5%)

今回の世間のバッシングと市場経済の原理により、会社の思惑通りに進まず・・・
街中で見るガソリン価格が羨ましくもキツイな~と思う私です(笑)
てか、ハイオクが店によっては私の身長越えてますがな( ̄▽ ̄)

ガソリンなんて二重課税なのに、誰も文句言わないなんてェェェぇ・・・

そうえいば・・・

ミルガウス下見時に腕につけてたM番(08年)ブルーのターノグラフ(ドイツギャラ)。
J店で2年半前に買ったのですが、見てもらったら購入価格より1万アップで買取り(下取りならさらにアップだったでしょうね)だそうです(笑)

新品でも中古でも、買った時の6割ぐらいで買い取られるのが相場でしたが・・・
やっぱ中古ロレ市場も乱れ病んでますね。

リセールを気にして時計を購入してないので、売りもしませんが。

やっぱローインカムクラスの私は、近い将来手放さなきゃいけないのかなぁ~

維持できるようにがんばろう(^^ゞ



Posted at 2014/04/19 08:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | そんな男の独り言 | 日記
2014年04月15日 イイね!

スーパーカーレース初開催!

ええ~予め画像処理がうまくいかない。
不適切な発言?

が、ございましたら(あるか)お許し下さいm(  )m

さて、事の始まりは突然でした。

某ドライバー兼スーパーカーレース(以下SCR)代表より、人間ドック帰りに📱が鳴りました。
『急きょ僕が走ることに、見に来ます?土日予定入ってます?』
一瞬ビックリしましたが、あの人らしい(笑)

が、仕事他の予定が出先で分からなかったので『明日連絡します!』と。

金曜に行きますと返事し、某横浜集会を終え帰宅すると・・・

えっ( ̄▽ ̄)
ゲートにパスは預けると言ってたのに・・・
自宅に召集令状パスが届いてる!?

間違いなく裏で現役の元マネ(現事務職?)が・・・郵送したな・・・返事する前に(-_-;)

ワンデーレースなのに、土曜日から・・・手伝いがあるに決まってます(笑)
17年ほどこの業界を縁あってうろついてますが、初めてオーガナイザーパスが支給されました💦

予想通りに重労働?が待っていたのは当然です・・・

さてさて、今回のSCRは『ジェントルマンドライバー(全日本クラスでは敷居が高い)』『全日本クラスでは戦闘力を失ったマシン(型落ちなど)』『比較的低予算・保険やリースができる』『クラス分けがきっちりしており、変なハンデがない!』などなど・・・キーワードが沢山あり、これはいいと思っていました。
が、走る方にはいいですが、見る方にはどーかな~とも思っていたのは事実です。



マシンは昨年まで走っていた、GT3のベンツやフェラーリ。


ポルシェのカップカーなども参加できます。

土曜は走行枠で練習走行って感じでダラダラ終了。

そうワンデーレースですから、日曜に予選と決勝を行います。

土曜は走るより現地対応に忙しい、SCR代表!

元トヨタワークスドライバーで元GT500/スーパー耐久チャンピオンで、シフト社長でもあります。

バッタバタで土曜が終わり、今回失礼ながら一番楽しかったのが

レースドクターであり元レーサーでスーパーGTでFROって救命救急(ステージアだったね)を作った
人と食事を同席させて頂いたこと(笑)

そりゃ昔から顔と名前は知ってましたが、話しするのは初めて。
しかも飲みながら・・・T橋ドクター、楽しいトークとハイペースな焼酎・・・ありがとうございました(^^;)

もちろん宿に帰れば・・・

今回は酔って撃沈チン・・・

翌朝は真面目な性格な私!?

無料朝食を諦め、メカさん達よりも早く現地入りしてしまいました(笑)

朝から爽やかな『もてぎパドックトイレ名物?』に癒され




この子に・・・

は、癒されませんでしたが仕方ないでしょう。





決勝レースは、まあジェントルマンの為のレースですから・・・
知ってるドライバーより顔見知りのメカニックのが多かったレースです・・・



給油やタイヤ交換は無し!
これからGTを目指すドライバーやメカさんもいるでしょうし、緊張感がないのはどうかと?

停止時間1分厳守で、ドライバー交代が終わっていてもピットアウトできません。



表彰台はパドックを向いてコントロールタワー脇で。

始まったばかりのシリーズ。
改善点は多々あるでしょう。

参加台数もまだまだですが、このレースがいろんな意味で発展しレース業界がトータルでいい方向へなってくれるといいなと思います。

結局最後の最後、積込みも終わり撤収最後まで現地でお手伝いしたのですが・・・


常磐道初検挙・・・グレーの先代クラウン後期型に御用となりまして・・・


わかっとるわい!(--〆)

とっとと忘れたいので

翌日、金でかたをつけました(ToT)/~~~

15,000円・・・いいもん食えたなぁ~(-。-)y-゜゜゜

長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。

今宵は満月・・・タバコの煙が目に染みます(p_-)
Posted at 2014/04/15 23:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年04月06日 イイね!

思い出はいつまでも・・・

鎌倉 鶴岡八幡宮の段葛

昨日は、私には思い出の夜桜を見てきました。








ちょっと葉桜(^^;
減ったような気が・・・

去年も雨で断念しましたが、今年は無理してでも行こうと思いました。

誰一人いない深夜の段葛。

夜桜は懐かしい姿のまま、ほんのり桜色で癒してくれました。


免許を取って以来、車を買換えた時・仕事で嫌なことがあった時・女に振られた時・・・いつも通った道に鎌倉が。

そんな時の曲はユーミンでしたね。

Valentine's RADIO

見えない気持ちが 見えない空を飛び
あなたに届くの On the RADIO
寝静まる街を 遥かに見下ろし
ジグザグの雲間を
星屑みたいに 散らばってるチューナー
あなたのは どれかすぐわかる
夜風にまたがり ガラスをたたくわ
サテンのガウンで 誘い出すよランデヴー
仲直りした あの日のように
(あの日のように)
うでで目覚めた 夜明けのように
(夜明けのように)
もう一度やさしく 素直になりたいの
あなたに伝える On the RADIO

エレキの天使が ウェイヴの森を越え
あなたに唄うの リクエスト
私はあなたの 唯一の彼女と
名前を匿せずに
言ってもいいでしょ 曲紹介にのせて
ここでは毎日 バレンタインズデイ
世界で一番 心配している
私はいつでも あなたのそばにいるの
疲れた日々は お休みなさい
(お休みなさい)
私のもとに おかえりなさい
(おかえりなさい)
もう一度いちから 一緒にやりたいの
あなたに捧げるハート
仲直りした あの日のように
(あの日のように)
うでで目覚めた 夜明けのように
(夜明けのように)
もう一度やさしく 素直になりたいの
あなたに伝える On the RADIO

この曲以外は、ユーロビートガンガン鳴らして・・・
鎌倉を海へ向かい、江の島方面でなく左へ左折。

葉山を抜け、三浦海岸へ向かうワインディングロードを抜け、浦賀を、観音崎を・・・
すっかりきれいになってしまった、馬堀海岸・・・


昔は釣りやってる人しかいなかった(笑)

それから横須賀を抜け、三渓園前を通り横浜 山下公園を抜け自宅へ。

こんなコースを何度も何度も走ってましたね。

『誰よりも速くなりたい!走りたい!』

痛いぐらい恥ずかしい10代後半から20代前半は、サーキットどころか首都高走る金もなく、神奈川県民に迷惑をおかけしましたm(  )m

中古のセリカやシルビアで、絶対速くなる!誓い走ったのは遠い昔。

すっかりオッサンになってしまいましたが、体は覚えてましたね。

どのコーナーでどのタイミングでブレーキを踏むか、ステアリングをきるか、路面は綺麗になりコンビニが凄い増えたけど(笑)4WDが下手でアンダー出しまくりだったけど(笑)

恐らくこのコース、走行は100回は軽く越えてるでしょう。

人生であと何回走るのやら?

走れなくなっても、段葛の夜桜は変わらないで欲しい・・・


Posted at 2014/04/06 23:26:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | そんな男の独り言 | 日記

プロフィール

「@ソニー・クロケット ご無沙汰してます!
また男だらけな会社に転職しました。
自爆⁉️🤣」
何シテル?   04/13 17:47
日本一速いのか? しげです。 ・モータースポーツが大好きで、某チームや某ドライバーを応援しております。 ・わんこ大好きです!現在責任を持って飼える環境でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

日本一速いのか? しげさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 12:08:30
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 13:32:59
アジアンルマン富士・決勝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 00:30:51

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
6年9か月振りに買換えました! スバルWRX S4(22年11月納車) マグネタイトグレ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
五年ぶりに買い替えました。 またもやサンルーフ付きで本革シート・・・ バブル世代の悪あが ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて2リッター枠を突破しました(笑) この不景気に、2.5ℓターボでサンルーフ付き・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
18から33歳まで、MTばかり。 予算と欲しい車種の絶版を機におやじ快適ドライブスペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation