• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびぞうのブログ一覧

2012年05月08日 イイね!

久々のブログ

連休最後に久々に芦有にあがり、雨風に打たれながら芦友写真部の布教活動

そのあと予約の取れないイタリアンで皆さんと休憩

楽しい時間を過ごせました

最近週末がNGでクルマに乗れていませんが、みん友さんにお会いできると、

疲れが吹っ飛びます



で、皆さんと別れ、帰りはちょっと北摂エリアに寄り道

みん友さんに、部品(ドライブシャフトブーツ他・・)を激安でいただきに・・・

(この交換が今年の目標)


そのあとは、千里エリアのディーラーにヒヤカシ 


ダラダラと最終日を過ごさせていただきました




本日は、久々にカメラ部品をポチリ



決してレンズが事故にあったわけではありません

ソニーのNEXのマウントアダプターです

通常のアダプターではなく、写真用語でティルト(アオリ)できる特殊なマウントアダプターです



こんな写真が簡単に!

とにかく絞り以外にボケ味(ピント面)をコントロールできるんです

ちなみに、被写体までは3mほど離れていますが、かなりのボケ具合です

逆に、解放で深度をとることもできるんです


いいおもちゃに満足!



このアダプターで東西の撮影をしようと予定していましたが、急な仕事で・・・

今回も不参加・・・チビも楽しみにしていたので残念です


皆さんお気をつけて~








Posted at 2012/05/08 23:44:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

お出かけ   ドナドナ

今日は変な天気

とあるところからお電話・・・


入荷しましたので引き取りにと・・・

梅田までお出かけ





諭吉様が大勢ドナドナ・・・



4年に1回オリンピック前にこの光景が・・・
Posted at 2012/03/31 20:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

久々に乗りました

のびぞうです

いつ乗ったか覚えていないぐらい乗っていませんでした・・・

たまにエンジンをかける程度


今日は上の息子と「なにわの海の時空間」に行ってきました

以前から知ってはいましたが、機会がなく・・・興味もなく・・・

負の遺産と言う事だけの予備知識で見学


お見せできる写真はありません・・・

とにかく、貸切状態で、昼寝までして帰ってきました

今回の行った大きな理由は・・・Nゲージ(電車の模型)息子の趣味です



思う存分楽しんだようです


駐車場もガラガラ

貸切撮影会










おしまい























Posted at 2012/03/30 01:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

昨日の頂き物

昨日、みん友仲間より次男坊誕生サプライズプレゼントをいただきました



私の方が喜んでいたり・・・・


ありがとうございました!



クルマ好きの変わり者に教育していきます!


有志の皆さん  ありがとうございました!

Posted at 2012/02/25 22:31:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

こんな事しています 「いいね」で拡散お願いします

http://shashingekkan.com/?p=556


震災支援企画展の作品募集


大阪写真月間では、東日本大震災の被災地で活動を続ける写真家または写真家を志す方への支援を目的に、企画展を開催します。



3月11日に発生した東日本大震災は、東北・関東地方の太平洋沿岸を中心に甚大な被害をもたらし、復旧が進む今なお大きな爪痕を残しています。一瞬にして日常生活が一変した被災地はいま、未曽有の災害から立ち上がり、復旧・復興、そして再生に向けて動き出しています。そこで大阪写真月間では、東日本大震災の被災地で活動を続ける写真家または写真家を志す方への支援を目的に、企画展を開催します。

【作品募集要項】
■資格:東日本大震災による被災地で、作品制作において支援を必要とする方
■テーマ:自由
■対象:未発表作品に限る
■展示会場:ニコンサロンBis大阪(予定)
■展示期間:2012年5月21日―6月6日(予定)
■展示形式:グループ展(数名)
■規定:
・カラー、モノクロ、デジタルは問いません。
・A4サイズ程度のプリント(インクジェット可)で提出してください。
・応募点数については、写真展に必要な枚数(10枚程度)で、一枚ずつバラにして提出してください。
・撮影データ(撮影場所、日時)を提出してください。
・人物を撮影した作品については、被写体本人の承諾を得たうえで応募してください。
・作品の返却方法は受取人着払いの宅配便となります。
■申し込み受付:住所、氏名、電話番号、プロフィール、活動状況、制作主旨を明記のうえ、大阪写真月間事務局まで郵送でお申し込みください。なお、応募作品の輸送時などの事故につきましては責任を負いかねます。
■写真展開催の諾否:大阪写真月間運営委員会にて選考の上、決定します。
■締め切り:2012年2月29日必着
■選考発表:審査後、直接該当者に通知します。
■個人情報:ご提出いただいた個人情報は、本企画と今後の企画のご案内に利用します。

【写真展開催にあたって】
展示決定者には制作支援金50000円を支給、それを超える制作費、輸送費などは個人負担
下記の項目につきましては、大阪写真月間側が負担します。
・会場内の挨拶文や略歴、キャプション等の掲示物制作
・額の貸出し
・プレスリリースの発行
・展示スペースの提供
・展示作業

主催:大阪写真月間
後援;大阪府、大阪市
協賛:日本写真協会
協力:ニコンサロンBis大阪(予定)

【問い合わせ先】
〒530-0016 大阪市北区中崎1-4-15
大阪写真間実行委員会事務局
TEL./FAX.06-6375-4788
info@shashingekkan.com
上記事務局には常駐の職員がおりませんので、お電話でのお問い合わせにはお答えできません。
ご連絡はEメール又はFAXをご利用ください。
Posted at 2012/02/18 16:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お山行けば良かった....

南港あたりで撮影会しよかな」
何シテル?   05/03 08:41
のびぞうです。よろしくお願いします。 クルマを維持するため試行錯誤しております。 出来るだけDIYでがんばっています。 美白エステ完了 内臓疾患...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

911SC オルタネーターのブラシ交換   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 13:03:35
S2000の純正本革ステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 12:45:33
のびぞう通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 14:00:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
新車からはや10年・・14万キロ。まだまだ乗ります!たぶん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ボロボロ82'930SCを暇なときにいじくっています。再生まではあと・・・。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation